有限会社 猿屋工務店・N140GYM~住まいとフィットネスの情報館~ 

快適な生活をお約束する住まい造りと、プライベートジムよりお届けする最新ワークアウト情報!!

1階内部改修工事:その23~設部仕上げ~

2014年03月05日 05時03分00秒 | 水道工事(メンテナンス含む)

待望の、設備仕上げの日がやって来ました!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。


引き渡しが目の前に迫って来ましたが、現場作業は順調に進んでいます。


本日は、設備機器の取り付けの様子をお届け致します。

設備の仕上げが始まると、完成も目の前になって来たなと実感します。

しかし、
今回のリフォームではクロスを貼らずに引き渡しさせて頂きますので、支障のない範囲の設備の取り付けのみ行わさせて頂きました。

将来、クロスを貼って仕上げる日が来た時に、洗面化粧台や給湯器などの取り付けを行いますので、完全な完成は少し先になるかも知れませんね。


▼それでは設備機器の取り付けをご覧下さい▼



P1050255

↑まずはトイレを仕上げました。

便器・タンク・普通便座を組み合わせています。


P1050237

↑換気扇も取り付けられて、トイレらしくなりました。


P1050252

↑続いては、トイレの隣にスペースを設けた洗濯機置き場です。

お客さんのご依頼で、二槽式の洗濯機が置けるタイプにさせて頂きました。


P1050245

↑流し台用のシングルレバー水栓とガスコックも準備OKです!!


P1050077

↑最後は、将来的に洗面化粧台が設置されるスペースです。

湯水と排水は何時でも使える様にして有ります。


今回の設備聞きの取り付け工事はここまでです。

建物の使用目的が決まり次第残りの工事を行わせて頂く予定です。

クロスを貼ると雰囲気が一気に変わりますので楽しみです!!

次回の工事もお声を掛けて頂ける様に、これからもお客さんとのお付き合いを大切にしたいと思います。


皆さんも、ご自宅で困った事はお気軽にご相談下さいね。


それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さい

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。

      
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram


1階内部改修工事:その6~給排水管仕込み作業~

2014年02月13日 05時05分00秒 | 水道工事(メンテナンス含む)

解体作業も全て終わり、現場は活気づいて来ました!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。


解体の後は、新しく設置する設備用の給排水観の仕込みを行いました!!


今回のリフォームで、一番の目玉と言えば・・・


今までなかった浴室が出来る!!


・・・事だと思います。


他にも、洗面化粧台や洗濯機置き場、よくよく考えてみれば、台所とトイレ以外は、今までになかった空間が出来る事になります。

近くに有った銭湯も、今では無くなってしまったとの事で、この機会に使い勝手の良い住まいへと生まれ変わる様に、使い勝手の良い様に間取りも考えました。

とは言いながら、今回の現場にはお客さんもお住まいにはなっておりませんので、リフォーム後、どの様にされるのかまだ決まってないとの事でした。

しかし、忘れてならない今回のリフォームの発端は、シロアリ被害をどうにかして欲しいとの事でしたので、その事を忘れずに提案の内容にも気を付けて進めさせて頂いたつもりですが、お客さんの評価は如何だったでしょうか・・・?(汗)


▼それでは新しく設置される設備用の給排水管をご覧下さい▼



P1040416

↑左奥がユニットバスで、その手前が洗面化粧台です。

そして、右奥がトイレで、その手前が洗濯機置き場となります。


P1040415

↑先程の写真の中央を走っている給水管は、ご覧の様に玄関横の台所から分枝して延びて来ています。

ウォーターマンマー現象が起こらない為に、サドルでしっかりと止め付けていますし、土間の中へ埋め込みませんでしたので、何か有った時にもメンテナンスがやり易いです。


P1040413

↑因みに外部へは、給湯器用の給水・給湯の配管が顔を出しています。


これで水道工事の下準備は完了ですが、この後、木工事が始まる前に、既存の木部へシロアリの駆除・予防工事へ入ります。

作業していたのは、平成25年12月初旬頃でしたので、シロアリの活動時期では無いのですが、プロの手によって念入りに薬剤を散布しました!!

その様子は、明日の記事でお届け致しますので、お楽しみに!!


ご自宅で困った事は有りませんか?

ご相談はお気軽にお寄せ下さいね。


それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さい

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。

      
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram


洗面所床改修工事:6~洗面化粧台の接続:完成!!~

2013年07月31日 05時12分00秒 | 水道工事(メンテナンス含む)

いよいよ完成の日がやって来ました!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

早いもので、今日で7月も終わりですね。

お時間宜しければ、是非8月も引き続きご覧になって下さいね。

さて、本日は洗面化粧台の接続の様子をお届け致します!!

今回の工事では、給湯管を経路変更しました。

とは言っても、洗面化粧台の取り付けとは関係の無い場所の工事でしたので、復旧作業はそんなに手間が掛かるものでは有りませんでしたが、問題は排水でした・・・
洗面化粧台を流れて行った先でキッチンと合流させていましたので、少し流れが悪く、配管内部が結構汚れていました。



この機会にと、配管内部の掃除も行いましたので、今まで以上に流れも良くなったと思いますので、今後は安心して使って頂ける事だと思います。


水廻りのトラブルって本当に厄介ですからね・・・

▼それでは洗面化粧台の接続の様子をご覧下さい▼

P1010202

↑左がお湯で右が水です。

接続パッキンも新しくしましたが、ポップアップ水洗の支持棒がギリギリで、作業がし難かったです。


P1010203

↑そして、この写真が、全ての工事が終わった後の写真となります。


P1010019

↑因みにこちらは、工事着工間もない頃の様子です。


今日も写真不足で、この写真しか有りません・・・

排水の接続の様子もアップしたかったのですが、取るのを忘れてしまいました。

しかし、今まで以上に良い状態にさせて頂いておりますのでご安心を!!


皆さんもご自宅の水廻りは定期的に点検して下さいね。

ほったらかしは本当に良く有りませんので・・・

それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さい


・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。

      
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram


洗面所床改修工事:3~緊急給湯管移設工事~

2013年07月27日 05時11分00秒 | 水道工事(メンテナンス含む)

床下には思わぬ所へ配管が通っている時が有ります!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

知らない内にアクセス数が20万を突破していました。

ご覧頂いた皆様方へ感謝とお礼を申し上げます<m(__)m>

さて、床の不具合で工事へ入らさて頂きましたが、今後の床下の点検が簡単に出来るのと、収納スペースを増やす事が出来る様に、床下収納庫を設けるご提案をさせて頂きましたが、給湯管が思わぬ位置に走っており、移設せざる負えなくなりました。

▼こちらがその様子です▼


P1010016

↑開口部の左側はお風呂で、右側は洗面化粧台となっています。


予定通り床下収納庫を設ける為には給湯管の移設をしなければなりません。

床下の点検時に、この場所まで入る事が出来たら発見出来ていましたが、基礎が邪魔をして給湯管を確認する事が出来ませんでした・・・

少し費用は掛かってしまいますが、床下収納庫の設置を優先して、給湯管を施設させて頂く事になりました。

▼それでは給湯管の移設の様子をご覧下さい▼


P1010072

↑まずは既存の給湯管をカットし、ポリブデン配管と接続する為の継ぎ手を取り付ける作業からスタートです!!


P1010075 P1010077

↑ご覧の様な継ぎ手を給配管へ取り付けてポリブデン配管と接続で来る様にします。


P1010078

↑そして、継ぎ手部分はご覧の様になります。


P1010079

↑このポリブデン配管は、フレき配管の様に結構自由に曲げる事が出来ます。

最近の新築では殆どのお宅で採用されています。


こうして床下収納庫を取り付ける下準備が全て整いました。

来週月曜日のきじから木工事の様子をお届け致します。

どんな洗面所の床へと生まれ変わるのかお楽しみに!!

皆さんも、ご自宅で困った事が有りましたら是非お声を掛けて下さいね。

色んなアイディアを取り入れながら一緒に考えましょう!!

それでは素敵な週末をお過ごし下さい

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。

      
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram


汚水会所交換工事

2013年03月02日 05時13分00秒 | 水道工事(メンテナンス含む)

会所の不具合が出た時は、早急にメンテナンスを!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

今回のご依頼は、会所の縁が割れてしまったとの事でした!!

調査に行かせて頂くと、お話を聞いた通り縁の一部が割れていました。

補修事よりも丸ごと交換した方が良さそうな感じでしたので、つまずいて怪我でもする前に交換させて頂くことになりました。

▼こちらがその汚水会所の様子です▼


P1050038

↑フタも斜めにしか置けない状態で、会所も地面から飛び出していましたので、少し危険な状態でした。

フタは再利用出来そうでしたので、マスのみの交換の段取りをさせて頂き、早速作業へ取り掛かりました!!

▼それでは交換の様子をご覧下さい▼


P1050082

↑長年に渡り踏み固められた土は固く、二人掛かりで堀り進めました。


P1050084

↑掘り方が終わると、VU100の配管を切って、古い汚水会所を撤去します。


P1050090 P1050092

↑続いて新しい汚水会所の設置の下準備に入ります。

VU100が通る穴にはゴムパッキンを入れて水漏れを防ぎます。


P1050096

↑準備が終わると所定の場所へ復旧し、勾配調整をします。


P1050102

↑今回は周囲をモルタルで包んで、つまずか無い様にしました。


P1050104

↑暫くモルタルが落ち着くまで休憩です。


P1050107

↑最後に刷毛で引いて滑り止めにさせて頂きました!!


こうして作業は1時間30分で終わり、バリケードのカラーコーンを取りに倉庫へ帰り、再び現場へ戻ってみると・・・

早速かいな!!

誰かは分かりませんが、常識のない者が何処にでも居ますね。

本当に情けなかったです。

P1050108

↑こちらが、手を突いてフタを開けた者の痕跡です!!


P1050109

↑補修をして、今度は踏まれない様にバリケードしておきました。


こうして作業は無事に完了しましたが、外部の土間作業は養生が大変です。

猫などが歩く時も有りますので、次の朝まで現場で待機したい思いです。

土間コンの様に押え切れば心配も減るのですが、
モルタル仕事は乾くまでに時間が掛かりますので注意が必要です。

さて、ご覧頂いて如何でしたか?

ご自宅に不具合が出た時は迷わずにご一報下さい!!

早急にメンテナンスをすれば費用も安価で済む場合も有ります。

困った時は、是非私の事を思い出して下さいね。

それでは素敵な週末をお過ごし下さい

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。

              
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram

<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script><comments width="400" href="http://saruya-koumuten.de-blog.jp/0008/" num_posts="20"></comments>
本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

<script type="text/javascript"></script>


トイレタンク内の部品交換

2012年10月05日 05時22分00秒 | 水道工事(メンテナンス含む)

ご自宅のトイレのタンク内部の不具合は有りませんか?

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

季節は秋の気配が感じられる爽やかな天候になりましたね。

私は毎朝仕事を始める時間から逆算して、早朝ランをしています。

近所に大きな深北緑地公園と言う公園が有りますので、約30分のランと約15分の速足ジョグをフォームに気を付けながら行っています。

そうすると、朝6時には体のスイッチが入り、現場作業もスムーズに行う事が出来て、頭も爽やかになりますので、毎日に日課にしています。

皆さんも健康の為、少し早起きをして始めてみては如何でしょうか?

さて、話を本題に戻して、本日はトイレのタンク内部の部品の交換の様子をご覧下さい。

タンク内部で特に注意したいのが・・・

ボールタップ>>>水位を決めるプラスチック製の浮輪

フロート弁 >>>便器に水を流すゴム製ののボール

これらが主に不具合の原因を発生させる事が多く、水を流した時に水が止まらなかったり、或いは水がちょろちょろと出続ける時は要注意です!!

▼それではご紹介させて頂きます▼


P1010402

↑タンク内部はこの様になっています。

写真で引っ張り上げているのがフロート弁です。

ゴムが腐食して手で触ると真っ黒になってしまいます。

P1010401

↑そして今回交換する部品の様子です。

一番右側は、止水バルブをハンドル式にする為に用意させて頂きました。

P1010403

↑ボールタップとフロート弁の交換が終わりましたが、交換前のフロート弁のゴムの腐食により、タンク内部を少し汚してしまいました(スミマセン)

P1010397 P1010404

↑止水バルブも、今までの様にマイナスドライバーを使う事無く、何か不具合が出た時には手で閉める事が出来る様になりました。

P1010405

↑作業開始20分ほどで、工事が完了しました!!

実はこちらのお宅、お出掛け中に水が流れっ放しになっていたそうです。

約2時間程の間にかなりの水道水が無駄になってしまったと思います。

悪くなった部分や、気になる部分が出て来たら早急にメンテナンスされる事が一番かも知れません。


さて、ご覧頂いて如何でしたか?

今回の工事も、お電話を頂いてから30分以内の作業が出来ました。

タイミングよければ直ぐに対応させて頂きますので、ご安心下さいね。

何かおかしいな?と思ったらお気軽にご一報下さいね。

それでは今日も頑張って行きましょう

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

              
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram

<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script><comments width="400" href="http://saruya-koumuten.de-blog.jp/0008/" num_posts="20"></comments>
本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。


シングルレーバー水栓のカードリッジ交換~作業手順~

2012年10月04日 05時21分00秒 | 水道工事(メンテナンス含む)

皆さんのご自宅のキッチンは大丈夫ですか?

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

本日は、シングルレバー水栓の不具合の解消方法をお届け致します。

最近、どのお宅でも見られる様になったシングルレバー水栓ですが、使い勝手の良さの反面、注意して頂く事が有ります。

それは・・・


レバーをゆっくり上下させる!!

・・・と言う事です。

勢いよく上下させると、
急に水が出て急に水が止まってを繰り返してしまいますので、給湯器にもかなりの負担が掛かってしまいます。

実は私も結構荒っぽく使ってしまう事が有りまして、自分でこの様な記事を書きながら反省しております(汗)

▼それではカードリッジの交換の手順をご紹介させて頂きます▼


P1010313

↑まずはレバー部分の真上か後ろ側にキャップが有るはずです。

そのキャップを外すと(意外と外れにくいです)ビスが出て来ますので、そのビスをドライバーで抜き取ります。

P1010317

↑するとレバー部分が外れて、写真の様な姿になります。

ここでさらにモンキーなどを使って、一番上の6角になっている高さ5mm程の突起を反時計回りに回します。

※古くなっているとかなり廻り難いですので、慎重に注意して作業します。

P1010314

↑無事に外し終わると写真の様にカートリッジ部分が見えて来ますので、上に引っ張ると簡単に取れます。

P1010316_2

↑カードリッジの底面はこの様になっていますので、方向を間違わない様に入れます。

P1010318

↑解体した手順と逆に作業を進めて工事完了です!!

ご覧頂いたカードリッジは結構値段もします。

レバー部分の付け元などから、ちょろちょろと水が流れ出し始めたら注意が必要です。

その他、レバーの操作が固くなった時も無理して使わずに交換される方が良いでしょう!!


さて、ご覧頂いて如何でしたか?

早目の部品の交換は本当に大切です。

本日はご紹介させて頂きませんでしたが、内部のねじ山などが摩耗してしまうと丸ごとの交換になってしまう事が有りますので大切に使って下さいね。

何かおかしいな?って思ったら、お気軽にご相談下さいね。

それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さい

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

              
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram

<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script><comments width="400" href="http://saruya-koumuten.de-blog.jp/0008/" num_posts="20"></comments>
本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。


洗濯機用水洗カラン~ストップ機能付~

2012年07月18日 05時24分00秒 | 水道工事(メンテナンス含む)

皆さんのご自宅の洗濯機用のカランは大丈夫ですか?

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

本日ご紹介させて頂くのはストップ機能付の洗濯機用カランです。

ストップ機能付とは、万が一ホースが抜けた場合でも、水を遮断してくれる優れ物です!!

留守中にホースが抜けて大変な事になった方もおられるのではないでしょうか?

実際、こちらのお宅のカランを交換している時に、向かい側のお宅のベランダでホースが抜けてベランダに大量の水道水が噴射しました!!

こんな事は私も初めての経験で、早速知らせて頂き水道のカランを閉めて頂きました。

偶然にもビックリする様な出来事でしたが、不幸中の幸いだったのかも知れません。

▼それではご紹介させて頂きます▼


P1040365

↑かなり錆が回っていますので、交換には丁度良い時期かも知れません。

しかも、お客さんのご要望で、もう一つ増やして欲しいとの事でした。

P1040384

↑そこで取り付けさせて頂いたのが、ストップ機能付のカチット水洗と、自在に蛇口が動く水洗が一体になった商品です。

これって場所も取らず、良いと思いませんか?

スペースがない所には、打って付の商品ですよね!!

さて、ご覧頂いて如何でしたか?

今年の夏は特に暑くなりそうです・・・

その分、水道の使用頻度も多くなると思いますので、古くなったカランは早目に交換される事をお勧め致します。

ご相談はお気軽にお寄せ下さいね。

それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さい

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!

住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。

お問い合わせは・・・

住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号

電話:072-877-0198

メール相談もお気軽にどうぞ!!

>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

              
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お時間宜しければクリックして下さい>>>
ブログランキングならblogram

<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script><comments num_posts="20" href="http://saruya-koumuten.de-blog.jp/0008/" width="400"></comments>
本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。


外部水道取り付け工事~危険な空洞~

2012年05月10日 05時23分00秒 | 水道工事(メンテナンス含む)

外部に水道栓が有ると便利ですよね!!

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

皆さんのご自宅には散水栓かコン柱栓は有りますか?

我が家はガレージ横に散水栓が有りますが、どちらかと言えばコン柱栓の方が良かったかなと思います。

散水栓は邪魔になりにくいメリットは有りますが、いちいちしゃがんで水を出す動作が時には邪魔くさくなってしまう事も・・・

どちらが良いのかは使われる方次第となってしまいますが、
本日の記事はコン柱栓の工事の様子をお届けさせて頂きます。

こちらのお宅でも、随分前から欲しい欲しいと思いながら年月が経ってしまったとの事でしたが、その原因を聞くとビックリしました!!


我が家の狭いスペースには無理だろう

費用が多大に掛かるだろう

と言った事を勝手に決め付けていた様子でした。

金額を含め、細かな事を説明させて頂くと・・・


「この場所に、そんな費用で出来るんですか!?」

・・・勿論ですよ(笑)と応えて、工事着工させて頂きました。

▼それではお待たせしました!!ゆっくりとご覧下さいね▼


P1030624

↑側溝と建物の間に設置場所を決めて土間を試しにハンマーで叩きてみると・・・

んっ?何やらおかしな音が・・・

P1030626

↑軽くハンマーで土間を叩いただけでコンクリートが陥没し、地中には給排水管やガス管が丸見えの状態でした!!

長年に渡り、水道メーターのパッキン不良やメーターBOXへ入った雨水が原因で、地中の土を押し出して空洞化していたみたいです。

1次側の漏水はメーターが回りませんので、発見が遅れたものと思われますが・・・

水道局も定期的なメーター交換をしているはずなのに???

他にも原因は考えられますが・・・確定はしにくいのも事実です。

P1030630

↑さて本題に戻り、空洞化していた事で作業は早かったです。

P1030659

↑コン柱栓の取り付けが終わると、隙間を埋める為に再生砕石を入れて固めました。

この再生砕石は良くしまってくれるので重宝します。

P1030670

↑そして、モルタルで仕上げて出来上がり!!

P1030669

↑土が流れ出していたであろうと思われる側溝の隙間も、モルタルで埋めておきました。

実に良いタイミングで工事させて頂きました!!

人が歩いたり、車が通ったりしない場所でしたので今まで大丈夫だったんだと思いますが、基礎のベースまで丸見えの状態でしたので、一歩間違えれば本当に危険でした(汗)

これで安心して使って頂ける事でしょう(笑)


さて、ご覧頂いて如何でしたか?

私も、犬走りなどを歩かせて頂くと、結構コンクリートが浮いてしまっているお宅に出会います。

そんな時には安全の為に報告させて頂くのですが、理解して頂けない方もおられます。

怪我をしてからでは遅いですですからね。

是非皆さんもご自宅の土間をチェックしてみて下さいね。

金槌などで軽く叩くと下が空洞の場合、コポコポとした音がしますので判断の目安になりますよ。

それでは今日も素敵な一日をお過ごし下さいね

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

<script src="http://connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"></script><comments num_posts="20" href="http://saruya-koumuten.de-blog.jp/0008/" width="400"></comments>
本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。

トイレタンク内部の部品交換

2012年04月21日 05時26分00秒 | 水道工事(メンテナンス含む)

タンクの部品も経年劣化により消耗します。

お早うございます。

大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。

皆さんのご自宅のトイレの不具合は有りませんか?

例えば・・・


水を流した時に水が中々止まりにくい

便器へ流れる水が四六時中細い糸の様に流れている

水を流すレバーが戻らない

と言った症状が有りましたら、タンク内部の部品が劣化している恐れが有ります。

本日は、そんな不具合を解消させる為の
タンク内部の部品交換の様子をご覧頂こうと思いますので、興味の有る方は是非最後までお付き合い下さいね。

▼まずはこちらをご覧下さい▼


P1030068

↑白い浮輪がボールタップと呼ばれる部品です。

この浮輪が水量が増すと上に上がって行き、パッキンを押し上げて水を止める役割をします。

こちらのお宅は、このボールタップの不具合により、水が止まらない状態になっていました。

▼続いてこちらをご覧下さい▼

P1030130

↑この様な症状が出てしまうとご覧の様に、ボールタップを新しくする必要が有ります。

P1030132

↑さらに、タンクの底に黒いボールがご覧頂けますでしょうか?

こちらはフロート弁と言って、水を流すレバーを廻すと底から持ちあがり、便器へ水を送る役割をしている部品です。

ボールタップと同時に交換される事をお勧め致します。

P1030131

↑こちらは参考にまで・・・

手洗い器付のタンクのフタの裏側の様子です。

家族の使用頻度によって交換時期はまちまちですが、冒頭でお伝えしたの症状が出ましたら交換時期の合図です。

タンクの種類によって部品も様々ですので、不具合が出た時には是非お声を掛けて下さいね。


さて、ご覧頂いて如何でしたか?

今回のお宅は部品交換で直りましたが、タンクごと交換してしまわないといけないケースも有ります。

しかし、判断基準も難しいのも事実です。

困った時は当社までお気軽にご一報下さいね。

ここで、速報です!!

23日(月)からお届けする記事は・・・

「トイレ丸ごと大改装!!」

・・・ですので、お楽しみ下さいね。

それでは素敵な週末をお過ごし下さい

 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

    メール相談はお気軽にどうぞ!!お返事書かせて頂きます。

     >>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp

   お時間宜しければ、クリックして下さい>>>blogram投票ボタン

           
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

本日もご覧頂きまして、有難うございました。是非、明日もお立ち寄り下さいね。