goo blog サービス終了のお知らせ 

彩良(さら)が そげ へよ

お気に入りを紹介するハズが、すっかり公開備忘録となっています(^^ゞ
2006.8.25~2025.8.31

福岡☆2016年1月

2016-01-25 13:00:00 | ☆お買い物リスト☆
http://blog.goo.ne.jp/sarang-96/e/c7c2b57773353727b6090b4513908169

である程度決めていたので、お買い物は楽々~

博多阪急

【Calbee+】
エッセンポテト 塩チョコ
エッセンポテト ハニーバター
【吉野堂】
苺ひよ子
ひよ子


【めんべいプラザ】
プレミアム かに
プレミアム うに
プレミアム えび
プレミアム たい
われめん うに
めんべい 6種セット

プレミアムは箱で、その他のめんべいはバラで買うのは決めていたのですが、われめんで悩んで悩んで
結局、一番人気のうにを買って帰ることにしました。
こちらは意外と日持ちするのです♪(開封しなければ1ヶ月ほど大丈夫だそう。開けてからは早めにとのことでした)


マイング

【赤い風船】
はかたんもん
【さかえ屋】
なんばん往来 あまおう苺
なんばん往来
なんばん往来 マロン

なんばん往来は絶対!
はかたんもんは、たまには初めてのお菓子を買ってみようと購入しました。
食べるのが楽しみです♪


福岡三越

【明月堂】
川端ぜんざい
博多通りもん
博多じまん
【如水庵】
いちご大福
とっとーと。チョコ

最後に買ってしまった明月堂さん。
ホームページで見て気になっていた川端ぜんざいがあったのと、通りもん&博多じまんがバラで売っていたのが決め手でした。
いちご大福は買って帰りたかったので、残っていてよかったです
いちご大福といえば、以前食べた一心堂さんが美味しかったのでどうかな?と思っていたのですが、こちらも美味しかったです
季節限定

http://www.josuian.jp/item/clist/pt/yakigashi/st/tottototyoko

と言われたら、買わないと!で予定になかった博多よかいもとっとーと。チョコも買っちゃいました。

見てのとおり、日帰りとは思えない量…
なのに、買おうと思ってた明太子を忘れるという大失態
次回は忘れずに買います
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京☆2015年10月

2015-11-09 18:00:00 | ☆お買い物リスト☆
並んで入ったから買っておこうかな?と

つばくろうの球
つばみのツマミ カレー豆
をヤクルトのグッズショップで購入しました。

東京駅では20分弱の乗り継ぎ時間の中で

和のねんりん家さんの楓ざら芽のバームクーヘン(メープル風味)
東京とろ~りめーぷる
ぽてたまご
を購入。慣れって怖い
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋/東京/静岡☆2015年9月

2015-11-09 17:30:00 | ☆お買い物リスト☆
UPし忘れていたので書いておきます


名古屋

坂角総本舗さんの姫ゆかり
レニエさんの中津川モンブランプリン
青柳総本家さんの青柳ういろう くろ/おいも
両口屋是清さんの千なり 栗あん
山本屋総本家さんのみそ煮込みうどん

姫ゆかりは「店舗限定」と聞いて購入しました。
かわいらしく、きちんと坂角さんの味なので、ちょこっと食べたい時にオススメです。
レニエさんはケーキと一緒に購入。めっちゃ栗を味わえたように覚えています。
みそ煮込みうどんはお店で食べられなかったので購入したのですが、お店の味が再現できてよかったです。
ういろうと千なりは鉄板♪


東京

東横ハチ公 渋谷のチョコレートボール
蜂の家さんの栗のまゆ最中

とくに買う予定はなかったのですが、東横ハチ公があまりに可愛くて
まゆ最中は通りかかったら季節限定のお味が出ていたので、思わず買ってしまいました


静岡

源氏パイ ピアノブラック/ピアノブラウン
こっこ
田丸屋本店さんのわさびグリーン豆/わさびキャラメル/たこわさ
桜えびごはんの素
桜えびふりかけ
お茶
安倍川もち

限定お菓子は買わなきゃ!で源氏パイを。桜えびふりかけ&お茶もですがまだ食べてません
こっこはお土産として配りました。
田丸屋本店さんのわさびグリーン豆&たこわさは、お酒のおつまみによさそう♪また購入したいお味でした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡☆2015年10月

2015-11-06 09:30:00 | ☆お買い物リスト☆
博多駅ではどこで、何を買いたいか、がはっきりしているので、到着してささっと限定お菓子チェックをしておいて、あとは決まっているものを博多阪急で一気にお買い上げでOK!
ところが、今回は博多駅のマイングが全面改装中
さかえ屋さんのなんばん往来をバラで買う予定が箱買いに変更となりました。


実は忘れていたカルビープラスさん。
http://www.calbee.co.jp/calbeeplus/item/index.html
土曜日の午後、偶然通りかかったらすぐに買えそうだった&期間限定味を見つけてしまいました。

まずはエッセンポテトを購入してから店内に入り、ひよ子⇒通りもん⇒如水庵さんとパパっと買って、最後に銘菓銘品コーナーに移動しようとしたら、ん?めんべい??
なんとめんべいプラザがオープンしていました!

http://www.fukutaro.co.jp/pc/menbeiplaza_new.html

こちらでは、カップに入ったわれせんや博多阪急限定味も含むプレミアムも販売中
めっちゃテンション上がったけど、買っても大丈夫??
一度お店を離れて、予定していたお買い物をして、頭を整理してから戻って、えいっと箱タイプをいくつかお買い上げ。
その代り、デイトスで見ていた長崎鯛めんべいと宗像わかめんべいを諦めることにしました。


結局、前夜購入したホークスグッズも含めて、こんなに買っちゃいました



エッセンポテト 3種のチーズ味
エッセンポテト 石垣の塩味
エッセンポテト サワークリームオニオン味
ゆず胡椒
名菓ひよ子
栗ひよ子
プレミアム うに
プレミアム えび
プレミアム たい
プレミアム かに
ひとくち蜂蜜ドーナツ棒
めんべい(ダグアウトで購入)
柿大福
通りもん
なんばん往来
めんべい各種(プレーン・勝つ!!・辛口・玉ねぎ・ねぎ・マヨネーズ)

最後に新幹線口でだけ見つけたなんばん往来のマロンを箱で購入。


こちら、定番のラズベリーに、今はマロンが買えるのです♪
http://www.sakaeya.co.jp/campaign/lp_nanban/

お買い物も満足満足
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなる?!ソウル☆お買い物

2015-10-20 09:00:00 | ☆お買い物リスト☆
放置していた8月のソウルのお買い物リストです

8/15 ロッテマート ソウル駅店

Farm on tne Road 3,200W
ホールズ 3,750W
ホンチョ 1,000W


8/16 e-mart 往十里店

左上から
ファンテチェ 6,780W
クラウン バターワッフル 4,380W
クッキ ピーナッツサンド 3,680W

CJのお酢 1+1 9,900W
クラウン メープルワッフル 3,980W
オリオン プンオパン 4,320W

スンドゥブチゲ 2,400W
ごま油 3,480W
トン アーモンド 1,560W
Farm on the Road 3,200W
リアルブラウニー 4,200W

併せてinnis freeのノーシーバム ブラー パクト&サンプル


いつものネイチャー リパブリックのフットマスク&ハンドマスク&サンプル



8/17 ロッテマート 金浦空港店

キムチ 1,050W
アンソンタンミョン 850W
パンチャン 10,000W


他にも
オンライン免税店で購入したスキンフードのコスメ

思ったよりサンプルが入ってました。さすがスキンフード(笑)

いつものキンパッ


ミュージカル雑誌とプログラム2冊



相変わらずの買い物量でした
これで、8月のソウルのUPを終えました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京&長野☆2015年7月

2015-07-20 22:00:00 | ☆お買い物リスト☆
TDSで大量にお買い上げ。

ちょうど始まってたディズニー・サマーフェスティバルのアソーテッド・クッキーやキャンディ。
これが目的!ダッフィーグッズなど。

通常であれば買ってるであろう東京のものを買う予定はなかったのですが、「エクレール1つ」と言えなくてサダハルアオキさんでマカロンラスクを購入&東京駅のGRANSTAにある日本橋 錦豊琳さん
http://www.nishikihorin.com/
で「限定」という言葉に魅かれてかりんとうを購入しました。
人気のきんぴらごぼうと期間限定の塩トマトと店舗&期間限定の焦がし醤油ねぎです。


長野でお買い上げ。

りんごの木さんのりんご ふたいろ
Bearnyさんで信州くるみ生そば
いろは堂さんのおやき
根元 八幡屋磯五郎さんの七味唐からし
サンクゼール・ワイナリーさんでシードル
善光寺さんのお線香

限定お菓子

信州りんごみるく
カラムーチョ 根元八幡屋磯五郎
カントリーマアム 信州りんご
カントリーマアム 信州巨峰
ちっちゃなプリッツ 野沢菜
カルピス りんご小町

行きは空に近かったキャリーに大量に詰め込んだので、帰宅直後に持ち手の布地が破れてしまいました
帰宅後で幸いだったものの、機内持ち込み可能サイズで便利だったのでショック…でも、よく働いてくれました
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島☆2015年6月

2015-06-29 10:55:34 | ☆お買い物リスト☆
先月の福岡、今月の名古屋に比べると、あんまり買ってません。


そごう内にて
にしき堂さんのもみじまんじゅうをバラで。
昔「もみじまんじゅうはにしき堂」と聞いたことがあって、たくさんのお店がありますが、やっぱりにしき堂さんで買ってしまいます。
今回は定番系に「新しいお土産を」ということでアンデルセンさんと共同で作られたというあたらしもみじも買ってみました。

「広島焼食べに行きたい」と言ってリクエストされたので、カープもみじも購入。
にしき堂さんの袋に入ったタイプは、キオスクでしか見ませんでした・・・

また、限定お菓子をまとめて購入。
カープの選手が印刷されたうまい棒。

これ、キオスクのは黒田選手も載ってたと思うのになぁ。
亀田の勝ちの種、かっぱえびせん 匠海も購入しました。

劇場から帰ってきた広島駅構内のセブンーイレブンで
プチポテト 赤コンソメも購入。
パッケージにカープ坊やが印刷されてて可愛い

新幹線口を出て左側のおみやげ街道さんで
milky 柑橘ミックスを購入。こちらはキオスク系でしか見ませんでした。


アッセ地下1階にあるYOURS LIVIさんで
牡蠣まるごとせんべい
因島はっさくゼリー
オイスターバー 各種
プリッツ 熱い思いのチキン味
ポテトチップス かき醤油味
かっぱえびせん 瀬戸内レモン味
瀬戸内レモンレモネード
を購入。
オイスターバーは以前購入して美味しかった記憶があるのですが、同じものは見つけられず
でも、これも美味しいに違いない!

この時点ですでに大量なのに、最後に立ち寄った福山SAで
ぷっちょボールいよかんを見つけて、思わず購入

休憩時間に余裕があったため、迷った末にBlendy stick TEAHELLO KITTY 瀬戸内レモンティー&きびだんごも買っちゃいました


本人比では確かに買ってないけど、一般的な量からすると買いすぎですね
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋☆2015年6月

2015-06-17 10:00:00 | ☆お買い物リスト☆
相変わらず日帰りとは思えない、重たい荷物となりました

名古屋駅到着後、駅構内で限定お菓子をチェックした後でハッピーターンズを目指しました。
「桜通口改札を出て左側」とチェックしていたハズなのに、出てすぐ見えたすごい列に焦ってしまいます。
ギャレット ポップコーン ショップさんとゴントラン シェリエさんの列でした
ハッピーターンズは誰も並んでなかったです。
観劇後の18時頃にのぞいてみても、買いたかった店舗限定の小倉トースト風味がありました
お店はクリスピー・クリーム・ドーナツさんを目指すとわかりやすかったように思います。

幕間に外を眺めていて気付いた、栄のドン・キホーテさん。
札幌だとお土産や限定お菓子が置いてあって、気持ち安く買うことができるのでよく利用していたなぁとのぞいてみたら、予想通り安くなっているものも

同じく思い出したのが、「(東急)ハンズにも限定お菓子があった」ということ。
8階のバラエティグッズコーナーに行くと、駅構内ではなかったものもありました!


こんなにチェックして最終的に購入したのが

JR名古屋タカシマヤさんにて

せんべい
手羽先
天むす
ハッピーターン

桂新堂さん
http://www.keishindo.co.jp/
は名古屋さんぽが可愛かったのでお土産に決定。併せて季節限定の七夕えびせんべいも購入しました。
あとは、家族が好きなうみぁーっ手羽
http://www.ishikon.co.jp/lineup/2878/
ハッピーターン
http://www.happyturn.com/happyturns/menu/
の店舗限定 小倉トースト風味&期間限定 ライチを。


名古屋三越 栄店さんにて

小牧篠岡 完熟白桃ぜりー

青柳ういろう 抹茶&夏季限定とまと

試食させていただいた白桃ゼリー
http://www.momonoyakata.co.jp/toukatei/itemlist/item-summer/items02-hakutou-jelly.html
がおいしくて、常温保存で9月までOKということもあり、思わずお買い上げ
定番のういろうは、「夏季限定」の一言に即決でした。あとは写真にはありませんが、定番という「しろ」をお土産に&人気が高い抹茶を自分用に買いました。


ドン・キホーテさんにて

名古屋ふらんす 甘夏
ヨコイのソース
名古屋限定しるこサンド

気になっていた名古屋ふらんすと、あんかけスパのソースを。それからしるこサンドをお土産用に買いました。


東急ハンズさんにて

カントリーマアム 小倉トースト風味 
チョコボール 小倉トースト味
キオスクにて
亀田の柿の種 YAKIEBI KAKINOTANE

限定お菓子は毎回何を買うか迷うのですが、名古屋では初めて見たチョコボールと柿の種は決定。あとはお土産用にカントリーマアムを選びました。


・・・買いすぎでも、まだまだ気になったお菓子があるので、次回購入したいと思います
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッコン!☆お買い物

2015-06-01 18:00:00 | ☆お買い物リスト☆
今回は1泊2日。
初日に結局お買い物ができなかったため、2日目に購入しました。


4/6 e-mart 往十里店

左から
ヘテ エース 436g 3,930W
ブラックシュガー パーフェクトファーストセラム 21,000W
ジャングルフルーツ ティントジュース 8,000W
アップル缶マルチブラッシャー 9,000W
サンプル
上の箱は、パーフェクトファーストセラム専用のコットンです。
コスメはすべてスキンフードのもの。往十里店はコスメも含めてのお会計になります。
頂いたサンプルを開けてみると

さすがスキンフード!いろいろ入ってます


4/6 ロッテマート 金浦空港店

左上から時計回りに
ヨルラーミョン 1,660W
パンチャン 10,000W
プゴクッ 2,400W
キムチ 1,050W
マーケットO リアルブラウニー ブロンディ 8個入り 4,200W
マーケットO リアルブラウニー 8個入り 4,290W
ヘテ ジャガビー ハニーマイルド 2,880W
ロッテ ミニガーナ ミルク/マイルド 3,000W
オリオン プンオパン 8個入り 3,000W
ふりかけのり 3,300W


クラウン マイチュー 4,160W
ロッテ のどあめ 4,350W

他にも

ネイチャー リパブリックでホテルで使うための足&手のパックを購入したり(右側のパックはサンプルです)


夜食用のキムパッ 참치김밥&김치김밥 5,300W
を購入したり、時間はなくてもスーパーではしっかりお買い物をしています


これで4月のソウルをすべてUPさせました。
最近になって、通算何回目の韓国かなぁ?と数えてみたら、前回の2月が50回目でした。
50回目には記念に何か残るものを買おうと思っていたのに、気付く前に過ぎてしまって残念
今年中には記念になるものを購入しておこうと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡☆2015年5月

2015-05-14 00:05:19 | ☆お買い物リスト☆
先日、日帰りで福岡へ行ってきました。
目的は

4時間半の試合だったこともあり、昼はここ、夜はここ、と決めていたグルメは全く行けずに終わりました。
もうひとつの理由は↓こんなに買い込んだから

到着後、何を買うかある程度決めてから、まずは博多阪急へ向かいます。
地下通路を利用して向かったところ、カルビープラスに誰も並んでいない!
思わず

最近販売開始したというハニーバターと、九州しょうゆをお買い上げ。

何を買うかある程度決めていたハズなのに、この後30分くらいかかって選び

めんべい 袋タイプ 各種(普通のもの/玉ねぎ/辛口/勝つ!/マヨネーズ/ネギ)
なんばん往来
あまおうチロリアン
玉露チロリアン
めんべい 箱タイプ
を購入。

その後、阪急内の各店舗さんで

博多通りもん
ひよ子
ひよおかき
ハッピーターンズのめんたいチーズ
を購入。

阪急内では買えなかった

チロリアン ショート(お徳用)
とっとーと
こもも大福
なんばん往来の1個売り(ラズベリー味/ブルーベリー味)
博多チップス
めんツナかんかん
をマイング&デイトスで購入。


これだけ買っていれば、時間もなくなりますよね


その後ヤフオクドームへ移動したのですが、グッズだけを見に行ったつもりが

SBH絶好球
ホークスめんべい
SBH黒糖ドーナツ棒
プリッツ ゆず胡椒味
を思わず購入。


当日帰宅なので、

明太子に思わずめんたい辛子たかなまで購入。


朝食用に買おうと思っていた
 
ミニヨンさん
http://www.crown-pan.co.jp/mignon.html
の明太クロワッサンと

福岡在住のお友だちに勧められた

三日月さん
http://www.mikadukiya.com/
のクロワッサンまで追加購入。

どう考えたって買いすぎ


新幹線の時間までギリギリだったため、晩ごはんは博多阪急内で購入した


博多のおそうざい処 たべんねさんで購入したごぼうのから揚げ
吉野鶏めしと鶏天の店 豊ご屋さんで購入したとり天
イベントスペースで購入したおにぎり
を新幹線内で食べることになりましたが、美味しかったです。
先におにぎりを購入して、その後、探していたたべんねさんに気付くというポカがありでも、どれも美味しかったので、結果オーライ♪

食後のデザートに

いつものアンジェココさんでマロンカシスを購入。安定の美味しさでした♪

ちなみにお昼ごはんはドームで
 
この日の先発投手だった攝津選手プロデュースの攝津弁当を食べました

やっぱりそれなりに食べてる(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそおせよ!

ご訪問ありがとうございます。 いつしか韓国ミュージカルのスケジュールをUPするブログとなっておりますが、私事が忙しいときには更新が滞ることも・・・ 訪れてくださった方のお役に立てるよう公的な情報をなるべく早く&間違いなくUPするよう心掛けているものの、フォローできていないモロモロや勘違い・誤翻訳等もあると思います。その点についてはご容赦いただきますようお願い申し上げます<(_ _)>