goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに酒ブログ

気ままに酒情報を中心にアップしています。

『橘花 KIKKA GIN の紺色と朱色』

2021-07-01 21:38:05 | スピリッツ

【蔵出し情報!】7/1(thu)

『橘花 KIKKA GIN の紺色と朱色』

◆橘花 KIKKA GIN 仕様変更箱入と150ml追加発売、そして朱華(ハネズ)新発売!

 橘花 KIKKA GIN の定番通年商品のGlass bottle700mlが仕様変更で箱入となります。
嬉しいことにお値段はそのままです。(※2021年7月12日頃~蔵出し分から)
 そして待望の小瓶150mlが2021年7月末頃に追加発売されます。

 また奈良県産の苺(あすかルビー)を使用した朱華(ハネズ)の700mlと150mlが
新発売となります。(※700mlは2021年7月9日頃~蔵出し、150mlは2021年7月末頃~蔵出し)

 朱華(ハネズ)は、今後毎年仕込む予定ですが初年度(今季)は、
2500本/700ml、1000本/150mlの数量限定です。


 ※「あすかルビー」は、1996年に奈良7号として誕生し、2000年に品種登録された
「奈良県が生み出した赤い宝石」と云われる美味苺です。
 
 ※朱華(ハネズ)は、奈良県高市郡明日香村で採れたあすかルビーを贅沢に使用しています。


『橘花 KIKKA GIN  Glass bottle 仕様変更700ml箱入と追加発売150ml箱入』
■クラス/ジン(スピリッツ)
●使用原料(ボタニカル)/ジュニパーベリー、大和橘、大和当帰
●アルコール度/59%
●産地/奈良県御所市中本町 
★価格700mlガラスボトル箱入=5,000円(税込5,500円)
★価格150mlガラスボトル箱入=2,000円(税込2,200円)


『橘花 KIKKA GIN  Glass bottle 朱華(ハネズ)700ml箱入と150ml箱入』
■クラス/ジン(スピリッツ)
●使用原料(ボタニカル)/ジュニパーベリー、大和橘、大和当帰
苺(あすかルビー)
●アルコール度/43%
●産地/奈良県御所市中本町 
★価格700mlガラスボトル箱入=5,000円(税込5,500円)
★価格150mlガラスボトル箱入=2,000円(税込2,200円)

https://www.hyotan.co.jp/cnt/other/kikka-gin.html


『橘花 KIKKA GIN Batch 012 Glass bottle 700ml』

2021-01-10 19:50:01 | スピリッツ

【再入荷情報!】1/10(sun)

『橘花 KIKKA GIN Batch 012 Glass bottle 700ml』

◆遂にレシピが完成し700mlガラス瓶で販売開始!

 2018年9月にスタートした大和蒸留所でジン造りも一年が経過(Batch 007まで蒸留)し、
漸くKIKKA GIN のレシピが完成しました。

 このレシピが完成したKIKKA GINをスタンダートジンとして位置づけて、2020年1月下旬蔵出しのBatch 008より、
お馴染みの500mlステンレスボトルでの蔵出しを休止し、700mlガラスボトルでの蔵出しに切り替わりました。

 また蒸留・蔵出し時期は未定ですが、今後スタンダートジン(レシピ)以外で蒸留されたジンは、
数量限定酒として「500mlステンレスボトル?」での蔵出しが予定されています。

 ※現在、Batch 008~Batch 011と同じレシピのBatch 012(蒸留の号数)になりました。


『橘花 KIKKA GIN Batch 012 Glass bottle 700ml』
■クラス/ジン(スピリッツ)
●使用原料(ボタニカル)/ジュニパーベリー、大和橘、大和当帰
●アルコール度/59%
●産地/奈良県御所市中本町 
★価格700mlガラスボトル=5,000円(税別)

https://www.hyotan.co.jp/


『2020年12月9日蔵出し! 橘花 KIKKA GIN「追想」Stainless bottle 500ml(箱入)』

2020-12-02 08:45:29 | スピリッツ

【ご予約承り中!】12/2(wed)

『2020年12月9日蔵出し! 橘花 KIKKA GIN「追想」Stainless bottle 500ml(箱入)』

◆約半年ぶりのステンレスボトル! Stainless bottle 500ml/alc.45% VOL/1489本限定

 2020年12月9日蔵出し→12月10or11日入荷予定!

橘花 KIKKA GINは、
スタンダートレシピのジンはガラスボトルで通年販売、
スペシャルレシピのジンはステンレスボトルで数量限定発売されます。

 【KIKKA GIN「追想」』とは・・・】
 通常のKIKKA GINは「ジュニパーベリー」、「大和橘」、「大和当帰」の3種が使用されていますが、
今回の限定 KIKKA GIN「追想」はそれに加えて「生姜・山椒・茗荷」が使用されています。

 生姜は奈良県産、山椒は奈良県宇陀郡曽爾村産、茗荷は明日香村と曽爾村産と奈良県(大和)産にこだわっています。
 
 ◎因みに「追想(ついそう)」とは、今という時間を視点に過去を振り返る。

 橘花ジンを作り始めて2年以上が経過して改めて大和橘の歴史を振り返り、この一文を目にした時に現代では
生姜(しょうが)、橘(たちばな)、椒(さんしょう)、茗荷(みょうが)が美味しい事は知ってるよと表現したい。
そんな思いでジンにしました。(大和蒸溜所所長 板床直輝氏:談)

 ※今回の限定ジンで今の形状のステンレスボトルでの販売は終了予定です。新しい形のステンレスボトルになるのか、
ガラスビンになるのか現在模索中です。

◎酒質のコメントは今夜(12/2)サンプルを試飲いたしますので、明日以降に記載いたします。


『2020年12月9日蔵出し! 橘花 KIKKA GIN「追想」Stainless bottle 500ml(箱入)』
■クラス/ジン(スピリッツ)
●使用原料(ボタニカル)/ジュニパーベリー、大和橘、大和当帰
生姜、山椒、茗荷
●アルコール度/45%
●産地/奈良県御所市中本町
★価格500mlステンレスボトル=5,000円(税別)

https://www.hyotan.co.jp/


『橘花 KIKKA GIN Batch 009 Glass bottle 700ml(正規箱入)』

2020-07-14 21:47:00 | スピリッツ

【新着情報!】7/14(tue)

『橘花 KIKKA GIN Batch 009 Glass bottle 700ml(正規箱入)』

◆プレゼントに最適な正規箱(2020年7月)がリリースされました!

 現在、Batch 008と同じレシピのBatch 009(蒸留の号数)になりました。
そして、正規箱(2020年7月)がリリースされました。

 昨日、油長酒造さんへ訪問し大和蒸留所で正規箱の現物を見て
一目惚れしましたので軽トラに積んで持ち帰りました。

 大和蒸留所の壁をイメージした縦線の横線が並ぶ格子模様を
背景にした素地に橘の家紋は璃々しく、上品なデザインです。

 是非、ご贈答、ご自身へのプレゼントにどうぞ!

『橘花 KIKKA GIN Batch 009 Glass bottle 700ml(正規箱入)』
■クラス/ジン(スピリッツ)
●使用原料(ボタニカル)/ジュニパーベリー、大和橘、大和当帰
●アルコール度/59%
●産地/奈良県御所市中本町 
★価格700mlガラスボトル正規箱入=5,100円(税別)

https://www.hyotan.co.jp/



『橘花 KIKKA GIN「邂逅(かいこう)」Stainless bottle 500ml』

2020-06-09 20:32:31 | スピリッツ

【新着情報!】6/9(tue)

『橘花 KIKKA GIN「邂逅(かいこう)」Stainless bottle 500ml』

◆約半年ぶりのステンレスボトルが入荷! Stainless bottle 500ml/alc.45% VOL/1880本限定

 昨日(6/8)蔵出し→本日(6/9)入荷!

 2020年1月の大和蒸留所の発表によると「今後は、スタンダートレシピ以外のジンのみ500mlステンレスボトルで
数量限定販売(発売時期未定)いたします。」でした。そのスタンダートレシピ以外のジンが今回のこの『KIKKA GIN「邂逅」』で、
もちろん人気の500mlステンレスボトルに入って蔵出しされます。

 【スタンダートレシピ以外のジンの『KIKKA GIN「邂逅」』とは・・・】
 通常のKIKKA GINは「ジュニパーベリー」、「大和橘」、「大和当帰」の3種が使用されていますが、KIKKA GIN「邂逅」は
それに加えて「キハダの実」、「カヤの実」が使用されています。

 「キハダの実」、「カヤの実」は共に奈良県宇陀郡曽爾村産と奈良県産(大和)にこだわっています。
 
 蒸留とブレンドは通常のKIKKA GINより「大和当帰」の割合を増やした蒸留液と、「キハダの実」、「カヤの実」を
それぞれ単体で蒸留した3つの蒸留液をブレンドし、アルコール度数は45%と通常より低く抑えて、香味バランスの良い
仕上げとなっています。

 ◎因みに「邂逅(かいこう)」とは、思いがけなく会うこと。めぐりあい。の意味。
 今回、通常のボタニカルに「キハダの実」、「カヤの実」を個別蒸留してブレンドしましたが、思いがけないほど
良い香味に仕上がったと言う意味合いでしょうか(笑)

 「邂逅」酒質は優しく上品な香味と余韻に仕上がっています。


『橘花 KIKKA GIN「邂逅(かいこう)」Stainless bottle 500ml』
■クラス/ジン(スピリッツ)
●使用原料(ボタニカル)/ジュニパーベリー、大和橘、大和当帰
キハダの実、カヤの実
●アルコール度/45%
●産地/奈良県御所市中本町 
★価格500mlステンレスボトル=5,000円(税別)

https://www.hyotan.co.jp/