goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもやってみる

初めは育児ブログ・最近は近況報告

先週~今週

2007-07-13 23:20:13 | 育児
先週から今週にかけてはサークルが2つ続き
その後動物公園にお友達と行ったり
保育園の母子通園でどろんこ遊びをしたりと
おもいっきり子供と遊ぶ日が続きました。

(それが落ち着いてからはちょっと小休止で天気も悪いことからまったり
ぎみですが・・・(今日はまたサークルで水遊びしてきたけどね))


サークルは「お母さんの心をリフレッシュさせるワークショップ」の
サニーグースクラブの子供と遊ぶ日(一時保育に預けての母だけの活動日もある)
と児童館のサークル「キラキラクラブ」

キラキラクラブは「七夕まつり」でした。
このキラキラは児童館の先生の工作力がホントにすごい!!
今回は縁日の会場が用意されいて浴衣甚平着用・カメラ可でした。
 まずヨーヨー釣り

ヨーヨー釣り・おもちゃ屋・くじ屋・たべもの屋・うちわ屋
のコーナーがあって、胸にぶら下げているチケットを渡して買います。
(ちゃんと半券が取れるようになってるんだよ~)

右端の短冊は次のたべもの屋の待ち時間に書きました。
「ケーキが食べたいです」がサスの願い。


じゃぁ次はたべもの屋に行きます!地下の調理室に移動してください・・・
なんだろう???と思ったら・・・
「流しそうめん!!!」でした。
 先生が流してくれるそうめん

フォークを使って夢中でとります!
 横でお皿を持って待ちます。

最初上流にいたのですが・・・全部そこでとろうとするので
みんなのところにいかないよ~って不安になり(それくらい上手にとれてた)
下流に移動・・・
もうそれくらいにしなよー!!って言ってもず~っととってました。

夢中で食べてます・・・最後はママ食べてぇ~になったけど。
(他の子の倍くらいとってたからムリもない・・・)

流しそうめんなんをやるなんて!!ママのほうが喜んでました。
こういう家でできないことやってもらえるととっても嬉しいです。


久しぶりに行った動物公園で
サスは初めてお友達のママとお買い物
公園の中央の売店でしゃぼんだまを買ってもらっていました。
(私はアオといたので売店に行ったのも知らなかった)
そこでの言葉
「ママが怒るから、いいよ」
買ってあげるよって言ったら、↑そう言ったって・・・

なんだかほほえましい、そんなこと言うんだ・・・
遠慮もしているのかな・・・
と、
教えてもないのにそんなこと言えるようになっているのか・・・と
嬉しくなったママでした。

まぁ、その後夢中でしゃぼんだまで遊んでたけどね。




今日

今日は夕方ダイニングテーブルで積み木を使ってトーマス達と遊んでました。

葵が歩くようになって(ソファーにもよじ登るようになって)
どこにでも行けるようになったので
サスが一生懸命つくったもの(積み木とかブロックでつくった橋とかお家)
をアオイ怪獣がやってきて壊すようになりました。

サスもそれがわかっているので
「ママぁ~つくえの上でブロックやる~」だとか「パズルやる~」
だとか言うように・・・

集中して一時間くらいここにいたかな・・・

アオはキャッキャいいながらサスと遊ぶようになり
おもちゃをぶん取られようと
倒されようと近寄っていく・・・

そしてサスが怒られて泣くとアオも泣く

ふたりのやりとりも楽しく
兄弟っていいな~な毎日がはじまってます。
(そりゃまぁ大騒ぎさ~な毎日だけど・・・)