goo blog サービス終了のお知らせ 

彩良(さら)が そげ へよ

お気に入りを紹介するハズが、すっかり公開備忘録となっています(^^ゞ
コメントは承認制としていますm(_ _)m

作品名☆ふ~ほ

2007-02-09 18:29:29 | ☆韓国ドラマロケ地☆(テーマ別)
ロケ地を作品別にまとめてみました。一部、ハングル表記があります。
旅行の内容が気になった方は、当時の日記を見てみてください<(_ _)>
*ソウル市内には再開発地域が多くあるようなので、すでに更地になっている(訪れても家等が存在しない)可能性があることをご了承ください。
最近訪れた方は、その時の情報をお知らせいただけると嬉しいです。


「復活」
ウナの家(2007年9月)(2009年2月)
 銅雀区 신상도2길  地下鉄7号線 上道駅
ガンヒョクの家(2008年2月)
 平倉洞 地下鉄3号線 景福宮駅からバス
ジヌの家(2008年6月)
 平倉洞 地下鉄3号線 景福宮駅からバス
シンヒョクの家(2008年6月)
 平倉洞 地下鉄3号線 景福宮駅からバス
シンヒョクの会社(2009年9月)
 永登浦区 汝矣洞地下鉄9号線 セッカン駅
ハウンと探偵さんが話をしてた広場(2008年6月)
 アジア公園 地下鉄2号線 総合運動場駅
ハウンと探偵さんが話していた噴水(2009年9月)
 中区 会賢洞地下鉄4号線 会賢駅


「冬のソナタ」
チェリンのブティック(2004年1月)
中央高(2004年1月)
春川(2004年1月)
南怡島(ナミソン)(2004年1月)
マルシアン(2004年1月)
ユジンの家(2004年1月)
ユジンの家(跡地) (2008年11月)(2009年2月)
 嘉会洞 地下鉄3号線 安国駅
レストラン「宮」(清潭洞)(2007年1月)


「プラハの恋人」
サンヒョンとジェヒがデートしたピアノ コリ(2008年6月)
 地下鉄1号線 鐘閣駅
サンヒョンのイモの家(2008年11月)
 付岩洞 地下鉄3号線 景福宮駅からバス
ジュヒがヨンウに理由を聞くカフェ(2009年9月)
 江南区 清潭洞地下鉄3号線 狎鴎亭駅からバス
デートしていた清渓川(2009年2月)
 東大門市場付近地下鉄1・4号線 東大門駅
ヘジュの家(2007年11月)
 龍山区 당고개성지2길  地下鉄6号線 孝昌公園前
ヘジュの家の近くのお店(2009年2月)
 銅雀区 上道洞地下鉄7号線 上道駅
よく待ち合わせをしていた公園(2007年9月)
 世宗路公園  地下鉄3号線 景福宮駅


「不良家族」
みんなが働いていた市場(2009年2月)
 西大門区 南加佐洞KR加佐駅
みんなで暮らす白い家(2008年6月)(2008年11月)
 イルサン・馬頭洞 地下鉄3号線 鼎鉢山駅
ヤンアの家(2008年6月)
 弘済洞 地下鉄3号線 弘済駅


「フルハウス」
イルサン(2008年6月)(2008年11月)
 イルサン・馬頭洞 地下鉄3号線 鼎鉢山駅


『弁護士たち』
ジュヒが暮らすアパート(2009年9月)
 西大門区 北阿峴洞地下鉄2号線 阿峴駅からマウルバス
弁護士事務所(2009年9月)
 永登浦区 汝矣洞地下鉄5号線 汝矣島駅


「香港エクスプレス」
マリの家(2008年6月)
 平倉洞 地下鉄3号線 景福宮駅からバス


wrote*2008.11.22 数が増えたので、新しくしました。
追記*2009.9.22 2009年2&9月に訪れた場所を追加しました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品名☆は・ひ

2007-02-09 00:43:05 | ☆韓国ドラマロケ地☆(テーマ別)
ロケ地を作品別にまとめてみました。一部、ハングル表記があります。
旅行の内容が気になった方は、当時の日記を見てみてください<(_ _)>
*ソウル市内には再開発地域が多くあるようなので、すでに更地になっている(訪れても家等が存在しない)可能性があることをご了承ください。
最近訪れた方は、その時の情報をお知らせいただけると嬉しいです。


『花よりも美しく』
家族が暮らすアパート(2009年9月)
 麻浦区 城山洞地下鉄6号線 ワールドカップ競技場駅


「パパ3人、ママ1人」
ギョンテが刺された家(2009年9月)
 城北区 貞陵洞地下鉄4号線 吉音駅からマウルバス
ナヨンが住んだ屋根部屋(2009年9月)
 銅雀区 黒石洞地下鉄9号線 黒石駅からマウルバス
ハソンが預けられた幼稚園(2009年9月)
 城北区 貞陵洞地下鉄4号線 吉音駅からマウルバス
みんなで暮らしているアパート(2008年11月)
 合井洞 地下鉄2・6号線合井駅


「波乱万丈~Missキムの100億作り」
ミスキムとパクくんの家(2008年11月)
 延禧洞 地下鉄2号線 弘大入口駅


「バリでの出来事」
イヌク オンマのお店(2009年9月)
 龍山区 厚岩洞地下鉄4号線 淑大入口駅からマウルバス
イヌクとスジョンの長屋(2006年11月・2008年2月)
 上道洞(クアム中学校のそば)  地下鉄7号線 崇實大入口駅からマウルバス
ジェミンの会社(2008年6月)
 ソウルシティタワー 地下鉄1・4号線 ソウル駅


「パリの恋人」
会社(2007年1月)
 SBS放送局社屋  地下鉄5号線 梧木橋駅 
ギジュの実家(2007年3月)(2009年2月)
 平倉洞  地下鉄3号線 景福宮駅からバス
テヨンの家(2007年1月)
 북촌한목길 地下鉄3号線 安国駅
テヨンの屋根部屋(2007年7月)
ナクサン公園(2006年11月・2007年7月)
  地下鉄4号線 恵化駅もしくは地下鉄1・4号線 東大門駅からバス
ホテル(2007年3月)
 グランドハイアットホテル  地下鉄6号線 漢江鎮駅


「春のワルツ」
ウニョンの家の近くの階段(2009年2月)
 鐘路区 玉仁洞地下鉄3号線 景福宮駅からマウルバス
ウニョンのキンパプ屋(2007年3月)
 弘大入口にある「エックスセデキンパプ」어울마당길28  地下鉄2号線 弘大入口駅 
チェハの事務所(2007年3月)
 ユンス・カラー  地下鉄2号線 弘大入口駅
旅館街の階段(2009年9月)
 鐘路区 母岳洞地下鉄3号線 独立門駅


「ピアノ」
スアの家(2006年11月)
 仁川文化院  地下鉄1号線 仁川駅


「秘密」
ミョンエのブティック(2007年1月)
 イ・ユドック ブティック(清潭洞)


『ビフォー&アフター整形外科』
病院(2009年9月)
 江南区 駅三洞地下鉄2号線 駅三駅


wrote*2008.11.22 数が増えたので、新しくしました。
追記*2009.9.22 2009年2&9月に訪れた場所を追加しました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品名☆な~の

2007-02-08 00:42:22 | ☆韓国ドラマロケ地☆(テーマ別)
ロケ地を作品別にまとめてみました。一部、ハングル表記があります。
旅行の内容が気になった方は、当時の日記を見てみてください<(_ _)>
*ソウル市内には再開発地域が多くあるようなので、すでに更地になっている(訪れても家等が存在しない)可能性があることをご了承ください。
最近訪れた方は、その時の情報をお知らせいただけると嬉しいです。


「夏の香り」
ヘウォンの家(2008年2月)
 대신동 地下鉄3号線景福宮駅からバス(地下鉄2号線新村駅からもバスがあるかと思います)
ヘウォンの花屋さん(2008年2月)
別のお店に変わっていて、当時の面影はまったくありません。
ミヌの出身大学(2007年7月)
 ソウル市立大学  地下鉄1号線 回基駅
ミヌとヘウォンがすれ違う階段(2007年3月)
 世宗文化会館  地下鉄5号線 光化門駅


『人魚姫』
アリヨン母子が暮らしていたアパート(2009年9月)
 鐘路区 昌信洞地下鉄6号線 昌信駅
ジュワンの家(2009年9月)
 鐘路区 平倉洞地下鉄3号線 景福宮駅からバス
マリンの家(2009年9月)
 江南区 細谷洞地下鉄3号線&KR水西駅


「姉さん」
ゴヌの家(2009年9月)
 城北区 貞陵洞地下鉄4号線 吉音駅からマウルバス
ゴヌの大学(2008年6月)
 延世大 地下鉄2号線 新村駅
ゴヌたちが住んでいる町(2008年6月)
 昌陵洞 地下鉄4号線 吉音駅からマウルバス
ゴンスクの家(2009年2月)
 城北区 貞陵洞地下鉄吉音駅からマウルバス
ゴンスクの美容室(2009年9月)
 城北区 貞陵洞地下鉄4号線 吉音駅からマウルバス
ジナの家(2008年6月)
 平倉洞 地下鉄3号線 景福宮駅からバス
スンジュたちの家(2008年6月)
 イルサン・馬頭洞 地下鉄3号線 鼎鉢山駅


wrote*2008.2.2
追記*2008.3.30 2008年2月に訪れた場所を追加しました。
追記*2008.11.22 2008年6月に訪れた場所を追加しました。
追記*2009.9.22 2009年2&9月に訪れた場所を追加しました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品名☆た~と

2007-02-07 00:41:50 | ☆韓国ドラマロケ地☆(テーマ別)
ロケ地を作品別にまとめてみました。一部、ハングル表記があります。
旅行の内容が気になった方は、当時の日記を見てみてください<(_ _)>
*ソウル市内には再開発地域が多くあるようなので、すでに更地になっている(訪れても家等が存在しない)可能性があることをご了承ください。
最近訪れた方は、その時の情報をお知らせいただけると嬉しいです。


「ただいま恋愛中」
スジが勤める歯医者さん(2007年7月)
 一山・청운로46(1178-5)
スジの実家(2007年7月)
 一山・진달래길
ホジェとスジが結婚式を挙げた場所(2008年11月)
 イルサン・湖水公園 地下鉄3号線 馬頭駅~注葉駅
ホジョンの家(2007年9月)
 城東区 금호돌산  地下鉄3号線 金湖駅
よく出てくる公園の階段(2007年9月)
 地下鉄3号線 薬水駅5番出口付近


「タルジャの春」
タルジャオンマの食堂(2008年6月)
 安岩洞 地下鉄6号線 普門駅
タルジャの会社(2009年9月)
 江南区 論峴洞地下鉄7号線 鶴洞駅
タルジャのマンション(2009年2月)
 麻浦区 上岩洞地下鉄6号線 ワールドカップ競技場駅からバス


「大長今」
昌徳宮(2007年11月)地下鉄3号線 安国駅
大長今テーマパーク(2005年11月)


「天国の階段」
チョンソの別荘(2008年11月)
 インチョン・ハナゲ海岸 仁川空港からバス⇒船⇒バス


wrote*2008.2.2
追記*2008.2.17 個人宅については、番地表記を削除しました。
追記*2008.11.22 2008年6&11月に訪れた場所を追加しました。
追記*2009.9.22 2009年2&9月に訪れた場所を追加しました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品名☆さ~そ

2007-02-06 00:37:36 | ☆韓国ドラマロケ地☆(テーマ別)
ロケ地を作品別にまとめてみました。一部、ハングル表記があります。
旅行の内容が気になった方は、当時の日記を見てみてください<(_ _)>
*ソウル市内には再開発地域が多くあるようなので、すでに更地になっている(訪れても家等が存在しない)可能性があることをご了承ください。
最近訪れた方は、その時の情報をお知らせいただけると嬉しいです。


「JSA」
南楊州総合撮影所(2004年12月)


「塩人形」
ジヌクの実家(2008年6月)
 平倉洞 地下鉄3号線 景福宮駅からバス
ヨヌ&ソヨン夫婦が待ち合わせをした居酒屋(2008年11月)
 滄川洞 地下鉄2号線 新村駅
ヨヌ&ソヨン夫婦の家(2009年2月)
 江西区 開花洞地下鉄5号線 開花山駅


「12月の熱帯夜」
ジョンウが勤めていた教習所(2007年1月)
 성산자동차운전전문학원 KR加佐駅
2人が勉強していたカフェ(2006年11月)(2008年11月)
 永豊文庫内  地下鉄1号線 鐘閣駅


『19歳の純情』
グッカが働く洗車場(2009年9月)
 永登浦区 新吉洞地下鉄7号線 新豊駅からバス
グッカの屋根部屋(2009年2月)
 銅雀区 本洞地下鉄7号線 上道駅からバス
グッカとユヌが歩いていた道(2009年2月)
 銅雀区 本洞地下鉄7号線 上道駅からバス
ユヌの会社(2009年2月)
 城南市 盆唐地下鉄3号線 亭子駅
ユヌの実家(2009年2月)
 城南市 盆唐地下鉄3号線 オリ駅
ユヌの家(2009年2月)
 西大門区 大新洞地下鉄2号線新村駅からバス


「シュリ」
ミョンヒョンのアクアショップ(清潭洞)(2007年1月)


『純愛中毒』
地下鉄の入口(2009年2月)
 城南市 盆唐地下鉄3号線 美金駅


「スマイル・アゲイン」
ダンヒの家の近くの階段(2007年3月)
  地下鉄3号線 独立門駅


「青春漫画」
ジファンとダルレのデートコース(2008年2月)
 地下鉄3号線狎鴎亭駅
ジファンの家(2007年11月)(2008年11月)(2009年9月)
 恩平区 기자촌길  地下鉄3号線 クパバル駅からバスもしくは地下鉄3・6号線 延新内駅からバス
注*2009年9月時点では周りは更地となっており、ジファンの家はかろうじて残っているという印象でした。


「銭の戦争」
ウンジ夫婦の家(2009年2月&9月)
 西大門区 현저동地下鉄3号線 独立門駅
カン社長の会社(2009年9月)
 江南区 三成洞地下鉄2号線 三成駅
金融道のトッコ師匠の家(2008年11月)(2009年2月)
 桂洞 地下鉄3号線 安国駅
魚のオブジェ(2009年9月)
 永登浦区 汝矣洞地下鉄5・9号線 汝矣島駅
ジュヒが働く銀行(2009年9月)
 江南区 三成洞地下鉄2号線 三成駅
ジュヒの家(2008年11月)
 付岩洞 地下鉄3号線 景福宮駅からバス
チャヨンの会社(2008年11月)
 延禧洞 地下鉄2号線 弘大入口駅
トンポ社(2008年11月)
 清進洞 地下鉄1号線 鐘閣駅
ナラが集金に行った場所(2008年11月)
 ソウル駅前 地下鉄1・4号線 ソウル駅
ナラが訪ねた鍵屋さん(2008年11月)
 地下鉄2号線 乙支路3街駅
ナラとジュヒが別れ話をした場所(2008年11月)
 イルサン・湖水公園 地下鉄3号線 馬頭駅~注葉駅
ナラとポン婦人が会ったレストラン(2008年11月)
 コリアハウス 地下鉄3・4号線 忠武路駅
ナラの夢に出てくるビル(2009年9月)
 江南区 三成洞地下鉄2号線 三成駅
『銭の戦争』に出てくるトンネル&体操をしていた場所(2008年11月)
 三成洞 地下鉄7号線 清潭駅
『銭の戦争』に出てくる歩道橋(2008年11月)
 イルサン・馬頭洞 地下鉄3号線  鼎鉢山駅


『銭の戦争 ボーナストラック』
シン女史の家(2009年2月)
鐘路区 平倉洞地下鉄3号線 景福宮駅からバス


「その女」
ドヨンとセジョンが最後に食事をしたレストラン(2008年11月)
 イルマーレ イルサン店 地下鉄3号線 鼎鉢山駅



wrote*2008.2.2
追記*2008.2.17 個人宅については、番地表記を削除しました。
追記*2008.3.30 2008年2月に訪れた場所を追加しました。
追記*2008.11.22 2008年6&11月に訪れた場所を追加しました。
追記*2009.9.22 2009年2&9月に訪れた場所を追加しました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品名☆か~こ

2007-02-05 00:35:41 | ☆韓国ドラマロケ地☆(テーマ別)
ロケ地を作品別にまとめてみました。一部、ハングル表記があります。
旅行の内容が気になった方は、当時の日記を見てみてください<(_ _)>
*ソウル市内には再開発地域が多くあるようなので、すでに更地になっている(訪れても家等が存在しない)可能性があることをご了承ください。
最近訪れた方は、その時の情報をお知らせいただけると嬉しいです。


「勝手にしやがれ」
ギョンの実家(2009年9月)
 銅雀区 黒石洞地下鉄9号線 黒石駅
ボクスの家(2007年7月)
 龍山区 당고개성지1길  地下鉄6号線 孝昌公園前駅
注*この近辺も再開発地域のようです。2007年11月時点で、近隣地域の立ち退きが始まっている雰囲気でしたので、行かれる方はご注意ください。
注2*すでに撤去されたという話を聞いていますので、行かれる方はご注意ください。(2008年11月追記)

よく出てくるバス停(2007年7月)
 마포노인종합복지관前のバス停  地下鉄6号線 廣興倉駅


「悲しき恋歌」
一山聖堂(2007年3月)
ジョンウォンの家の近くの道(黒石洞)(2007年1月)
注*2009年9月時点では、再開発によりこの道は通行止めになっています。
(その先にあったというジョンウォン アッパの家も取り壊されているようです)

「彼女がラブハンター」
カールの別荘(2008年11月)
 インチョン・ハナゲ海岸 仁川空港からバス⇒船⇒バス
スジョンの家(2008年11月)
 嘉会洞 地下鉄3号線 安国駅
スジョンのお店(2009年9月)
 江南区 狎鴎亭洞地下鉄3号線 狎鴎亭駅


『キッチン』
モレのお店(2009年9月)
 江南区 狎鴎亭洞地下鉄3号線 狎鴎亭駅


「きつねちゃん、何してるの?」
ビョンヒの家(2008年11月)
付岩洞 地下鉄3号線 景福宮駅からバス


「京城スキャンダル」
ハプチョン映像テーマパーク(2008年6月)
 ハプチョン


「宮」
宮殿(2007年9月)
 徳成女大 東国洋館・生涯教育院  地下鉄3号線 安国駅
下校時に寄り道したトッポギ屋さん(2008年2月)
 코스모스 亀山洞1-16 地下鉄6号線亀山駅
チェギョンたちの学校(2009年2月)
 城南市盆唐地下鉄3号線 亭子駅
チェギョンの実家(2007年1月)
 城北区 북정2길  地下鉄4号線 漢城大入口駅
ヒョリンの家(2007年1月)(2008年6月)
 鐘路区 산북길 地下鉄3号線 景福宮駅からバス
ユルが泊まっていたホテル(2007年1月)
 インペリアルパレスホテル 地下鉄7号線 鶴洞駅


「『ゲームの女王』
ウンソルの家(2009年2月)
 城北区 城北洞地下鉄4号線 漢城大入口駅からバス


「コーヒープリンス一号店」
雨の日にぬいぐるみを落とした後に走ってた道(2008年2月)
 徳成女高と徳成女中の間の道 地下鉄安国駅
ウンチャンの家(2008年2月)
 駅村洞 地下鉄6号線亀山駅
ウンチャンのバイト先のワインバー(2008年2月)
 WINE&DINE 베라짜노(VERRAZZANO) 地下鉄3号線狎鴎亭駅・地下鉄7号線清潭駅
コーヒープリンス1号店(2008年2月)
 西橋洞337-2 地下鉄2号線弘大入口駅・新村駅
銭湯&パッピンス屋さん(2009年2月)
 鐘路区 北村韓屋エリア地下鉄3号線 安国駅
ハンギョルとウンチャンが遊んでたピアノの噴水(2008年6月)
 道峰運転免許試験場 バス停前 地下鉄4・7号線ノウォン駅
ハンギョルの家の入口(2008年2月)
 論峴洞269-13 KIM YOUNG JOO GOLF 地下鉄7号線江南区庁駅
ハンソンの家(2008年11月)
 付岩洞 地下鉄3号線 景福宮駅からバス
ユジュの家(2008年2月)
 平倉洞 地下鉄3号線景福宮駅からバス


「このろくでなしの愛」
ウンソクが座っていた階段(2009年9月)
 麻浦区 東橋洞地下鉄2号線 新村駅
ウンソクの家(2008年11月)
梨泰院洞 地下鉄6号線 梨泰院駅
ジュンソンの家(2009年2月)
 鐘路区 平倉洞地下鉄3号線 景福宮駅からバス
ボックが働く工場(2009年9月)
 永登浦区 新吉洞地下鉄7号線 新豊駅
ボックが殴られた道(2009年9月)
 中区 会賢洞地下鉄4号線 会賢駅
ボックの家?(跡地)(2008年11月)
津雲洞 地下鉄3号線 景福宮駅からバス


「ごめん、愛してる」
アクアブリッジ(2007年1月)
  地下鉄3号線 南部ターミナル駅
カルチとソギョンの家(2006年11月・2008年2&11月)(2009年2月)
 上道4洞  地下鉄7号線 上道駅からマウルバス
ムヒョクのマンション(2007年1月)
 SBS放送局社屋のそば
ユンとウンチェの家(2006年11月・2008年2月)
 リッツカールトンホテルの裏  地下鉄2号線 江南駅
(2008年2月に訪れたところ、「EL FAROL」というレストランになっていました)

wrote*2008.1.27
追記*2008.2.17 個人宅については、番地表記を削除しました。
追記*2008.3.30 2008年2月に訪ねた場所を追加しました。
追記*2008.11.22 2008年6&11月に訪れた場所を追加しました。
追記*2009.9.22 2009年2月&9月旅行分を追加しました。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品名☆がんばれ!クムスン

2007-02-05 00:28:45 | ☆韓国ドラマロケ地☆(テーマ別)
ロケ地を作品別にまとめてみました。一部、ハングル表記があります。
旅行の内容が気になった方は、当時の日記を見てみてください<(_ _)>
*ソウル市内には再開発地域が多くあるようなので、すでに更地になっている(訪れても家等が存在しない)可能性があることをご了承ください。
最近訪れた方は、その時の情報をお知らせいただけると嬉しいです。


ウンジュの家(2007年1月)
 鐘路区 산마루5길 地下鉄3号線 景福宮駅からバス
ガード下(2007年1月)
 現代高のそば  地下鉄3号線 狎鴎亭駅 
クムスンたちが花火をしてた公園(2007年3月)
 ヨイド公園  地下鉄5号線 ヨイナル駅・汝矣島駅
クムスンオンマたちの家族写真が飾ってあった写真館(2007年3月)(2009年9月)
 景福宮近くの「蘭スタジオ」  地下鉄3号線 安国駅
ジェヒオンマの美容室(2006年11月)(2008年6月)
 パク・スチョル ヘアスタジオ  地下鉄7号線 清潭駅
ジェヒが勤めている病院(2007年1月)(2009年9月)
 中央大病院(黒石洞) 地下鉄9号線 黒石駅
ジェヒが待ち伏せしたカフェ(2007年1月)
 CAFE des VERTS (清潭洞) 地下鉄7号線 清潭駅
ジェヒとウンジュがお茶してたカフェ(2008年6月)(2009年9月)
 ヨイド 地下鉄5号線ヨイド駅
 *お店が変わっています。
ジェヒの家(2007年1月)(2009年2月)
 鐘路区 산마루7길  地下鉄3号線 景福宮駅からバス
シワンの勤務先(2008年6月)
 企業銀行 宣陵支店 地下鉄2号線 宣陵駅
ソルロンタン屋さん(汝矣島)(2007年1月)
テワンのバイト先(2006年11月)
 A TwoSome Place 江南駅店  地下鉄2号線 江南駅
嫁ぎ先(2007年1月&11月)(2008年6月&11月)(2009年2月&9月)
 恩平区 기자촌길  地下鉄3号線 クパバル駅からバスもしくは地下鉄3・6号線 延新内駅からバス
 *その他にも記者村内にロケ地がありましたが、再開発によりほぼ消滅しました。
白菜の歌を歌ったバー(2008年6月)
 ワンス・イン・ア・ブルームーン 地下鉄7号線 江南区庁駅
百貨店(2007年1月)
 木洞現代百貨店  地下鉄5号線 梧木橋駅
フィソンの幼稚園(2007年7月)
 恩平区 역촌1동35-66(연꽂길62)  地下鉄6号線 鷹岩駅
みんなで行ったチムジルパン(2008年11月)
 우리들랜드 地下鉄5号線 ヨイナル駅


wrote*2008.1.27
追記*2008.2.17 個人宅については、番地表記を削除しました。
追記*2008.11.22 2008年6月&11月分を追加しました。
追記*2009.9.22 2009年2月&9月旅行分を追加しました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品名☆あ~お

2007-02-04 00:08:38 | ☆韓国ドラマロケ地☆(テーマ別)
ロケ地を作品別にまとめてみました。一部、ハングル表記があります。
旅行の内容が気になった方は、当時の日記を見てみてください<(_ _)>
*ソウル市内には再開発地域が多くあるようなので、すでに更地になっている(訪れても家等が存在しない)可能性があることをご了承ください。
最近訪れた方は、その時の情報をお知らせいただけると嬉しいです。


「愛してると云って」
城壁(2006年11月)
 ナクサン公園のそば
ヒョンスが座っていたベンチ(2008年6月)
 ヨイド 地下鉄5号線ヨイド駅


「1%の奇跡」
カフェ(2007年1月)
 cafe motte(平倉洞 ガナ・アートセンター内)
タヒョンの家(2006年11月)
 仁川・自由公園の近く  地下鉄1号線 仁川駅
タヒョンの勤める学校(2006年11月)
 仁川博文女子中・高  地下鉄1号線 済物浦駅
チェインの実家(2007年1月)(2008年6月)
 鐘路区 산북길 地下鉄3号線 景福宮駅からバス


「ウェディング」
セナの実家(2007年1月)
 城北区 선잠단지길 地下鉄4号線 漢城大入口駅


「美しき日々」
ナレの屋根部屋(2007年7月)
ミンチョルの家(2006年11月)(2009年2月)
 ガナ・アートセンターの近く  地下鉄3号線 景福宮駅からバス
地下鉄2号線 梨大駅(2004年1月)
KR 新村駅(2004年1月)
シンナラレコード(2004年1月)

『エアシティ』
ミョンウの家(2009年2月)
鐘路区 平倉洞地下鉄3号線 景福宮駅からバス

『オールイン』
出てくる家 (2009年2月)
鐘路区 平倉洞地下鉄3号線 景福宮駅からバス

『オンエアー』
事務所(2009年2月)
鐘路区 北村韓屋エリア地下鉄3号線 安国駅


wrote*2008.1.26
追記*2008.2.17 個人宅については、番地表記を削除しました。
追記*2008.11.22 2008年6&11月旅行分を追加しました。
追記*2009.9.22 2009年2&9月旅行分を追加しました。
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそおせよ!

ご訪問ありがとうございます。 いつしか韓国ミュージカルのスケジュールをUPするブログとなっておりますが、私事が忙しいときには更新が滞ることも・・・ 訪れてくださった方のお役に立てるよう公的な情報をなるべく早く&間違いなくUPするよう心掛けているものの、フォローできていないモロモロや勘違い・誤翻訳等もあると思います。その点についてはご容赦いただきますようお願い申し上げます<(_ _)>