素人以上プロ未満の独り言

自分が得意だったり好きだったりする分野について、独り言のように発信していきます。
車・旅行・自転車・ジョギング・子育て

「社長、辞めます」ジャパネットたかた激闘の365日の舞台裏

2017-09-09 16:51:27 | 読書


総合評価「○」

ジャパネットたかたの初代社長の気持ちが、すらすら読めるタッチで書いてある良い本だと思います。

そもそも業績が悪くなったことを知りませんでした。

テレビが全く出なくなったって言う事実も私はあまり知りませんでした💦

その中で、社長の取った行動もびっくりしました。


私も1部上場企業に勤めており、ジャパネットたかたよりは従業員数の多い会社にいます。


その感覚から見ると、家庭的な会社を経営するには、ジャパネットたかたの現在の人数が適正人数ではないかと思います。


これ以上大きな会社になってしまうと、いくら社長が思っていてもその通りにならない気がします。


ジャパネットたかたの社員全員が素晴らしいとは言いませんが、このような会社で働いてみたいと思う位素晴らしい本でした。
(どんな会社でも懲戒処分はあると思います。)


この本は、創業当時の事にもちょっと触れているのでジャパネットたかたの簡単な歴史を知ることもできます。


お客様第一主義といってもいろいろな種類があると思いますが、ジャパネットたかたの主義は本当に参考になると思います。

図書館で借りた本でした


電通事件-なぜ死ぬまで働かなければいけなかったのか?-

2017-09-04 06:40:54 | 読書



総合評価「◎」

報道で知るだけではわからない、核心の部分をわかりやすく内容は濃く書いてある本でした。

すらすら読めるのに内容が濃い。


仕事と労働の違いから、鬼教則が今の電通に合わなくなったこと。


亡くなってしまった高橋さんの置かれていた状況が、電通全体ではなくある部署での問題であることもわかりました。

すべての場所がそのような場所であれば、すでに電通と言う会社がなくなっている気がしたのでそこが明確に理解できました。


それ以外にも、電通がいかにマスコミを支配しているか、マスコミ報道について興味のある私にとってはまた違う意味でのマスコミの理解度が深まり、この本を読めたことを運がよかったと思っています。


また、厚生労働省が本気でこの問題に向き合っていることもわかり、末端の国家公務員が頑張っている姿を想像出来ました。


図書館で借りた本でした。


節約夫の超ドケチ伝説

2017-09-03 07:07:13 | 読書



総合評価「△(限りなく「○」)」

漫画形式で書いてあり、とてもすらすら読めます。
笑もいっぱいあり、とても楽しい本でした。

私には想像もできない節約術も掲載されており、クスクス笑いながら読みました。


ただし、残念ながら我が家に参考になる節約術はありませんでした(笑)
私には到底真似できない方でした〜


図書館で借りた本でした


人生を動かす仕事の楽しみ方(大和書房)

2017-09-02 17:24:44 | 読書



総合評価「◎」

すらすら読める軽い本ですが、内容はすごく深いです。


一見誰でもできる掃除の仕事を極めれば、講演会を行ったり、本を出したりする位のレベルに達すると言うことを改めて痛感できる本です。


自分の仕事に対する姿勢の甘さに、気付かされました。


元中国人の苦労してきた部分が、暗い感じではなく表現されているのも共感できました。


チームで世界一を取る凄さ。
でも、泥臭さや根性論ではなく、素直な自分の気持ちでチームをまとめている感じがしました。

この作者の人生はとても幸せな人生だと言うことと、それを自ら掴みに行っている強さ。


最近は本当に良本に恵まれています。



図書館で借りた本でした。


役員になれる人の「読書力」鍛え方の流儀(明日香出版会)

2017-08-27 14:49:51 | 読書



総合評価「◎◎」

一言で「素晴らしい本」と出会うことができました。


義務教育も含めて、「本の読み方」を習ったことがないと改めて痛感する本でした。


「本を読みながらノートをとる」
「本に直接メモを取る」
「年表を見ながら本を読む」
「地図を見ながら本を読む」
「再読の大切さ」

目からウロコの話ばかり❗️


私の人生で、1・2を争う良本に恵まれました。


図書館の新刊コーナーにあったこの本を手に取ったのは、本当に幸運でした。


ネット通販では出会えない、店頭や図書館での出会いが本当に大切だと言うことを痛感しました。


お勧めの本もたくさん掲載されており、近々再読するときには、購入することを考えるの良本です。


心から人に勧めたくなる本です。
会社勤めの方にもかなり参考になりますが、個人事業主や中小企業の経営者には、必読書ではないかと思います。


今までの読書の仕方がもったいないと思いました。

繰り返しになりますが素晴らしい本です。




図書館で借りた本でした。