チェリーさんの保育日誌

病院内の保育園で働いている保育士チェリーさんのつぶやき保育日誌です。
ご意見・ご感想もお待ちしてます!

吹奏楽コンクール(その2)

2007-08-09 16:57:20 | 保育
今朝 起きたら、いきなり 義姉からメール

「朝○新聞に○○ちゃん(うちの娘の名前)載ってるよ」と連絡がありました。

昨日の吹奏楽コンクールの時、演奏が終わって 集合写真をとっていたら いきなりインタビューを受けたということは 申しておりましたが、まさか

あいにく、我が家は ○国新聞をとっているので、思わず コンビニまで 主人に買いに走ってもらいました

見てみたら、ちゃーんと演奏中の我が子の写真が  カラーで載ってるじゃーあーりませんか

ティンパニの目立つ曲だったので、けっこうインパクトがあったのね。

親ばかですが、やっぱり 嬉しかったですゎ

今日は、吹奏楽コンクールの表彰式があるので、部長・副部長さんと先生が結果を聞きにいくことになっておりまして、先着1名だけ 同行可 ということで、役職はありませんが、娘も連れて行っていただくことに。

先ほど 連絡があって、昨日の結果は 銀賞

まあ、そんなもんでしょう。

インタビューを受けたとき 横で見ていた 同級生の友達に、
「○○は いいとこ取りじゃあ
 あんたが基礎練 一番さぼっとるのに、明日 新聞出とったら、 写真の顔に 鼻毛書いちゃるけぇ 」
と 冷やかされるくらい だったらしいけど 

なんて ユーモアのセンスのある お友達 

まあ 中学最後のよい思い出になったと思います。

5500円もするけど  DVD買ってやろ。。。 と思います。




最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダジャる)
2007-08-09 21:31:53
銀賞でも立派ですよ。オレっちは高校3年間、銀賞しか受け取れませんでしたから…
それにしても、最後に良い思い出ができましたね。DVDと新聞は、思い出とともにしまっておいてください。オレっちもたまーに、昔の演奏のテープを聴いたりしますよ。
返信する
Unknown (みかぼん)
2007-08-09 21:33:42
銀賞おめでとうございま~す
新聞の取材も輝いていたからなんですよね
素敵な思い出になりましたね。

あ~新聞に鼻毛かかれていないか、心配だわぁ
返信する
拝見しました! (灰皿猫)
2007-08-10 09:19:27
はじめましての書き込みで失礼いたします。

灰皿猫と申します。
いつもは読み踏み逃げばかりで失礼しておりますが、今回のはしっかり新聞を見ました(会社で)。カラーというのが素晴らしいですね。永久保存版として孫の代まで残せる良い記念になったのでは?と思います。

私なんぞ、そんな記念になるような思い出はカケラも無いですから余計に羨ましいです(笑)
返信する
Unknown (おっちょこおばさん)
2007-08-10 15:08:56
お疲れ様でした。練習の厳しさを思えば銀賞もリッパ!朝れん・暑い日中の練習ほんとに子供達には頭が下がっていましたもん。ほめてあげてくださいね。(言うまでもないですね^^;v)でも来年は ゴールド金賞目指してください。
返信する
Unknown (おっちょこおばさん)
2007-08-10 15:10:13
その2。 
そうそう  DVDはすごく思い出になります。是非買ってね。未だにたま~にだけど家族で観て楽しんでいますⅤ
返信する
ダジャるさんへ (チェリー)
2007-08-10 23:49:54
自分が出演された時のテープ 持っているんですか?
いいなあ。。
私も 写真なら あるんですけどね・・・ もし あったら 聴いてみたいなあ..って思いますね。
返信する
みかぼんさんへ (チェリー)
2007-08-10 23:52:47
ありがとうございます!
審査員の先生の評価は 音量が大きすぎるとかかれていたみたいですが(汗)、まあ 目立っていたことは確かですね^^

新聞は鼻毛がかけるほど 顔が大きくなかったので、きっと大丈夫です(笑)が職員室の前に 拡大コピーして 貼ってあるそうですので ヤバイかも??
返信する
灰皿猫さんへ (チェリー)
2007-08-10 23:55:13
ありがとうございます。

カラーでばっちり出ていて お恥ずかしい…
中○新聞ほど反響は 大きくありませんでしたけど、数名の方に 声をかけてもらいました。

「これで 高校からスカウトがくるといいね。」って言われましたが、 なにぶん 学力の方が・・・
返信する
おっちょこおばさんへ (チェリー)
2007-08-11 00:01:01
今年は先生がかわり、3年生ともなると いろいろと大変な面もありましたが 結果的には よかったんじゃないでしょうか。
親も楽しませてもらいましたし、よく頑張ったと思います。

音楽で人を感動させることができれば それが一番素晴らしいですもんね。
返信する