
頑張れ とんぼり
関東に移住して30うん年、大阪は私の遥かな、郷愁のふるさとなのです。 ネットで見ていまし...

久しぶりの畑
ここ二日程、梅雨時には似合わない大雨に阻まれて、外出もならず、無為の生活を強いられてい...

梅雨の日のむくげの花
梅雨だと、しとしとという語感になるところ、今年の梅雨は、線状降水帯とか、土石流と表現さ...

東邦病院に通院
ここんとこ、雨の見込みですが、定期的に診てもらっている東邦病院に出かけてきました。 ご心...

百日草 色とりどり
今年の夏、はじめて百日草を栽培してみました。 百日草というのは、開花時期が長く、次々と...

芋ざむらい
私ごときのような素人農業、1年の作付けのうち、芋は欠かせない、相当重要な作物なのです。 ...

ねじばなの花
ねじばなの花は、ときおりこの時期、芝生の中にみかけます。 でも、私は、みかけても、それで...

隅田川の駒形橋(イラスト)
駒形橋がみえる写真をもとに、イラストを作ってみました。 コロナ騒ぎのため、この方面にでか...

梅雨明け かな?
暑くなった。 今まで、ほぼ毎日、雨にふられていたのが、嘘みたいな今日の夏空です。 そ...
天候 急変だあ
昨日、このブログで、梅雨明け かな みたいなおっとりした文を出したのだが、今日はとんで...