チェリーさんの保育日誌

病院内の保育園で働いている保育士チェリーさんのつぶやき保育日誌です。
ご意見・ご感想もお待ちしてます!

年金物語

2012-09-12 13:41:43 | weblog
20才になったら 国民は年金加入が義務づけられています。

私は学校を卒業と同時に20才の誕生日に入籍したので、

国保に加入しないまま厚生年金のサラリーマンの妻として

第3号保険者になりました。

というか なったつもりでいました。

未加入に気づかなかったのです。


そのまま4年が経過し、今の住所に住民票を移した際

未加入が発覚しました。

未加入といっても 支払うべき保険料はありませんが、

加入期間が問題になります。

しかし運のいいことに 私の未加入問題が発覚したとき、

未加入の時期をさかのぼって支払える特例措置の期間中で

あったおかげで、20才からの加入が認められたのです。


あのまま引っ越さなかったら、就職するまで わからなかった

ことでしょう。



しかし現在の年金問題を考えると、このまま加入していても

果たして貰えるのか?という不安はあります。


長女が今月20才になるので、手続きをしてきました。

それどころでないくらい 家計は厳しいですが、支払うことにしました。

まさに泣きっ面に蜂です。

もらえるかどうかもわかんない年金に…と ぶつぶつ言いたくなるけど、

後からまとめてきたらもっとしんどい。それだけの理由です。

長女は「奨学金もとってないし、学費に生活費にお金がかかっているの

だから、おいといていいよ」といいますが、支払い能力がない

学生だから仕方ない。

慎ましく生活するわ…


広島ブログ

なんか 悲痛な話になってきた(汗)

いやいや、私の性格のように、のーてんきにいこ。

どうにかなるさってね(笑)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やんじ)
2012-09-12 19:09:08
年金は税金でなく、国との契約ですから必ず貰えます。でも、いつからかとかどれくらいかは、微妙ですね。
それでも掛けていれば、若くして怪我や大病気になって働けなくなったら時の保障があったように思いますよ。
年金は、所得が著しく減った(無くなった)時に、お金を払わなくても、支払をした期間として認めてくれる制度もあります。
また受け取る年金が生活保護より少ないときは、その差額分を払ってくれるそうです。
まあ、今の年金制度は、消費税を上げても問題は解決できないでしょうが。
働いてない学生さんは、後でまとめて払うのでなく、年金を払う期間内で完済できるようになれば、少しは楽になるのでしょうが。
年金は、もっと勉強しなければ、わからないことだらけです。
返信する
あるほど・・・・ (ぎぢえ)
2012-09-12 19:24:47
払わない人が多いと聞いています。役所でもそちらをすすめたりするらしいです・・・・

ほんとよくわからんわ

またいろいろ教えてくださいね(^ω^)
返信する
やんじさんへ (チェリー)
2012-09-13 09:43:36
まさにその通りなんですよね。
今の制度に信用がなさすぎて、払いたくない気分になるけど、私は払うことにしました。
それぞれ色んな考え方があると思いますが、子どもの老後まで心配してたらきりがないけど、今は義務と思っています。
しんどいです~。
返信する
ぎぢえちゃんへ (チェリー)
2012-09-13 14:12:23
すぐ来るよ~。
確かに周りの人は払ってない人が多いです。
役場の人も払わんでいいと言ってるのを聞きました。

卒業後に払う人もいれば、猶予の手続きだけして、その間の保険料を払わずそのままの人もいます。
かける年数が少ないと、もらえるのがすくないだけよ、と言います。それなら自分で貯金すると。

そういう考え方もあるんですね。

返信する