goo blog サービス終了のお知らせ 

八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

バーベキュー大会

2010年05月09日 23時10分21秒 | 散ドラの試合について

バーベキュー大会は確か四年ぶりですね。今の高校1年生の代の時以来です。うちの倅はその前の冬に入団だったので、それが初めてのバーベキュー大会で、結局、その一回だけで卒団してしまったことになります。

 

その時までは相模原の上大島のキャンプ場でした。ちょっとした広場があって、そこで軽く練習をしている間に、お父さん、お母さんが肉を焼いておいてくれるといった感じでした。今回の恩方の夕やけ小やけは、練習をするまでの場所はないですが、小さな公園でみんなで遊べましたし、川遊びも出来ていいところですよね。以前は、ミニ合宿をしたこともありましたし、子ども会のデイキャンプでも使っていますよね。

Img_4938  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バーベキューでも、炭の火起こしに部員たちも一生懸命やってくれましたが、これも公認の火遊びだから楽しいに決まっています。野球の練習もこれくらい熱心にやってくれればと思いました

 Img_4912

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、今日は母の日でもありました。母の日にもかかわらず、お母さんたちは大忙しで働いていただきましたが、そんなお母さんたちへの気遣いとして、Yコーチがお母さんの人数分のチョコレートを用意し、部員たちに感謝の言葉を書かせてお母さんに渡すようにとり計らいました。さすが正規軍コーチです。何ちゃってコーチは、とてもそこまで気が回りません。

そして、今日は久しぶりに大声コーチとサンドラコーチも参加してくれました。仕事が忙しく、なかなか参加できませんでしたが、やはりムードメーカーのお二人は貴重な戦力です。仕事が落ち着いたら、また参加していただきたいと思います。

 

たくさん食べたあとは、短い時間ですが、川遊びを楽しみました。そして、短い時間ですが、しっかりお約束のようにびしょ濡れになっていましたね…。ちゃんと車に乗せてもらえたかな?

 Img_4957

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

天気もよく、部員たちも楽しく過ごすことが出来ました。父母の皆さんは、どうもお疲れ様でした。しっかり英気を養いましたので、残る研修リーグの試合と、新人戦に向けてがんばりましょう。このメンバーでは昨年も新人戦を経験済みです。新人戦に関してはベテランです。今年はいっちょう狙いますか!

Img_4972_2  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のジョグ

アルコール入りだったので、本当は良くないのですが、カミさんがクロちゃんの散歩に行くというので、ゆっくりならいいやということで、つい走りに行ってしまいました。ごくごくゆっくりと高尾山口まで。

 10.6km  1時間12分14秒