goo blog サービス終了のお知らせ 

どっかの社会人の読書&ロッテ日記

アニメの感想を中心に書いています、たまに読書の感想もあります。

ゼロの使い魔F第9話レビュー 日常回って…尺大丈夫か?

2012-03-05 09:20:20 | ゼロの使い魔
ルイズの(恋)敵はタバサじゃなくてテファであった…
シエスタの井口さんの真似が地味にうまかった
ということで今週もいつも通りの展開
にしてもルイズとシエスタは仲がいいんだなぁw

マリコルネとギーシュ、モンモランシーもネタ要員ででてました


最後にようやく話が動きましたね
テファの使い魔としての能力は魂を削って主人に力を提供するもの
まあ先週示唆されていた内容でしたが
この部分だけは原作を超えてます

それと最後の方にギーシュとアリィーがちゃっかり意気投合
これはエルフと人間の和解フラグでしょうね
最後は大団円といくのか?

それと最期の最後に話が動きましたね
どうもマグマがでて大変なことになりそうです
原作とは少し違いますが…
原作ではタバサの双子の妹が来てタバサと入れ替わったりします

あと付け足すと原作ではサイトはルイズ一筋です
家出のあとにサイトはそう心に誓ってます
アニメだとただのたらしですよね…
まあアニメはそういう路線ですからね

次回はきっと原作未公開部分でしょう
ではでは


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村

blogram投票ボタン

<noscript></noscript>健康法
<script type="text/javascript" src="http://ac7.i2idata.com/bin/2nd_gets.php?00632481"></script>


<script type="text/javascript" src="http://x7.garyoutensei.com/ufo/106754602"></script>
<noscript>

賃貸 新潟 リノベーション マンション</noscript>

ゼロの使い魔F第8話レビューエルフ編あっさりすぎた

2012-02-27 10:48:10 | ゼロの使い魔
もしかしてエルフ編はこれで終わりなのか?
原作の最新刊20巻の最後でサイトとテファが契約しました。
しかしジュリオと教皇との会話ではテファの使い魔にはある特性みたいのがあって
それは残酷なものらしいとのこと

サイトとテファが契約して追手から逃げてガリアに向けて出発するところで終わりました。
ルイズたちはオストラント号でエルフの本拠地に突撃して首都目前でエルフの艦隊と対峙
ルイズのエクスプロージョンでエルフの艦隊を殲滅したところで終わりました。
原作だとサイトとルイズたちはすれ違いになりそうな終わり方でした。

ちなみにアニメでルイズが門を造りましたがあれは教皇の魔法です
教皇は一度地球へのドアを開きました
だからルイズの魔法では本来ないのです。

そして次週はタバサ戴冠
ここに来て原作はまた逆戻りです…

原作読者からしたらテファの使い魔としての特性を出すなと…
一度物語が戻るならそこで盛大なネタバレするなと言いたいものです。

ちなみに原作ではサイトが夢で始祖ブリミルにあってます
そこではブリミルの使い魔はエルフで
デルフの話ではブリミルを殺したのはその使い魔とのこと

アニメを見る限りサイトは主人に力を吸い取られるようです
これはもう少し後で出して欲しかったのと
あまりに軽くなりすぎています。
最後はいつものオチでしたしここはもっと深刻に行くべきです
まあ尺と1期からの積み重ねじょう仕方ないのかもしれません



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村

blogram投票ボタン

<noscript></noscript>健康法
<script type="text/javascript" src="http://ac7.i2idata.com/bin/2nd_gets.php?00632481"></script>


<script type="text/javascript" src="http://x7.garyoutensei.com/ufo/106754602"></script>
<noscript>

賃貸 新潟 リノベーション マンション</noscript>

ゼロの使い魔F第7話レビュー エルフ編突入

2012-02-19 23:42:16 | ゼロの使い魔
ここにきて急に速度が上がりました。
原作だと19巻~20巻(最新刊)まで進みました。
20巻の内容は最後の兵器のところだけですけど…
いろいろ端折ってストーリーがやばいことになってます。

原作では
ルイズ家で→サイト追う→道中で元素の兄妹と戦いデルフが壊れる→ルイズ元素の兄妹の妹に拾われる
→ルイズ妹のつてで修道院へ→修道院にはタバサの双子の妹がいて虚無の使い魔と判明しジュリオが連れて行く→ルイズその事実を伝えにサイトの下へ→ルイズテレポートを覚え海を超えタバサの即位式が行われるガリアの首都へ→サイトや姫様もガリアへ→タバサと妹がロマリオの陰謀で入れ替わる→追ってきた元素の兄妹とサイト再戦→ルイズが到着し元素の兄妹撃破
→サイトたちがタバサを取り戻しにロマリアへ帰還する教皇を襲う→そこで風石の暴走で大陸崩壊の危機ということを教皇に聞かされる→いったんサイトたちは領地へ帰還

ここまでが前回の内容です頭と尻のとこ以外すべてカットです

ここから
(19巻)領地でのんびりするサイトやルイズなどなど→元素の兄妹復讐のためサイトを襲撃→エルフが乱入してサイトをさらう→同時にサイトの下へむかうテファをついでにエルフが捕える→サイトとテファ砂漠で目を覚ます→以下ネタバレ防止のため略→ルイズたちがエルフの下へオストラント号で突撃→(20巻)海の中でサイトがとある大量破壊兵器を発見

今回もすごく端折ってるのがわかります
ネタバレのため略の場面が小説1冊分です。
その略した分を来週やると思います。
逃亡するとことか…
でも先に平気見つけちゃってるし
ルイズたちの出撃のタイミングが早いから大幅カットは間違いないでしょう。

それと突っ込みたいとこは
・エルフの目的はサイトでありテファはついで(アニメでは逆の設定)
・姫様が直訴に来たルイズを見送るとき「気をつけてね」と一言
 ←アン様はルイズが止めてもいくことを知っていた

それと大量破壊兵器は飛行機なのかそれとも原作通りなのか?
でもCV間島さんの強硬派議員が出てたからその辺は…まあネタバレになるから略

今回はかなり削っていたと言っていいでしょう
まあこのペースでやらないとエンディングがすかすかになってしまうから仕方がないけど
デルフが破壊されないしタバサの妹やジョゼフの娘がカットされたのに元素の兄妹を出す意味がわかりません。
もしかしたらまだ出てない21、22巻でしょうか?

とにかく今回は戦闘シーン頑張ってたし良かったかな
尺の都合がほんと大きな制約になってます。
無理に原作に追いつかなくてもと思いますがそこまでしてアニメ原作同一の結末と言うことは
完結しないリスクがかなり大きいのかもしれません。

それとエルフの女の子がイカ娘の人なんだね
まったくわかりませんでした。

来週からテファ回ですテファファンの人には嬉しいですね。
私はルイズ、シエスタの順ですから少しさびしいですが…
それと不憫なシエスタで思い出したけど化物語の羽川翼やとらドラの櫛枝みのりみたいに
堀江さんキャラは不憫な子が多いな…

では!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村

blogram投票ボタン

<noscript></noscript>健康法
<script type="text/javascript" src="http://ac7.i2idata.com/bin/2nd_gets.php?00632481"></script>


<script type="text/javascript" src="http://x7.garyoutensei.com/ufo/106754602"></script>
<noscript>

賃貸 新潟 リノベーション マンション</noscript>

ゼロの使い魔F第6話レビュー

2012-02-12 21:55:32 | ゼロの使い魔


はい、今回は温泉回です。

でもちゃっかり原作エピソードを拾ってます。
まずタバサの胸をルイズのと間違えて触ってルイズに怒られるところ

サイトの早脱ぎは一瞬ルパンに見えました。
だいたいあーやってベットに突っ込んでくとろくなことにはなりません



それとアン様とルイズのケンカの場面
アンリエッタは2ちゃんで散々な言われようですがああいう性格なのです。
ちなみにルイズよりもアンリエッタのが人気があるとか
あれを見てると1期、2期のシャナ対吉田ですよねw
サイトと悠二の中の人も同じですし少し被ってしまいます。
そういえば日野さんと川澄さんは
バクマン。シャナ、ゼロ魔とJCアニメに引っ張りだこですね



そしてサイトとルイズが裸を見せ合う場面です。
原作では家出したルイズとサイトが再開して
良いシーンだったんですけど
序盤のドタバタで軽いシーンになってしまったのが残念です
原作だと抱き合った後サイトのアレがルイズに当たって…

中略

そういうことは結婚してからにしようと語り合ったわけです。
その時点でサイトは完全にルイズ一筋になりました。
もともと一筋だったけどそこでけじめをつけたと言う感じだったんですがね

来週は予告で言ってたようにエルフ登場です。
原作は18巻後半と言ったところ
あと2話くらいだから…
9話くらいから原作を追い抜く予定です。

原作未到達のところは1巻2話のペースですから
万が一のために未発売の原作ときっちり合わせてきそうですね。

それでは!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村

blogram投票ボタン

<noscript></noscript>健康法
<script type="text/javascript" src="http://ac7.i2idata.com/bin/2nd_gets.php?00632481"></script>


<script type="text/javascript" src="http://x7.garyoutensei.com/ufo/106754602"></script>
<noscript>

賃貸 新潟 リノベーション マンション</noscript>

ゼロの使い魔f第5話レビュー

2012-02-05 21:24:33 | ゼロの使い魔
原作だと家出して結構長いんですけどね
というか今ちょうど読んでるとこが家出中なんですけどね。

でも尺も少ないしいつものノリでおもしろかったです。
タバサはダークホースかと思いきやなんだかアシストまでしちゃってますね。

それとレモンちゃんの次はにゃんにゃんですかw
サイトは立派な変態紳士だね。

それとアンリエッタさんは本スレですごい言われようですし
なびいたサイトもサイトですが
原作のあのシーンの姫様はそれはそれは色気全開でw

あと原作ではルイズを追ったサイトが道中襲われてデルフが壊れるんですよね
その辺もシリアスカットの方針でなしになったんでしょうね。

今週もかなり詰め込んでましたが1期の監督さんとノボルの構成で上手くまとまってるなと思います。
2,3期だとただの紳士アニメですからね。
ニヤニヤできるくらいのサービスシーンが一番です。
アマガミもそこら辺のバランスが良いですよね。

あとシエスタは完全にボケ要因と化してます。
イチャラブしてるとこに特攻するスキルはマリコルヌレベルです。
来週は温泉回。

尺が足りないんじゃなかったのか?
と言いたいですが学院の生徒たちとの掛け合いは意外とおもしろいので楽しみであります。

にしても最後に姫様を悪霊呼ばわりしてましたねw
あと最後のハンマーはわざとなんでしょうか?
それともばちが当たったのか?
今週もルイズ成分補給したし期末試験がんばるか!
では!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へにほんブログ村

blogram投票ボタン

<noscript></noscript>健康法
<script type="text/javascript" src="http://ac7.i2idata.com/bin/2nd_gets.php?00632481"></script>


<script type="text/javascript" src="http://x7.garyoutensei.com/ufo/106754602"></script>
<noscript>

賃貸 新潟 リノベーション マンション</noscript>