おやつの時間

「ブル」とその家族たちの日常。
タイトルは、一人息子「ピースケ」が一日の中で一番好きな時間。

2戦目

2013-10-31 00:02:38 | 自分のこと
今日…ではなく、日付が変わって昨日はライブ2戦目、神奈川県民ホールでした!
今日もステキでした。
はぁ♡
ホレボレ。
今日も座席は9列目の中央からやや右寄り。
背の高い男性に阻まれることなく、視界は良好♫
とても良かったです。
良くなかったことなんて1度もないです。
残念だったのは、参戦前に気合の一杯
が飲めなかったこと。




色違いのツアトラも見れたし!!

よく見るとくたくた和義がぶら下がってるーー(〃艸〃)

帰りに贅沢ビール プレミアムモルツをガブ飲みしながら余韻にひたり。


幸せな夜✨でございました。

寒い!!

2013-10-29 22:08:28 | 日々のいろいろ
今日の最高気温は16度の予報Σ(・ω・;|||
さっぶー。しかも雨…。
もうすぐ11月だもんね。

私が先週受けた血液検査の結果を朝一で聞いてきました。
ズバリ!
異常なーし!!
甲状腺ホルモンも副腎皮質ホルモンの数種類も若干高めのもあったけど正常の範囲だそうで。
確かに検査受ける前後はぐったりしていたけど、今はそうでもない。
動悸はするけど指の震えはなくなりました。
疲れてたのかな。
あとは心配だったら婦人科で診てもらうようにと言われました。
確かにそろそろそっちも行かないと(u_u)


わたくしごとをもうひとつ。
土曜日にお魚ソーセージが剥けなくて、焦って包丁で切れ込みを入れようと差し込んだら、ツルッと滑って押さえていた左薬指の先をグサっと切ってしまい、かなり出血したのですが、それから3日経ち、傷の奥では肉がくっつき始めていたのですがw( ̄△ ̄;)w
今日、仕事でそこを!まさにその左薬指の先を、ピンポイントで機械に挟んでしまい、塞がりかけた傷がパッカリと開き、さらに容赦ない圧力が加わった為に大出血&激痛!!
どんだけアホなのー、わたし。
でも、指を落とさなかっただけでも良かったと思わなくちゃ。
だってその機械は、紙の角を丸くカットする、通称カド丸くん。
刃の2センチほど手前に紙を押さえる棒があり、足でスイッチを押すとその棒が下りて来て紙を押さえこみ、直後に刃が下りて来て角を丸く切り落とす。
あと少し奥まで指を入れてたら指が丸くカットされているところでした。
もともと傷があったとは知らない職場の人は出血を見て一瞬凍りついていましたσ(^_^;)
押さえる棒があたったくらいで普通出血したりはしないので、間違いなく指を落としたと思ったようでした。
ビックリさせてごめんなさい。

いやぁ、危なかったー。

職場には他にももっと危険な機械があります。
慣れすぎても怖い、久しぶりでも怖い。
気を引き締めないと(u_u)

孝行ムスコ

2013-10-28 23:44:14 | こどものこと
ピースケがくたくた和義人形に、和義さんからのラブレターと思わせる手紙をこっそり忍ばせてくれてます。

怪しい素早さでなんかやってるなぁと思った(*^^*)

大げさに喜んでみせて、どれどれ~と読んでみた。
読んでビックリΣ(・ω・;|||

しんきょくもつくったよ。川というきょくです。おんがくたのしいですよ。かずよし…
き、きみは何年生だい?!

全部ひらがなじゃん(ーー;)と言ったら、あくまでも和義さんからだという体で答えた。
「川は漢字で書けてるじゃん!」と。
た、確かにね(・_・;)
しっかし、川なんて新曲、出るかしらねぇ。
ボキャブラリーが少なすぎて笑える!!

昨日はね、まさにラブレターだったの。

あなたが世界一です、ぜひまたらいぶにきてください かずよし…だって♡
ゴミ箱から拾ったメモ紙でも、こんなこと書いてあったら鼻血もんだー。

精一杯わたしを喜ばせているつもりのピースケ、ありがとう!嬉しいよー。
でもね、らいぶはカタカナで書くんだよー。



ライブ

2013-10-27 14:01:19 | 自分のこと
昨日から始まった KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR “斉藤 & 和義”に行ってきました。
初日はサンシティ越谷市民ホール。
こじんまりしたホール最高^ ^
会場に到着するやいなや買った和義クタクタ人形を眺めながらとりあえずお決まりの祝杯⭐️

腹ごしらえも済ませて参戦~。
座席は1階の9列のほぼ中央。
目の前に和義さん!!!
ありえない格好良さにテンションあがりっぱなし。
動悸も脈もMAX☝️
倒れたら倒れただ!
いやいや、倒れてる場合なんかじゃない!
家を出る前に大急ぎで家族の食事の用意をしていて、勢い余ってざっくり切った薬指の先から再び大出血することも覚悟の上Σ(・ω・;|||

今回発売されたアルバム 「斉藤」と「和義」は数量限定でバブルヘッド人形付きのスペシャルセットがあって、予約開始当初は息子の事とか家の事とかで頭がいっぱいの時期でうっかり予約しそびれてしまい、気付いた時にはもうどこも予約終了になっていて半べそかいてたんです(^w^)
その後予約受付けされているものは定価をはるかに上回るあこぎな値段設定のモノばかり。
転売屋に儲けさせるのは絶対に嫌だったのでとにかく根気で日々探し続けていたところ、あったんです!定価で販売してる良心的なお店が。
発売日当日に一瞬だけUPされてたのを見逃さなかった!!
半信半疑で手続きして、正直、モノが到着するまでは疑っていたけど、ちゃんと届きました。
ありがたい!!!
それがこちらです 笑



本当はライブまでには聴き込んで行きたかったけど発売日の23日に手続きして、モノが届いたのは昨日の午後、私がライブに向かった後の事でした(^^;;

ま、しゃーない。

アルバムを聴いてなくても、いやむしろ聴いていなかったからこそ、収録された曲を最初に生演奏で聴けたのが新鮮で感動的でした♡

ちょいちょいエロいのを織り交ぜたゆるMCと、歌ってる時の激しさのギャップがやっぱりたまらなく魅力的。
格好つけてないからこその格好良さがあるのよね。
隣の席の若い男性がしきりに、やべぇ格好良すぎる…と呟いていた気持ち、よーくわかる(≧∇≦)

余韻に浸りながらクタクタ和義さんと添い寝!!
起きたら息子にいじられまくっててすぐに取り上げました(^w^)

あー、幸せ。
しばらく夢心地で生きていける。










少し上向き

2013-10-24 23:00:01 | 自分のこと
咳が少し楽になりました。
出なくなったわけじゃないけど、頻度が少し減ったかな( ´ ▽ ` )ノ
フリスクの消費量で分かる(^w^)
しかし~、動悸は相変わらず。
そして夕方の微熱も相変わらず。
なーんか足が痛いなぁとか、頭が重いなぁとか、耳のそばで脈うってるなぁと感じると、必ず微熱が出ています。
だから夕飯を作る頃が1番しんどい時間。
仕事の日はそれを堪えて仕事を終え、帰りの電車でぐったりと爆睡してしまう。
いつか乗り過ごしそうΣ(・ω・;|||


そんな時は和義さんを眺めて元気出そう。
今週末からツアーが始まる♡
どうか台風にぶち当たりませんように‼︎

今日から行いを改めるよー!

あ、もう遅い?

またお薬~

2013-10-22 13:38:13 | 自分のこと
咳の方は薬が効いてるのか効いていないのかちょっとビミョー。
ピタッとは止まらないみたいで、ゲホゲホは続いてます(u_u)
その上、どうにも動悸が激しい。
脈拍も早くて90回/分以上あり、指さきまでどっくんどっくんしていてなんか震えてるΣ(゜д゜lll)
じっとしていても苦しい感じがするので、昨日とは違う内分泌系の病院に行ってみました。
心電図は正常。
ひとまず血液検査で、甲状腺ホルモン値と副腎から出るホルモン値などを調べることに。
動悸が激しくて苦しく、微熱と倦怠感も強いので、とりあえず動悸を抑える薬を処方されました。


薬だらけでちょっと凹む~。
検査結果は1週間後。
なんだろなぁ。

だるー

2013-10-21 12:26:51 | 日々のいろいろ
長く続く咳でだんだんしんどくなってきました。
体のだるさや昨日の微熱もあって、心配になったので病院に行ってきました。
喉がさほど赤くないのに続く咳、花粉症持ちであることから、今回もやはり咳喘息との診断でした。
一応マイコプラズマなどの肺炎も考慮して処方されたお薬のラインナップ。

咳止めは全く意味がないそうで処方されず、アレグラと痰切りのムコダインと抗生剤のマインベースに吸入薬アドエア。
本格的な喘息に発展しないようにちゃんと治療しなくては…。
フリスクペパーミントは必需品で、咳が出る時に常に食べ続けています。
1日で1個食べきる時もあって、カバンに入っていないと不安でたまらなくなります。
特に電車の中とかで咳き込みだすとオエーってなることがあるので、絶えず口に入れています。
持っていないと気付いた瞬間から不安で咳が止まらなくなるのです(u_u)
ただミントの食べ過ぎでいつも舌がマヒ気味で、料理の味見もままならない(・_・;)

早く良くなりますように~。

寝ながら柿ピー

2013-10-20 14:48:44 | 自分のこと
私の好きな食べ物のひとつに柿ピーがあります。
亀田製菓の柿ピーが特に好きです。

昨日の午後から若干のだるさを感じていたのですが、今日も午前中は良かったけど午後になったら頭は重いしなーんかだるい。
実は咳が1ヶ月くらい治まっていない(u_u)
毎年秋になると咳が始まるので、アレルギー性だと思うんだけど、今日は微熱も出てる。
そこで、抵抗しないで布団に入りました。極楽!
でも、ムショウに柿ピーが食べたくて仕方ない!!
でも横になっていたい!!

でも、食べたい気持ちは抑えきれず…。
子供にはぜっっったいに見せられないけど、寝ながら柿ピー食べちゃった(〃艸〃)
袋の角を小さく切って、そこからガーッて柿ピーを口に入れるの。
なかなかイケテル。
美味しかったデス。