Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

二つの富士 猪名川,有馬

2022年10月21日 | 

今回はスペシャルゲストをお招きして、K&K with M の山歩きというよりダべリング?!笑
本来予定していた月曜日はその日だけピンポイントで雨、一日中雨。どのみち病院に付き添ったりでキャンセルやったけどね。
予定を日と山も変えて今回は近場で。
道の駅いながわ集合。Mira号で悠久の里へ移動。そこから多田銀銅山ツアー開始。と言いつつ悠久の里は見学せず。笑



江戸時代に「銀山三千軒」と称されるほどの賑わいをみせた銀山地区。
多田銀銅山の唯一坑道内を体験できる青木間歩へ。間歩(まぶ)とは坑道のことです。

天井低め、Snやんがギリギリぶつからない位の高さの所もあり。もっと奥に進めるかと思ったけど…ちょっと物足りない。中はひんやり涼しい。
江戸時代に採掘されたと思われる手掘りの露頭掘りや坑道掘り、昭和になって削岩機などの機械を使って採掘された坑道と、さまざまな掘り方を見ることがでるそうだが、どれがどれだか?汗


チャノキ(茶ノ木)ツバキ科ツバキ属
ツリガネニンジン(釣鐘人参)キキョウ科ツリガネニンジン属
コウヤボウキ(荒野帚)キク科コウヤボウキ属

銀銅山行くなら、この山登ってみたいと私が提案した山へ途中右折。
少し羊歯藪っぽいが足元は見える。途中、誰にも会わないかと思っていたが一人だけすれ違った。

一本松山 301.3m 

展望無し。しかし少し広くなっていて悪くない。
ピストンで戻りましょ。




登山口の沢の岩は何故かピンク色。


道の駅いながわで買い物。
ベンチに座って、さっき登った一本松山を眺めながら買ったばかりのおにぎり食べる。
因みに、一本松山は猪名川富士と呼ばれているそうです。

黄色いのは栗やと思ってたら沢庵だった。笑
山菜もうちょっと入っててほしいな~米自体は美味しいけど。
デザートはジェラート♪
マンゴーは安定の美味しさ。ほうじ茶も好き。黒豆きなこはもっと黄な粉感が欲しいところ。次行ったらアーモンドにしようっかな。

Sn号にて、第二段へ移動。
駐車場へ入り損ねること2回。左右どちらのレーンからでも同じ駐車場へ入れますよ。無料。
さて、こちらも富士です。



裾野にある有馬富士公園に駐車して、園内を進み山へ。
道がいろいろ有り過ぎて広くないのにややこしい。苦笑

有馬富士 374m






山頂で休憩しつつダベリングタイム♪
楽しかった~さぁ下山しましょ。


今度は、こっちから登ってみたい。


アキチョウジ(秋丁子)シソ科ヤマハッカ属

クライマーのお約束。笑


悠久の里へ戻り、解散。


今回は予定変更で3時頃までの締め切り近場低山歩き。富士2座ゲット!
低山ゆるゆるも好きなんですよ私は。
Snやん、Mymさん、ありがとう。楽しかったよ♪また行こうね!

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ※病院通い | トップ | 8.2km Jog »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事