チェリーさんの保育日誌

病院内の保育園で働いている保育士チェリーさんのつぶやき保育日誌です。
ご意見・ご感想もお待ちしてます!

三者懇談

2007-12-12 21:06:28 | 子育て
今日はお休み

朝から 長女の中学校へ 三者懇談に行ってきました。

今までの成績などから最終的に志望校を決定し、最後の三者懇となります。

うちの子は クラブ推薦を受けることで志望校も決まって、推薦入試を受けるだけなので、懇談は 願書の書き方、提出物の説明で終わり。

中学校で会った 友人は、「あー何言われるんだろう・・・ 」と 子どもの進路に ドキドキしていました。
「進路決まって うらやましいわ」といわれました。

まだ決まったわけではありませんが、3月まで先行きが不安なままで過ごすよりは はるかに 心臓にはいいかも。。。

入ってからは 逆に大変ですけど

ということで、ぜんは急げ とばかりに 受験料を納めてまいりました。


はい、いよいよです。


試験は 来年2月4日… 


まだまだ 先のような気がしていましたが、こんな風に手続きをしていると もうすぐなんですね。


銀行で 振込みしたら、 防府天満宮で合格祈願をした シャーペンをいただきました。

ありがとう



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まりりん)
2007-12-12 22:06:07
もう、そんな時期ですね。
去年のことが色々思い出されます。
長男も推薦で受けたので他の子より早く試験があったので、後は神頼み と、初詣は大宰府まで行ったりしました
銀行で合格祈願してあるシャーペンくれるんですか?? いいなあ。欲しいなあ。
返信する
推薦うらやまし (六郎)
2007-12-13 02:01:27
うちの次男も来春高校進学(予定)なんですが、
成績的に志望校に行けそうなのかどうか、まだよくわからんのですわ。やきもきやきもき。
返信する
チェリーさんへ (にゃにぃ)
2007-12-13 13:53:10
すばらしいですね
推薦 我が家は 推薦とは 無関係です・・・

返信する
まりりんさんへ (チェリー)
2007-12-13 21:15:58
デカ兄ちゃん 推薦だったのですね。

早く決まるのは確かにいいですが、気が抜けてその後 勉強しなくて 高校入って苦労したという話も聞きました。

シャーペンもらったんだから しっかり勉強しろよ! といいたいけど、 やるようなタイプではありません(汗)
返信する
六郎さんへ (チェリー)
2007-12-13 21:19:35
六郎さん コメントありがとうございます!

成績でいうなら 我が子は まったくだめです(汗)

それでも得意な分野で拾っていただけそうなので、ひとつでもとりえが あってよかったですわ。

娘にも 六郎さんの息子さんにも 春がくるといいですね。

P.S マイハートコンサート行きたかったんですが、仕事が遅番で無理でした(残念)
返信する
にゃにぃさんへ (チェリー)
2007-12-13 21:21:00
推薦とは無縁でも 実力で勝負したのでしょう?^^

うちのは学力で勝負してませんから、えらそうなことはいえません…(汗)
返信する