マニフェストについて
マニフェスト を新語辞典で調べた。 ① 宣言、声明書、檄文 ② 共産党宣言 ③ 政策綱領。イ...

ハートフル ホスピタル
血液検査の部署、今回何か雰囲気が違うと思ったら、看護師さん、全員マスクをしているのだっ...
蓄音機というの判る?
戦前、というと昭和14~15年ぐらい、うちに蓄音機というのがありました。 箱の上のふたを開け...
大賀はす あるいは古代はす
ブログを見た友人などから、和歌山の串本に大賀はすがある。長野の善光寺さんの天台宗の僧坊...

夏花の王者 ひまわり
早くも夏。 場所は、佐倉市先崎(まっさき)、印旛沼の近くです。 真中の種になる部分、渦...

蜂とのかかわり
写真は、庭の木の枝で巣造りをしているところ。 足なが蜂よりはずんぐりしているみたい。 ...

彷徨った視線が引き戻される看板
変哲もない看板、のはずが、変哲なくもない。そういう看板に出会うこともありますね。 大...
困ってます。日本の政治
私は、このブログでは、政治にはノンポリ、中立でゆくべく、極力批判することを避けてきた。 ...

スイミングクラブの草分けは京都にあり
梅雨が明け、プールの季節がやってきた。 スイミングクラブ界は、イトマン、セントラル、コナ...
浜寺水練学校について
浜寺水練学校は、大阪府高石市の浜寺公園で、大阪毎日新聞社がやっている。 ここは、創業が明...