
雪の函館山(イラスト)
私、新制中学2年から3年のころ、北海道・函館に居ました。 ですから、今でも、函館の風物...

大きな銀杏の木(イラスト)
小湊鐵道は、房総半島の東京湾岸 市原市五井から大多喜町上総中野へつながる地方鉄道。 鐵道...

シチリア島 寸景(イラスト)
私は、イタリアのシチリア島には、行ったことがない。 でも・・・・ インターネットは便利なもの...

テレビで見る穂高連峰
昨今のテレビは、熱中症とかの話題で持ちきり。 かくいう私も、いまさら、暑苦しいはなしはご...

富士山の画像
昨日のこと、ひまわりの画像を検索していました。 すると、富士山の画像に行き当たりました...

鞆の浦港(イラスト)
瀬戸内海には、数多くの港湾がある。 なかでも、広島県・福山市には、鞆の浦という港がある...

アムステルダム寸景(イラスト)
深夜のBSテレビで、 「トラムの旅」 というのをやっている。 トラムというのは、市街電車の...

カメラもスマホでOK
私は、一昔も前、カメラには凝っていました。 カメラに広角・標準・望遠レンズをバッグにいれ...

アムステルダムの街角(イラスト)
パソコンで作ったイラストです。 オランダのアムステルダム。 市電の通っている道路ですが、...

昔の色エンピツ
暮れのこととて、机の引き出しを整理してたら、色エンピツが出てきました。 試しに、絵を書いてみると、なんとかなるみたい。 説明のために、元の写真をごらんあれ。 "...