今週の水曜日は子供達の保育園の「夏祭り」だった。
保護者の集合は3時50分。
それまでは子供達と職員だけのお祭りがあるということで
子供は朝から保育園
そんなこんなで旦那と2人だけの時間ができた。
何日も前から
子供達がいたらいけないところへ行こう・・・といろいろ考えていたが
なかなか決まらず・・・
前日にどうにか「このレストラン行きたい!!」って場所が見つかったが
それも決定ではなくパソコン前でウダウダ。
すると
旦那がシェーキーズ行きたいよぉーって言い出した。
(一ヶ月ほど前からシェーキーズへ行きたいよー
でも所沢店はなくなっちゃったしなぁ・・・
一番近いのは吉祥寺だなぁ)って言っていて
えーせっかくの2人なのにーシェーキーズ~↓
がっくり~だったんだけど
旦那はゴキゲンなので仕方がない・・・
それじゃぁーどうしよう、他にどこ行こうって思ったときに
思いついたのが、下北沢
19~21の頃に住んでいた下北沢へ行って見よう!!
その頃住んでいた家を見に行ってみよう!
(旦那は一度も行ったことないし、子供がいたらぜったいいけないし・・・
こんなことでもなければ行かない場所だよなぁ~)
ってことで
まずは電車を乗り継ぎ「下北沢」へGO!!!
西口を降りて坂を下って徒歩5分
小田急線の線路のすぐ側のワンルームマンション

まだありました!
美容室の先輩から不動産屋を紹介してもらい
そこで案内されて即決めてしまったイマイチな物件
3階の真ん中の部屋

ちょうど太陽で光ってるドアのとこ↑
ここに約2年くらい住んだのかなぁ~記憶が曖昧。
(この後二つ吉祥寺寄りの東松原って駅の2Kに引っ越す)
この部屋には寝るだけに帰ってきて
ホントに切羽つまっていた感情しか記憶にないです。
心身ともに病んでいたなぁ~・・・
マンションを確認したら
まだしーんとしている午前中の下北を散策
南口の商店街をぬけて

駅の改札わきの階段をぬけて北口へ

北口にはガード下のようななんともいえない商店が軒をつらねる一角がある

佃煮屋さんがあったはずだが、開いてなかったのか、見当たらず・・・
そしてぐるっと商店街を周り雑貨屋さん地帯へ
当時雑貨屋はかなり通った。
初めての一人暮らしだったし、気分転換のためだったけど
見てまわったなぁ~(こころはあまり満たされなかったけど・・・)
ここは旦那も興味あるはず・・・

と理科の実験に使うようなものとか売ってたお店だったよなぁ~って思って
入ってみる。
天体観測のものとか、とてもくわしい図鑑類
物理・理科って感じかなぁ
地球に興味をもってる人がいくととっても楽しいであろうお店。
いろいろうんちくを説明できる
いい感じの店員さんがいて
きちんと説明をうけると、
ほしくなってしまう夫婦は
汗腺まで見えるルーペと月のクレーターがみえる望遠鏡がくっついた
スティック形望遠鏡と
水中から太陽を見たときのようにみえる地球儀ビー球とか
お守りの石なんかを買ってしまいました。
(写真撮ってなかった・・・旦那が持って行っちゃった・・・)
今日から皆既日食のツアーで屋久島に行っちゃったよー・・・
その後は私のサングラスを買ったりして
(紫外線は目から吸収して肌に日焼けの司令を出すらしい・・・と聞いて)
あっさり下北を後にし吉祥寺へ・・・
(駅前で大好き五つ子にでてた笹岡莉紗ちゃんをみたが細かったー。
(調べたら現在芸能界は引退していた、現在はショップ店員をしてるらしい))
で
でぇー
シェーキーズかよぉー

なつかしー
変わってねぇー
(所沢のシェーキーズに学生時代よく行ったそうです)
ほー
へー
ひぃー・・・・・・
なんともうれしそうに
半端ない量を食べていましたよ・・・(笑)
私もね
食べたけどさ

コレくらいを二回ね・・・炭水化物ばっかし・・・
ま、おいしかったですけど・・・体重が・・・
この後は
一人づつで買い物することにして
ナチュラルキッチンに向かうはずの私でしたが・・・
(キッチンキッチンよりも手作り用品があるお店)
途中のパルコのセールがソレを阻止し
ずっとパルコの中(笑)
興味あるブランドだけ見よー
だったのに
結局2フロアーくらい周ってしまって
60~70%オフの誘惑にやられてしまいました。
って
セールを目の前にしてなんも買わずに帰ってこれないよねぇー女性は・・・
そのころ旦那・・・
自然を相手にする仕事してるから
エコも興味ある人なので(仕事で外食するので常にマイ箸持ち歩き)
扇子を物色し(100均のはすぐ失くすらしい・・・どうしてー)
しぶーい扇子と
扇子入れなる布でできたお箸入れみたいのも買い
オマケに真田幸村の家紋のシールも買って
ほしいものがみつかりウハウハ
だったらしい・・・
なんだかんだと
お互いじっくり普段出来ない買い物もできて
過去をふりかえる1日は大満足に終わったのでした・・・・・ってぇー
そこから電車で帰って
そのまま保育園の夏祭りに参加したんだけどねぇー
その話はまた・・・
(たまに2人で外出する時間を持つことも大切ですねー・・・)
(相手にやさしくなれる気がします)
保護者の集合は3時50分。
それまでは子供達と職員だけのお祭りがあるということで
子供は朝から保育園
そんなこんなで旦那と2人だけの時間ができた。
何日も前から
子供達がいたらいけないところへ行こう・・・といろいろ考えていたが
なかなか決まらず・・・
前日にどうにか「このレストラン行きたい!!」って場所が見つかったが
それも決定ではなくパソコン前でウダウダ。
すると
旦那がシェーキーズ行きたいよぉーって言い出した。
(一ヶ月ほど前からシェーキーズへ行きたいよー
でも所沢店はなくなっちゃったしなぁ・・・
一番近いのは吉祥寺だなぁ)って言っていて
えーせっかくの2人なのにーシェーキーズ~↓
がっくり~だったんだけど
旦那はゴキゲンなので仕方がない・・・
それじゃぁーどうしよう、他にどこ行こうって思ったときに
思いついたのが、下北沢
19~21の頃に住んでいた下北沢へ行って見よう!!
その頃住んでいた家を見に行ってみよう!
(旦那は一度も行ったことないし、子供がいたらぜったいいけないし・・・
こんなことでもなければ行かない場所だよなぁ~)
ってことで
まずは電車を乗り継ぎ「下北沢」へGO!!!
西口を降りて坂を下って徒歩5分
小田急線の線路のすぐ側のワンルームマンション

まだありました!
美容室の先輩から不動産屋を紹介してもらい
そこで案内されて即決めてしまったイマイチな物件
3階の真ん中の部屋

ちょうど太陽で光ってるドアのとこ↑
ここに約2年くらい住んだのかなぁ~記憶が曖昧。
(この後二つ吉祥寺寄りの東松原って駅の2Kに引っ越す)
この部屋には寝るだけに帰ってきて
ホントに切羽つまっていた感情しか記憶にないです。
心身ともに病んでいたなぁ~・・・
マンションを確認したら
まだしーんとしている午前中の下北を散策
南口の商店街をぬけて

駅の改札わきの階段をぬけて北口へ

北口にはガード下のようななんともいえない商店が軒をつらねる一角がある

佃煮屋さんがあったはずだが、開いてなかったのか、見当たらず・・・
そしてぐるっと商店街を周り雑貨屋さん地帯へ
当時雑貨屋はかなり通った。
初めての一人暮らしだったし、気分転換のためだったけど
見てまわったなぁ~(こころはあまり満たされなかったけど・・・)
ここは旦那も興味あるはず・・・

と理科の実験に使うようなものとか売ってたお店だったよなぁ~って思って
入ってみる。
天体観測のものとか、とてもくわしい図鑑類
物理・理科って感じかなぁ
地球に興味をもってる人がいくととっても楽しいであろうお店。
いろいろうんちくを説明できる
いい感じの店員さんがいて
きちんと説明をうけると、
ほしくなってしまう夫婦は
汗腺まで見えるルーペと月のクレーターがみえる望遠鏡がくっついた
スティック形望遠鏡と
水中から太陽を見たときのようにみえる地球儀ビー球とか
お守りの石なんかを買ってしまいました。
(写真撮ってなかった・・・旦那が持って行っちゃった・・・)
今日から皆既日食のツアーで屋久島に行っちゃったよー・・・
その後は私のサングラスを買ったりして
(紫外線は目から吸収して肌に日焼けの司令を出すらしい・・・と聞いて)
あっさり下北を後にし吉祥寺へ・・・
(駅前で大好き五つ子にでてた笹岡莉紗ちゃんをみたが細かったー。
(調べたら現在芸能界は引退していた、現在はショップ店員をしてるらしい))
で
でぇー
シェーキーズかよぉー

なつかしー
変わってねぇー
(所沢のシェーキーズに学生時代よく行ったそうです)
ほー
へー
ひぃー・・・・・・
なんともうれしそうに
半端ない量を食べていましたよ・・・(笑)
私もね
食べたけどさ

コレくらいを二回ね・・・炭水化物ばっかし・・・
ま、おいしかったですけど・・・体重が・・・
この後は
一人づつで買い物することにして
ナチュラルキッチンに向かうはずの私でしたが・・・
(キッチンキッチンよりも手作り用品があるお店)
途中のパルコのセールがソレを阻止し
ずっとパルコの中(笑)
興味あるブランドだけ見よー
だったのに
結局2フロアーくらい周ってしまって
60~70%オフの誘惑にやられてしまいました。
って
セールを目の前にしてなんも買わずに帰ってこれないよねぇー女性は・・・
そのころ旦那・・・
自然を相手にする仕事してるから
エコも興味ある人なので(仕事で外食するので常にマイ箸持ち歩き)
扇子を物色し(100均のはすぐ失くすらしい・・・どうしてー)
しぶーい扇子と
扇子入れなる布でできたお箸入れみたいのも買い
オマケに真田幸村の家紋のシールも買って
ほしいものがみつかりウハウハ
だったらしい・・・
なんだかんだと
お互いじっくり普段出来ない買い物もできて
過去をふりかえる1日は大満足に終わったのでした・・・・・ってぇー
そこから電車で帰って
そのまま保育園の夏祭りに参加したんだけどねぇー
その話はまた・・・
(たまに2人で外出する時間を持つことも大切ですねー・・・)
(相手にやさしくなれる気がします)