あと1日で夏休みが終わります(笑)
結局8月は2日間出勤しただけであとは夏休み(笑)
10日間の休みで始まった夏休みが
⇒18日間になり
⇒26日間になった・・・
最初からそうだとわかっていれば
また違う事をしたかもしれないが
ジョジョに増えていく感じだったので
地道にやったのは
掃除だけ~
そう、でも
子供と接するにあたって気持ちの余裕があったため
とても子供をいとおしく思えた。
3歳になったばかりのアオイが
(二人目で女の子というのもあるけど)
ものすごくかわいくなってきて
もーもーかわいくってかわいくって~
こういう時を「かわいい盛り」というんだな~とおもうくらい
かわいく感じて・・・
(自分の子供は甘やかしたくないタイプなのですが)
ちょっとアオイに関しては甘やかしてもいいかな・・・と
おもうくらい
ぽちゃぽちゃの手足と
整ってないけど愛嬌のでてきた表情に「ポニョ」を重ねて
いとおしくおもいました。
⇒そんなだったのでぇ~
ストレスなくするりとオムツがとれました~・・・
見ているだけで癒される的な
そんな時期をすごしてます・・・
(男の子のサスケとは違ったかわいさ・・・があるんだな・・・と実感)
今週の買い物

ゴールドのサンダル
最終セールで・・・
売り場でみつけて
気に入っちゃって
ボタンずらさないと留められないのに
絶対買いたくって・・・
家に帰ってきてからも
ヒールあるから楽ではないのに履いちゃって・・・
鏡の前でずっとみてて・・・

16センチ!!!
アオイのサンダルぅ~
かわいいんだな~
女の子なんだな~
10月頭に結婚式があるので
履かせようとおもいます・・・
それまでに壊れませんように・・・
で
大掃除は・・・・・
二階のクローゼット整理がメインで・・・
一度に中身を出したりしぃーたぁーらぁーーーーーーーーー

ものすごいことになりーーー
3日かけて地道に整えた・・・
時間がかかった理由としては
ダンボールをあけるたびに過去を掘り起こしてしまうからで
クリアブックをみつけて
15年くらい前のアンアンの切り抜きを読んだり

その頃の自分を思い出したりした・・・
(好きなものはかわらないらしい)

15.4年前のゆららちゃんを妊娠する前の雅姫さんのお部屋の記事もあった。
今までがすごく汚なかったわけではないが
物はどんどん増えていた
捨てるより増えるスピードのほうが早かった。
今回けっこう整理して
気分がとてもいいので
リビングも装飾を減らした。

かなりシンプルにして
様子をみようとおもってます。
隣の和室も
使われてないベビーベットをしまい(物の一時置き場になっていた)
映画見るとき用の動かせるイケアのイスのみになり
すっきりした。
物が減ると
まず、掃除がしやすい
掃除しやすいから掃除する気になる。
キレイだと気分いい・・・・・・
で
また片付けをする気になる。。。。。
そんな気分で掃除をする・・・・・・
気持ちの上でもリセットするのに
いい時間をすごせました・・・
さぁ
明日で最後
ファンデーション買いにいこ・・・
結局8月は2日間出勤しただけであとは夏休み(笑)
10日間の休みで始まった夏休みが
⇒18日間になり
⇒26日間になった・・・
最初からそうだとわかっていれば
また違う事をしたかもしれないが
ジョジョに増えていく感じだったので
地道にやったのは
掃除だけ~
そう、でも
子供と接するにあたって気持ちの余裕があったため
とても子供をいとおしく思えた。
3歳になったばかりのアオイが
(二人目で女の子というのもあるけど)
ものすごくかわいくなってきて
もーもーかわいくってかわいくって~
こういう時を「かわいい盛り」というんだな~とおもうくらい
かわいく感じて・・・
(自分の子供は甘やかしたくないタイプなのですが)
ちょっとアオイに関しては甘やかしてもいいかな・・・と
おもうくらい
ぽちゃぽちゃの手足と
整ってないけど愛嬌のでてきた表情に「ポニョ」を重ねて
いとおしくおもいました。
⇒そんなだったのでぇ~
ストレスなくするりとオムツがとれました~・・・
見ているだけで癒される的な
そんな時期をすごしてます・・・
(男の子のサスケとは違ったかわいさ・・・があるんだな・・・と実感)
今週の買い物

ゴールドのサンダル
最終セールで・・・
売り場でみつけて
気に入っちゃって
ボタンずらさないと留められないのに
絶対買いたくって・・・
家に帰ってきてからも
ヒールあるから楽ではないのに履いちゃって・・・
鏡の前でずっとみてて・・・

16センチ!!!
アオイのサンダルぅ~

かわいいんだな~
女の子なんだな~
10月頭に結婚式があるので
履かせようとおもいます・・・
それまでに壊れませんように・・・
で
大掃除は・・・・・
二階のクローゼット整理がメインで・・・
一度に中身を出したりしぃーたぁーらぁーーーーーーーーー

ものすごいことになりーーー
3日かけて地道に整えた・・・
時間がかかった理由としては
ダンボールをあけるたびに過去を掘り起こしてしまうからで
クリアブックをみつけて
15年くらい前のアンアンの切り抜きを読んだり

その頃の自分を思い出したりした・・・
(好きなものはかわらないらしい)

15.4年前のゆららちゃんを妊娠する前の雅姫さんのお部屋の記事もあった。
今までがすごく汚なかったわけではないが
物はどんどん増えていた
捨てるより増えるスピードのほうが早かった。
今回けっこう整理して
気分がとてもいいので
リビングも装飾を減らした。

かなりシンプルにして
様子をみようとおもってます。
隣の和室も
使われてないベビーベットをしまい(物の一時置き場になっていた)
映画見るとき用の動かせるイケアのイスのみになり
すっきりした。
物が減ると
まず、掃除がしやすい
掃除しやすいから掃除する気になる。
キレイだと気分いい・・・・・・
で
また片付けをする気になる。。。。。
そんな気分で掃除をする・・・・・・
気持ちの上でもリセットするのに
いい時間をすごせました・・・
さぁ
明日で最後
ファンデーション買いにいこ・・・