goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもやってみる

初めは育児ブログ・最近は近況報告

髪型

2007-10-27 01:21:57 | おもうこと
今現在は髪をのばしています。
目標は腰くらいまで。
今までのばしたことない長さまでのばして
大きめカールのパーマをかけてみたいから。


私をご存知の人
最近お付きあいがある人はひっつめ結いの私を見ているはず。
最近はのばし途中なので必ず結っています。
かなり高いところで結って逆毛を立ててからゆるく団子にしてます。
毎日かたちと大きさは違うけど、今はそれがマイブーム。
(旦那にはハゲルぜと言われている。)

サスを出産した頃はロングだったけど
サスとベビースイミングに通いはじめ
プールを上がった後のスタイリングが面倒になり
男の子のお母さんだしいいだろ・・・と自分的理由をつけて
一気にショートカット
どんどん短くなりベリーショートにもなりました。

過去へどんどんさかのぼっていくと
自分の結婚式が終わったからとストレートロングを
キツイスパイラルパーマにしたり

そのまえは・・・・・
もっともっと過激になっていくのだけれど

カラーリングは一度しかしてなくて
でも、自分で色抜いて金髪だったり・・・
(ブランド服の販売員だったけど原宿と渋谷の間の路面店だったから
 そんな人がいてもオッケーだった。)

それより前の美容室勤務時代はショートというショートをいろいろやりました。
二週間に一度くらいの割合でスタッフカットの日があり
そのたびにカットしてもらうのが嬉しかったな~。

と、
まえおきはこのくらいにして
ぼうずの写真を探してきたので、
載せます・・・・・
(ぼうずの写真みたい、みたい。と一部の方からリクエストあり)
(一部の方は必ずコメントをそれ以外の方もコメントを・・・)










平成8年4月8日。
21歳2ヶ月のわたし。


(公開終了)



ポラロイド写真をデジカメで撮ってみました。
もともとピントがあまりはっきりしてない写真だったので
こんな感じ⇒ぼかす手間がはぶけたかな・・・

どう?当時は似合ってると言われていました。



なつかしいなぁ。
これは一人暮らしの部屋。二軒目。
世田谷区東松原、2K、家賃当時8万のアパート。
ここ住んで一年足らずで美容師辞めたので
最後の辛い時期を思い出す部屋かな。
リフレッシュなんかできなくて、ただ寝るだけの部屋だったな。

当時のわたしには「変わっているね」が褒め言葉だった。
今からは想像できないだろう
サイケな服や靴を履いてましたね。
メイクはいろいろだったけど
この写真のような深いボルドーの口紅もつけたり
爪は黒や真っ赤がすきでした。
体重は今より3キロくらい太ってるかな。
食生活は不規則でパンばっかり食べていた。
痩せろやせろと言われたが、なかなか痩せられない。
当たり前だよね・・・と健康な今は思う。

この後、精神的にも肉体的にも限界がきて
歯車がくるい美容師は辞めました。
でもいろんな事をぎゅっと凝縮して体験した
濃くて貴重な2年半だったかな・・・


この坊主頭のあとは
なかなか伸ばすの大変だった。
トップの毛を伸ばしつつ整えることは整えって感じで
いつまでもいつまでもショートヘア
いろんな髪型しつつ
ロングになるまで4年はかかったかな。


髪の毛は年齢とともに痩せていくので
できるヘアースタイルも変化していく。
わたしはある程度年齢いったらベリーショートにするつもり
こざっぱりと。
ベリーショートでいけるだけの
いい表情を手に入れて・・・ね。