立てば芍薬座れば牡丹踊る姿は薔薇の花?

古希から喜寿へ向かうGrandmotherが、つれづれなるままにシニアライフをつづります。

国民年金の任意加入で年金を増やす

2011-02-05 22:42:46 | 日記
2年前の4月夫が退職して、年金生活になりました。
私は、満60歳に達していなかったので、国民年金に加入しました。それまでの加入期間が28年ありましたので、後、2年かけると30年になるので、それまで掛け続けるほうがよいと考えました。年払いで18万、65歳から9年受け取ると支払った分は戻ってくることになります。10年もらえば1割の利息がついたのと同じになります。こんな、お得な預貯金は今のような低金利ではあり得ません。
私の判断は間違っていなかったようです。65歳まで掛け続けるつもりです。


以下読売オンラインからの引用です。
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=35660
 定年前後の方から、「年金額を少しでも増やしたい」という相談をよく受けます。定年後に再就職して厚生年金に加入すれば、65歳以降の厚生年金を増やすことができます。ただ、再就職できるとは限りません。そうした人も、国民年金に任意加入することで基礎年金を増やせる場合があります。

 基礎年金は通常65歳から受け取れます。金額は20歳から60歳になるまでの40年間きっちりと公的年金に加入していたら年間79万2100円(2010年度)。40年に満たなければ不足分に応じて減額されます。

 今は20歳以上のすべての人に公的年金加入が義務づけられていますが、1991年度より前は学生は任意加入でした。転職などに伴って未加入期間が生じた人も目立ちます。

 そのため、60歳まで勤めても満額の基礎年金をもらえない会社員がたくさんいます。加入期間が35年だと、基礎年金は年間69万3100円で、満額より10万円近く少なくなります。

 そこで、60歳以降、国民年金に任意加入して、不足分を埋めるわけです。原則65歳まで入れます。

 加入1年あたり、保険料負担は18万1200円(今年度)で、年金は年額1万9800円(同)増えます。受給開始から9年余りで保険料分を取り戻せる計算です。保険料は2017年度まで毎年引き上げられますが、75~76歳より長生きすればお得でしょう。

 加入期間が40年に達したら、任意加入はできません。また、60歳以降に厚生年金に加入しても、基礎年金は増えず、国民年金の任意加入もできません。(井戸美枝 社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー)

(2011年1月18日 読売新聞)


ホンダプリモ苫小牧南が営業終了?

2011-02-04 17:15:41 | 日記
1月の車名別新車販売ランキングの1位がホンダのフィット、なのに苫小牧の販売会社が突然の営業停止とは、どうしてなのだろう?売上ランキングを眺めていたら、3・4位の車は3~4割ほど売り上げを落としている。相対的に上位にきただけで、ホンダには、北海道で売れる車が少なかったのだろう。

以下読売オンラインより引用

 日本自動車販売協会連合会などが4日発表した1月の車名別新車販売台数で、ホンダの小型車「フィット」がトヨタ自動車のハイブリッド車(HV)「プリウス」を抜いて、2007年12月以来3年1か月ぶりに首位を奪還した。

 プリウスの首位陥落は1年8か月ぶり。

 販売台数はフィットが前年同月比13・9%増の1万4873台、プリウスは38・5%減の1万3711台で3位だった。

 フィットは10年10月に一部改良し、最安で159万円と低価格のHVモデルを追加した。HV以外にも、スポーツタイプを用意している。国内新車市場がエコカー補助金制度の終了で冷え込む中、小型車ユーザーの間で手頃な車として人気が高まった。

全てのものに「神」「仏」を見る

2011-02-03 21:40:01 | 日記
ここ数年、気になっていた言葉がある。それは、空海の教えの中にある「即身成仏」である。最近になって、ようやく解るようになってきた。上原美術館のホームページに、とても解り易く書いてあるので、引用しておくことにした。
http://www.uehara-buddhismart.or.jp/kouen/h131111-2.html

「弘法大師の願い」      講師 福田亮成氏


 空海がお考えになった最も大事なことに、「即身成仏」がございます。この中身は、「私達は本来仏である、成仏している」ということを前提とする考え方なのです。普通私達はどうしようもない煩悩を持つ凡夫であるというのが出発点で、煩悩を鎮める修行をして仏になるのだと考えます。しかし空海の場合、「本来は仏である」というのです。これが主で、迷っていることはそこから派生する事なので従。そこに空海の基本的な考え方があります。この考え方は、密教以前の大乗仏教の中にも流れている考え方で、「私たちは共通に仏になる可能性(仏性・ぶっしょう)を持っている」という主張です。これは「一切衆生(いっさいしゅじょう)悉有仏性(しつうぶっしょう)」と言います。

 空海は、仏であることを前提とした行動が基本にあるだけでなく、自分も、すべてを含む偉大な生命の中に生きる1つと考えていたと思います。日本人には仏教伝来以前から、祖霊から生まれ、祖霊の中に返っていくという考え方がありました。祖霊は我々を絶えず近くで見つめて下さる存在です。空海の考え方は、必ずしも仏教独特の世界を切り開いたというより、日本人の本来持っていた考え方の上に、うまく密教の世界を展開したのだと思います。

 仏教は自分の中に仏を見出そうとする宗教です。その為の方法を修行と言いますが、念仏や歩くという単純行為を繰り返すことによって、自分の心を澄ましていき、心の奥底の仏と出会う。単純な日常生活そのものが道場で、その道場の中で仏に対して行動することが、仏との繋がりを自分の中に確認する事なのです。

 今日の演題である弘法大師の願いとは、我々は本来仏であるが、実際の仏ではないというせめぎあいの中で、人々に慈悲の心を振り向けて行動する事だと思います。

 どうぞ皆さん、仏教の深い教え云々というより、日常生活の中で、他人に自分の心、真心を尽くすということから少しずつ始めて下さい。その時初めて、各宗の祖師方の単純な言葉、願いが響いてくると思います。


苫小牧市拓勇西町菓子工房BooHooWoo

2011-02-02 20:50:45 | 日記
2月11日は孫の三歳の誕生日です。Birthday Cakeをどこに注文しようかと、いろいろ食べ比べてみました。スポンジの美味しさと、生クリームのほどよい甘さが【大人好み】のBooHooWoo、6号3800円に決めました。http://r.tabelog.com/hokkaido/A0108/A010802/1007102/dtlmap/


菓子工房 BooHooWoo
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=1007102" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:ケーキ | 沼ノ端駅



立春前の初詣、樽前山神社

2011-02-01 11:40:53 | 日記
平成二三年二月一日、午前十時過ぎ、苫小牧市字高丘にある樽前山神社へ「おついたち参り」を兼ねて初詣に行きました。毎年恒例になっている【干支の巨大絵馬】白ウサギさんとも御対面してきました。

神社の境内は、朝方の雪もきれいに掃き清められており、清清しい空気に包まれていました。只いつもは、ポールに翻っている「日の丸」が、今朝はなかったのが寂しかったです。

参拝を済ませ、鳥居をくぐり、高丘から眺めた苫小牧東部の風景です。


【樽前山神社】http://www.hokkaidojinjacho.jp/public_html/data/all/12008.html
由緒
『樽前の 神の稜威は幸沢に 満ち足るが如く 満ち溢るるが如し』と昔より称えられし霊峰樽前山に対する信仰は古く、山麓に神祠を設け祀ったのが創祀と言われている。明治8年に明治天皇の勅命により祭神「大山津見神」に加え「久々能智神」「鹿屋野比売神」3神が定められ、山麓より町の中心地に御奉遷この地の総鎮守郷社として奉斎される。爾来、苫小牧地域の開発発展に御神徳著しく、昭和11年には県社に昇格、更には昭和61年には「別表神社」(別表に掲げられる神社、道内6番目)に列せられ道内屈指の名社に数えられるに至った。。畏くも年号改まり平成の御代、新社殿の移転御造営が御大典記念事業としてなされ、平成4年7月14日に矢代町高丘(薪炭ビリン山)の地に御移遷御鎮座されたのである。