佐久創造館ブログ

佐久創造館での催し物、サークルの活動などを紹介します

池の金魚たち

2009年09月15日 | スケッチ
昨日、池の掃除をしましたので、水がきれいです。
掃除をするときは別のところに避難させていた金魚たち。
池に水が戻って、魚たちを放すと、
気持ちよさそうに泳いでいます。
沢山の小さなお子さんたちが、池のまわりからそれを見ていました。

事務担当 荻原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噴水池清掃

2009年09月14日 | スケッチ
今日は秋らしい晴天に恵まれ絶好の池掃除の日となりました。
シルバー人材センターの方々10名に来ていただいて、
職員4名と8時半から今年度3回目の噴水池の清掃を始めました。
6月に池のまわりの敷石を交換したこともあり、
池の中に割れたコンクリート破片などが少なくて、
思ったより早く午前11時頃、池掃除が終わりました。

事務担当 荻原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久剣道連盟級位審査会

2009年09月12日 | スケッチ
このところ9月にしては涼しい気温になっています。
今からこんな感じでは、この冬が思いやられます。
今日は、佐久剣道連盟の級位審査会が体育館で行われています。
朝から少年・少女の剣士たちの元気な声が体育館に響いています。
展覧会などを開催しているときとは、また雰囲気が違って、
体育館本来の活気があっていいですね。

事務担当 荻原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渚のエウローペ

2009年09月11日 | スケッチ

久しぶりに今日は駒場公園にある彫刻めぐりです。
市立図書館の近くの公園入り口から噴水池のほうに
歩いてくると左側にあります
「渚のエウローペ」という彫刻を紹介します。
作者は淀井敏夫という人です。

「長野県駒場公園 野外彫刻ご案内」というパンフレットの
<作者紹介>には次のように書いてあります。

兵庫県に生まれる。東京美術学校卒業。
在学中塑像を北村西望、木彫を関野聖雲に師事。
二科展に出品、常務理事などをつとめる。
あらいタッチと細く長くのびた鋭いフォルムは
独特の詩情とユーモアのエスプリを秘めた
シャープな空間をかもし出している。

この彫刻の動物は牛のようです。
背中には女性(エウローペ)が仰向けに乗ってます。
このサイトに「渚のエウローペ」と同じものが載っています。
この彫刻は同じものがいくつかあるようです。

事務担当 荻原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久切り絵の会

2009年09月10日 | お知らせ
佐久創造館1階ショーケースには現在(9/8~9/22)、
佐久切り絵の会の作品が展示されています。

輪郭のはっきりした切り絵ならではの作品、
いつまで見つめていても飽きません。

佐久創造館のホームページの団体紹介にあります
佐久切り絵の会の紹介文をここに転載させていただきます。

------------------------------------------------------

佐久切り絵の会は、大工原昌子先生のご指導のもと、
毎月1回第2火曜日午後、先生の熱心なご指導をいただき、
各自個性ある作品作りに取り組んでいます。
テーマは「暮らしの中に切り絵を生かそう」のもと、
額絵だけでなく、デッサン・水彩画・掛軸を作り
小作品を飾ったりもしました。
いろいろな作品を作り上げる喜びを感じながら、
楽しく学んでいる和やかな会です。
興味のある方、是非一度、勉強会を覗いてみて下さい。

事務担当 荻原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月釜へのお誘い

2009年09月08日 | お知らせ
6月14日のブログでご紹介しておりますが、佐久茶友会の「月釜」が9月13日に開催
されます。詳細は月釜のホームページに「月釜へのお誘い」として記載されておりますが、今月は、古屋社中(裏千家)、遠藤社中(表千家)になります。
以下は「月釜へのお誘い」です。

『佐久茶友会では、毎月第2日曜日「佐久創造館」にて月釜を開催しております。
流派の壁を越え、多くのお茶を愛する人々が集います。若手の育成、日頃の稽古の
成果を茶人はもちろん一般の方々にも公開して日本の伝統「茶道」をより多くの
方々に理解していただき、より広めていこうとするお茶会です。
お茶席は2座ございます。
1席は椅子席が中心です。「作法がわからない・・・」そんな心配も無用です。
美味しくお茶が飲めれば良いのです。
料金は1席500円です。もちろん美味しいお菓子付。午前10時~午後3時頃まで開催
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。』

皆様、ぜひお越し下さいませ。

事務主任 菊原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県展受賞者

2009年09月07日 | スケッチ
第62回長野県美術展の入賞、入選者は次の皆さんです。
(敬称を略させていただきます)

入賞者
△日本画
知事賞
 黒崎 睦(小諸市)
△洋画
信毎賞
 伴野 平(佐久市)
信用金庫協会賞
 高 剛士(佐久市)
NBS賞
 依田 直行(佐久市)
△工芸
信州美術会賞
 鈴木 順子(佐久市)

入選者
△日本画
中村 美登里(佐久市)
田中 みよ子(佐久市)
星野 節子 (小諸市)
柳沢 立子 (軽井沢町)
寺尾 喜恵 (小諸市)
白石 茂子 (小諸市)
塩川 佑子 (小諸市)
伊藤 知英子(佐久市)
生島 澄江 (小諸市)
桜井 たか子(御代田町)

△洋画
木下 日和 (佐久市)
都筑 行夫 (小諸市)
田中 玲子 (小諸市)
松井 春江 (御代田町)
美斉津 経夫(小諸市)
増田 登志子(佐久市)
小倉 富江 (佐久市)
小池 慎市 (小海町)
荻原 裕子 (軽井沢町)
小宮山 勝巳(佐久市)
土橋 佳子 (小海町)
由井 景  (小諸市)
新津 博美 (小海市)
小平 裕一 (佐久市)
工藤 たか子(佐久市)
黒鳥 正巳 (小諸市)
佐々木 定子(佐久市)
野口 聰子 (小諸市)
大工原照富 (佐久市)
市川 隆儀 (東御市)
高橋 なを子(佐久市)
茂木 富子 (佐久市)
内藤 藍  (佐久市)
小林 冴子 (佐久市)
鈴木 咲穂 (小諸市)
片峯 紀子 (小諸市)

△彫刻
 斉藤 智史(佐久市)
△工芸
滝沢 憲次郎(佐久市)

おめでとうございます。

事務担当 荻原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県展終了

2009年09月06日 | スケッチ
8月30日から開催されていた県美術展が本日4時で終了しました。
時間ぎりぎりまで大勢のお客様がいらっしゃっていました。
県展が終了してスタッフの方々が、ミーティングをして後片付けに入りました。
作品が多いので大変でしょうね。
次の県展の開催地は諏訪会場(岡谷市民総合体育館)です。
県展スタッフのみなさま、お疲れ様でした。

事務担当  荻原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女郎花

2009年09月05日 | スケッチ
今日の花めぐりは、女郎花(おみなえし)です。
黄色の可憐な花です。

事務担当 荻原
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂の駆除

2009年09月04日 | スケッチ
今年、佐久創造館利用者の3人の方が、
蜂に刺される被害がありました。
3人とも体育館を利用していた方でした。

夏、体育館は暑いので2階の窓を開けています。
佐久創造館の体育館側は、駒場公園の林の隣なので
そのあたりにある蜂の巣から飛んでくるのかな、
と私たちは考えていました。

ところが蜂の巣は体育館の外壁上部の柱の内部にありました。
そのへんを蜂が何匹か飛び回っているので分かりました。
現在、県美術展が開催されていますので、
緊急に蜂の駆除会社に依頼して、
コンクリートの穴の中にあった巣を除去してもらいました。
これでひとまずは蜂の被害はないと思われます。
でも、これからも蜂の巣には
注意を払っていこうと思っております。

事務担当 荻原
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする