SAKURA ふるきよきうつくしきもの 

包む 結ぶ 遊ぶ いにしえに学ぶ

箸袋

2006-08-04 06:55:03 | 








涼しく明けた八月でしたが昨日今日と暑さも本番になりました。
7月23日は土用の丑の日でした。土用の期間に丑の日が2度あると2度目を「二の丑の日」と言うのだそうですが今日がその日です。鰻など召し上がってこの暑さを乗り切って下さい。
又今日は八月四日で、は・しの日=箸の日だそうでこんなお箸袋を作ってみました。
このお箸袋をお持ち帰りになった方もSAKURAをご覧下さる方の中にはいらしゃると思いますが、私はお客様が決まるとこんな作業から始めます。
私としてはこれもおもてなしの心なのですが主人はこんなことよりご馳走に力を注いで欲しいようです。
お箸袋は季節ごとやお席の趣旨によっていろいろな折り方があって楽しめます。このお箸袋はお花のところに袋に入れた楊枝なども差して使っています。折形もこんなことから始めると趣味と実用を兼ねて親しみ易いですよね。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bear)
2006-08-04 10:34:34
おもてなしの心・・・大切なことですねぇ・・・。
返信する
Unknown (komuちゃん)
2006-08-04 13:23:07
そうでした~今日は丑の日でしたね~こんなお箸袋を出してくれるような料亭で食べてみたいな~(何か何処かの若手議員みたい‥)
返信する
Unknown (yaya)
2006-08-05 00:47:15
今日は暑かったですね。鰻召し上がりました?komuちゃん。暑かったせいで売れ行きもよかったのか、鰻やさんは午後には完売でした~ 

bearさん、HP拝見しました。 月下美人が咲いたら教えて下さいね。ずっと以前ですが、からすうりも月下美人もSAKURAでも写真を載せたのですよ。
植物がお好きのようですが、もしはからめを育てて見たければメッセージボックスにお便り下さいませ。
ご一緒に はからめ仲間になりましょう。
返信する
Unknown (風花)
2006-08-05 00:50:49
こんばんは。こんなお箸袋を出してくださると、なんだかそれだけでよい気分になって食もすすみそうです。
お花は露草でしょうか?

赤蜻蛉、昔はよく見かけました。
祖母や母は芸者蜻蛉と呼んでいました。
返信する
Unknown (yaya)
2006-08-05 01:02:05
芸者蜻蛉?初耳です、風花さん。
赤蜻蛉もこちらの地域でもちょっと海寄りの方のところではめっきり見かけなくなったそうです。でも家には来てくれるので嬉しいです。
>お花は露草でしょうか?
はい。私は露草が好きで畑のようになっています。
でもどうしても白い露草が咲いてくれなくて残念なのです。

返信する

コメントを投稿