ドイツ ハンブルグの名物と言われる「ラブスカウス」を食べた。Original seaman's Labskausである。Traditional, with fried egg, beetroot, gherkin and soused herringとある。13.90ユーロ。2016.4
ハンブルグの観光船発着場あたりにあるドイツ料理店。いわゆるビアホールぽい。大勢でビアホール樽で飲んだ。10リットルもあるが飲んでしまった。名物料理と言われるオブスカウスや白ソーセージや焼ソーセージ盛り合わせなどいろいろ食べた。皆でシェアして食べた。こちらではあまりシェアして食べるということはしないらしいが。オブスカウスは13.9ユーロ。ビール以外にオプスラウムとかいう強い透明のお酒が出てきたが、これはアルコール度数が高い。とても飲めない。なおトイレは2階にある。いかにもドイツらしい店内、雰囲気がある。窓からは港が見える。2016.4
ハンブルグ中央駅の近くのアジア系のスーパーマーケット。Asien-Supermarkとある。意外と店内は混雑。ドイツ人もアジア系の人も。野菜や肉やドリアンまでも売ってた。ここでミネラルウォーターを買った。Volvic大きいペットボトルを1.2ユーロ程度で。ミネラルウォーターの陳列が少ない。水を買う人は少ないのか。カルピスウォーター大が10ユーロ以上で売っていた。そんなものまであるのか。でもこれは高いねえ。2016.4