goo blog サービス終了のお知らせ 

桜桃生存日記

桜桃が気ままに書きたいことを書く日記。
日常のこと、趣味のこと、思ったこと、など。

今日聴いたsumikaの曲

2024-03-31 |  GOOD MUSIC

車の中でsumikaを聴いた。

ご褒美CDは、インディーズのミニアルバムを2枚つなげて焼いてくれたもの。

私が好きな曲は、実はメジャーアルバムに収録されていないのだった。

こんなに完成度が高くて、メジャーアルバムに収録されていないなんて。

声も歌詞の世界観も、今よりちょっと若い感じ。

ちなみに『Vital Apartment』の方から聴きました。

 

さらにsumikaが結成した当時に自費出版されたミニアルバム

『新世界オリハルコン』をセラさんが購入したらしく、

それも手渡されました。

このミニアルバムはキーボードの小川さんが正式加入する前で、

コーラス参加はしてなくて、キーボードで1曲参加しているのみ。

聴くのが楽しみ♪

sumikaの歴史を辿っていっているよ~。

 

今日聴いた曲

「Marry Dance」「[Secret Track]」「10時の方角」「ファンファーレ」

「フィクション」「ホワイトマーチ」「Strawberry Fields」「秘密」

「春夏秋冬」「Flower」「ペルソナ・プロムナード」「リタルダンド」

「透明」「言葉と心」「Jasmine」「Porter」「チョコレイト」

「Shake&Shake」「Lost Found.」「Amber」「チェスパーコパーポット」

「マイリッチサマーブルース」「rem.」「茜色の群青」「グライダースライダー」

「Glitter」「何者」「ゴーストライター」「No.5」「一閃」の順。


桜便り&ドラッグストアで買い物

2024-03-31 | smilin’

6時間寝た。

天気は曇り。午後1時前に家を出た。

黄砂はあまり気にならなかった。

メガネをしていたからかな。

割と軽装だったが、蒸し暑く感じた。

 

リサイクルごみをスーパーに捨てに行き、

ドラッグストアに寄り、お茶と3割引になっていたお酒を1本買った。

カーブチーという沖縄みかんの缶チューハイ。

まだ冷蔵の所に午後の紅茶のショコラティーラテが売ってましたが、

今日は買わなかった。

 

郵便局と銀行へ行った後、車屋が混んでいたので用事を諦め、

遅い昼ご飯を食べた。

お弁当屋さんのチキンを買ったのだが、最後の1本と言われた( ´・ω・`)σ

元々抱えている在庫が少ないのか、よく売れるのかわからないが、

夜になるまでチキンが売り切れになるわけだ。

 

 

ソメイヨシノはまだ咲き始めといった感じ。

つぼみで全然咲く兆候もない樹木もある。

咲いているのを見つけたので写真を撮ったが、

曇っていたので白い桜です。

 

満開で見頃だった濃いピンクの桜。

調べてみたら、どうやら桃の花ではないっぽい。

ちなみに故郷の桜と似ています。

 

濃い緑の川。こんなに水が綺麗だとは知らなかった。

 

 

帰りに別のドラッグストアで買い物。

牛乳と洗剤を買いに行ったんだけど、

牛乳を買い忘れた(-▽-;

洗剤、新発売のビール、半額の水グミ、トイレットペーパーなどを

買いました。

会計は2600円ほどだったんだけど、

こういう時に限って、1000円以上買ったら1品割引になるクーポン券を

持ってきてないんだよねε=(・o・*)

まあ、仕方ないか。

 

晩ご飯

・塩鮭を焼いたもの。

・ウインナーときのこ(霜降りひらたけ、エリンギ)と玉ねぎのバター醤油炒め。

といっても、醤油は控えめ。

・レタスとトマトのサラダ。

・白ネギの葉身(青い部分)とわかめの味噌汁。

ネギが甘くておいしかった~。

 

阪神、今季初勝利☆

実は、森下選手の3ランホームランを見逃していて、

得点が0から3に増えていてビックリした∑o(*'o'*)o

いや~、とにかく点が入って、勝ててよかった。

伊藤将司投手の登板も早く見たいな*´Д`*


大阪杯(G1)の結果

2024-03-31 | 競馬

【買い目】

阪神11R 大阪杯(G1)

②ローシャムパーク ⑪ベラジオオペラ 複勝各100円

 

【収支】

阪神11R 大阪杯(G1)的中

②ローシャムパーク 複勝220円

⑪ベラジオオペラ 複勝250円

 

200円購入470円払戻=+270円

 

どちらも複勝のオッズで2倍ついたので、

100円ずつ買ってみました。

②ローシャムパークは、途中から捲っていってスタミナ切れを心配しましたが、

よく粘ってくれました。

⑪ベラジオオペラは道中前から2番手で、よく粘ってくれました。

直線に入ってからは、この2頭が残ってくれるだろうと信じ、

画面を観て応援していましたo(^▽^)o

⑪ベラジオオペラが大阪杯(G1)を勝ち、G1初制覇!!

ワイドも考えたけど、複勝が当たったのでよしとします(*⌒―⌒*)

 

10ヵ月ぶりの⑤スタニングローズが逃げて、直線も粘っていたので、

ビックリしました!思いきった競馬をしましたね。


ドバイワールドカップデーの結果

2024-03-31 | 競馬

【買い目】

メイダン(ドバイ)6R ドバイゴールデンシャヒーン(G1)

①ボールドジャーニー ⑧リーディングスピリット 複勝各100円

 

メイダン(ドバイ)7R ドバイターフ(G1)

③キャットニップ ⑫サンドナート 複勝各100円

4-10 ワイド100円

 

メイダン(ドバイ)8R ドバイシーマクラシック(G1)

①ジュンコ ⑩エミリーアップジョン 複勝各100円

 

メイダン(ドバイ)8R ドバイワールドカップ(G1)

⑤ドゥラエレーデ ⑩セニョールバスカドール 複勝各100円

 

【収支】

メイダン(ドバイ)8R ドバイワールドカップ(G1)的中

⑩セニョールバスカドール 複勝270円

 

900円購入270円払戻=-630円

 

 

ドバイゴールデンシャヒーン(G1)とドバイシーマクラシック(G1)は、

馬券を買っていた馬が後ろ過ぎて届かず。

ドバイターフ(G1)は、④ダノンベルーガが3着に入り、

⑩メジャードタイムは4着と馬券的に惜しかったヾ(´ε`;)

⑮ナミュールはマイル向きと思って、馬券を買わなかったことを後悔するほど

凄い脚で追い込んできましたね!w(*゚o゚*)w

勝ったかもと思ったんですが、惜しくも2着でしたp(´0`。q)

 

ドバイワールドカップ(G1)は、⑤ドゥラエレーデが先行の位置で

頑張って粘っていましたが5着。

⑩セニョールバスカドールが追い込んできて3着に入ってくれて、

ようやく馬券が的中☆坊主は免れましたヾ(;´▽`

勝ち馬の⑦ローレルリバーは、してやったりの競馬でしたね。

先頭に立ってからはグングン突き放して、8と1/2差の圧勝!