みなさん、パソコンのデータをバックアップされてますか?
私は撮りためた写真だけ(…と書いたところで思い出した。この前の韓国分やってないかも
)はマメにやってますが、その他のデータは年賀状くらい。
限定お菓子のリストアップ分はちょこちょこやってたけど、入れてたCD-ROMのデータがいっぱいでエラーが出たので、「また今度でいっかー」
韓ドラの放送リストもロケ地リストもぜーんぶ
に入ってたら大丈夫!ってほったらかしにしてました。
そしたらっ
画面が立ち上がらない
あわててメーカーのサポートに電話して、指示通り動かしていったところ、結局
「リカバリするしかないです」
「それって、データ全部とんじゃいますよね?」って聞いたら、「はい」って言われた…あまりにショックな声を出してたのか他にも方法がないか再確認してくれたけど、これだけやっても立ち上がらないのならばもうリカバリ以外に復旧する方法はないとのこと。
泣く泣く諦めてリカバリしたら動くようにはなりましたが、データは「お気に入り」のアドレスも含めて全部飛んじゃいました。
再度使えるようになるまでにいろんな作業も必要だったし、めちゃくちゃ疲れました
新聞で「バックアップが必要」って読んでたし、同じようにトラブルが起こって嘆いてた人も知ってるのですが、まさかこんなことが起こるとは
という感じです。
思い出してデータを再作成しようにも無理な部分もあるので、本当にショック。
うちの場合は、先週から同じトラブルが続いていたのに「疲れてるから」と確認しないまま放置してたのがまずかったのかも。
データのバックアップをしてなかったのも痛いです。
何事も過信してはいけませんね。
不具合が続くときには説明書を読まなければ。
そして、データのバックアップはマメにやらなけらば。
もうこんなショックはごめんです
私は撮りためた写真だけ(…と書いたところで思い出した。この前の韓国分やってないかも

限定お菓子のリストアップ分はちょこちょこやってたけど、入れてたCD-ROMのデータがいっぱいでエラーが出たので、「また今度でいっかー」
韓ドラの放送リストもロケ地リストもぜーんぶ

そしたらっ
画面が立ち上がらない

あわててメーカーのサポートに電話して、指示通り動かしていったところ、結局
「リカバリするしかないです」
「それって、データ全部とんじゃいますよね?」って聞いたら、「はい」って言われた…あまりにショックな声を出してたのか他にも方法がないか再確認してくれたけど、これだけやっても立ち上がらないのならばもうリカバリ以外に復旧する方法はないとのこと。
泣く泣く諦めてリカバリしたら動くようにはなりましたが、データは「お気に入り」のアドレスも含めて全部飛んじゃいました。
再度使えるようになるまでにいろんな作業も必要だったし、めちゃくちゃ疲れました

新聞で「バックアップが必要」って読んでたし、同じようにトラブルが起こって嘆いてた人も知ってるのですが、まさかこんなことが起こるとは

思い出してデータを再作成しようにも無理な部分もあるので、本当にショック。
うちの場合は、先週から同じトラブルが続いていたのに「疲れてるから」と確認しないまま放置してたのがまずかったのかも。
データのバックアップをしてなかったのも痛いです。
何事も過信してはいけませんね。
不具合が続くときには説明書を読まなければ。
そして、データのバックアップはマメにやらなけらば。
もうこんなショックはごめんです

誰のせいでもなく、したいことをどんどん詰めていたらタイトルのようなスケジュールになっていました。
毎週末、観劇か観戦かに出かけています。
落ち着いていたはずの仕事が先月からまた忙しくなったし、正直ちょっと大変
それでもまだまだ予定をいれてしまうバボやー。
今月いっぱいはイベント盛りだくさんなので、コメント等いただいていても、気づかずにいることもあるかも
おもしろいことに出会ったら、ご紹介していくようにしますね
毎週末、観劇か観戦かに出かけています。
落ち着いていたはずの仕事が先月からまた忙しくなったし、正直ちょっと大変

それでもまだまだ予定をいれてしまうバボやー。
今月いっぱいはイベント盛りだくさんなので、コメント等いただいていても、気づかずにいることもあるかも

おもしろいことに出会ったら、ご紹介していくようにしますね

お昼前から眠くてたまらない
これはマズイ、とレッドブル買ってきたら、まだマシになりました。
未だに威力を発揮してます

これはマズイ、とレッドブル買ってきたら、まだマシになりました。
未だに威力を発揮してます

今回の旅行記について、現在随時更新中です。
その過程で公開 ⇒ 非公開に変更する場合がありますが、ご了承ください。
7月6日
旅行記をすべてUPしましたごはん&写真は、これから更新していきます。
7月10日
メッセージをいただいてる皆様へ。
いつものことですが、お返事が滞っててすみません
明日からまた出かけるので、帰宅してからお返事しますね。
7月13日
ごはんをすべてUPしました
7月20日
ひとまず、旅行の写真を一部UPしました。
7月26日
ごはんの写真も含めて、写真もUPしました。
これで旅行記は完成
あとは、行ってきたロケ地をまとめたら終わりです。
その過程で公開 ⇒ 非公開に変更する場合がありますが、ご了承ください。
7月6日
旅行記をすべてUPしましたごはん&写真は、これから更新していきます。
7月10日
メッセージをいただいてる皆様へ。
いつものことですが、お返事が滞っててすみません

明日からまた出かけるので、帰宅してからお返事しますね。
7月13日
ごはんをすべてUPしました
7月20日
ひとまず、旅行の写真を一部UPしました。
7月26日

ごはんの写真も含めて、写真もUPしました。

これで旅行記は完成

あとは、行ってきたロケ地をまとめたら終わりです。
下の旅行用語学本はもう10年近く使っているものです。
そろそろ買い換えた方がいい?と思ったのと、旅行中に単語を調べたい時があるのでポケット辞典を買おうかなと思ってることを人に話したら、「電子辞書を買ったら?」と言われたので、迷った末に買いました。使い方も簡単そうなので、旅行中に活躍してくれたらいいな。
そろそろ買い換えた方がいい?と思ったのと、旅行中に単語を調べたい時があるのでポケット辞典を買おうかなと思ってることを人に話したら、「電子辞書を買ったら?」と言われたので、迷った末に買いました。使い方も簡単そうなので、旅行中に活躍してくれたらいいな。
福岡っていろんな韓ドラを放送してるイメージがあるので、ホテルに置いてあった月刊番組表を見てたらあるある!!
*がんばれ!クムスン
*恋人
*バラ色の人生
*19歳の純情
グッバイ・ソロも確か韓ドラでしたよね。
福岡もいいドラマを放送してるなぁ。
今回も野球が目的で、今、勝利の余韻に浸るためにスポーツニュースをハシゴしてます(^-^;
*がんばれ!クムスン
*恋人
*バラ色の人生
*19歳の純情
グッバイ・ソロも確か韓ドラでしたよね。
福岡もいいドラマを放送してるなぁ。
今回も野球が目的で、今、勝利の余韻に浸るためにスポーツニュースをハシゴしてます(^-^;
20日はお仕事を休んで、福岡ヤフードームでの開幕戦を見てきました
まず、イベントがすごいっ!
国歌独唱が黒木瞳さん。始球式が堂本光一くん&中丸くん。試合後に公式セレモニーソングを歌ってる藤井フミヤさんが登場して、セレモニーソングのナマ歌
試合も9回に2点差あるのをひっくり返しての逆転勝ち
無理して行ってよかった
おかげですっかり野球モードに突入です
最近は、週1日のお休みが当たり前になってしまったので、休みの日に出かけると何かと片付かなくって困るんですけどね
と、言い訳したところで
やっと1ヶ月前のロケ地収穫リストをUPしました。
あとは、それぞれのドラマ名で整理したら終わりだー。

まず、イベントがすごいっ!
国歌独唱が黒木瞳さん。始球式が堂本光一くん&中丸くん。試合後に公式セレモニーソングを歌ってる藤井フミヤさんが登場して、セレモニーソングのナマ歌

試合も9回に2点差あるのをひっくり返しての逆転勝ち

無理して行ってよかった

おかげですっかり野球モードに突入です

最近は、週1日のお休みが当たり前になってしまったので、休みの日に出かけると何かと片付かなくって困るんですけどね

と、言い訳したところで

やっと1ヶ月前のロケ地収穫リストをUPしました。
あとは、それぞれのドラマ名で整理したら終わりだー。
いつも気になってた「SAISON FACTORY」のお酢。
「お水以外に牛乳で薄めても、飲むヨーグルトのようでおいしいですよ~」に驚き、思わず購入(゜o゜)/
いちご+ラズベリー果汁+黒酢の「春の香り 苺ラズベリー」が牛乳で薄めるのにオススメとのこと。実際、飲みやすくておいしい☆牛乳とお酢で健康によさそうなのも、ポイント高いです(≧∀≦)
「お水以外に牛乳で薄めても、飲むヨーグルトのようでおいしいですよ~」に驚き、思わず購入(゜o゜)/
いちご+ラズベリー果汁+黒酢の「春の香り 苺ラズベリー」が牛乳で薄めるのにオススメとのこと。実際、飲みやすくておいしい☆牛乳とお酢で健康によさそうなのも、ポイント高いです(≧∀≦)
バスの待ち時間に撮ったのでわかりにくいですね(^^;)
二年ほど前にコムサで買ったキャリーバッグです。東京数回・九州・広島・札幌とお値段以上に大活躍してくれてます。一見形が決まってそうですが、写真でも膨らんでるとおり、少しくらいなら無理に詰めても大丈夫のようです。(もちろん限度はありますが)
今回は、姪の服や本を詰め込んで出発!!
二年ほど前にコムサで買ったキャリーバッグです。東京数回・九州・広島・札幌とお値段以上に大活躍してくれてます。一見形が決まってそうですが、写真でも膨らんでるとおり、少しくらいなら無理に詰めても大丈夫のようです。(もちろん限度はありますが)
今回は、姪の服や本を詰め込んで出発!!
おそおせよ!
ご訪問ありがとうございます。
いつしか韓国ミュージカルのスケジュールをUPするブログとなっておりますが、私事が忙しいときには更新が滞ることも・・・
訪れてくださった方のお役に立てるよう公的な情報をなるべく早く&間違いなくUPするよう心掛けているものの、フォローできていないモロモロや勘違い・誤翻訳等もあると思います。その点についてはご容赦いただきますようお願い申し上げます<(_ _)>