臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴

臍帯血バンク・シービーシーの未公開株詐欺・振り込め詐欺の被害者さま臍帯血保管された皆さまへ

ときわ病院の医師 中川泰一 博親子へ

2016-03-06 08:12:25 | 日記



大阪大正区 ときわ病院の医師で
民間臍帯血バンク
株式会社 ときわメディックス
代表取締役
中川泰一
ときわ病院の医師
中川博
親子
一番大事な顧客になにも伝えないとは
どういう事だ。


シービーシー臍帯血保管案内の
リーフレットを見て臍帯血保管をした
***さんに
電話で聞いてみましたが、
ときわ病院が病棟を閉鎖した事
ときわメディックスがどうなるのかなど、
一切連絡さえしていません。
発覚したのは28年3月で、実際は
昨年12月に病棟が閉鎖されていた。

企業として問題あり。










医療法人常磐会 ときわ病院が設立した
民間臍帯血バンク ときわメディックス
の電話はつながりますが
でません。
どうなっているか不明




大阪の病院で数千万円分の給与未払い 病棟閉鎖で100人離職も… 大阪労働局が調査


 大阪市大正区の医療法人常磐会が運営する「ときわ病院
(同区)が病棟を閉鎖し、従業員の大半が給与が未払いのまま離職したことが1日
、関係者への取材で分かった。未払いの対象は約100人で、
総額数千万円に上るとみられる。
病院は院長と残留した従業員で外来診療のみを継続。
退職者らから相談を受けた大阪労働局は、
労働基準法違反の疑いもあるとみて調査を始めたもようだ。

 関係者によると、ときわ病院では昨年12月に病棟が閉鎖されたのに伴い
、勤務していた約100人のうち、
入院患者に対応していた看護師や事務員ら大半の従業員が離職。
残った人員で外来診療を続けているが、
離職者に対して11月25日に支給されるはずだった給与が未払いのままとなっている
さらに、残留した従業員は12月以降も未払いの可能性があるという。

大阪市保健所によると、ときわ病院から昨年12月初旬、
「スタッフが不足してきたので入院受け入れの中断を検討している。
入院患者は30人程度残っている」と口頭で連絡があった。
保健所は入院患者に他の病院を紹介するよう要請。
同月14日にときわ病院を訪れると、入院患者は全員いなくなり、
病棟が実質的に閉鎖されていたという。

 産経新聞は院長に取材を申し入れたが、
総務担当者が「コメントする必要性がない」と回答した。

 近畿厚生局によると、ときわ病院は昭和49年に保険医療機関に指定。
内科や整形外科、放射線科などがある。
一般病床58床。また、
院長が理事長を務める
大阪市北区の別の医療法人も、
北区にある診療所を昨年12月に休止している。




未公開株詐欺、振り込め詐欺を繰り返し
創業者親子死亡と同時に
関係者らにより、突如存在がなかったかのように
インターネット上から消された
民間臍帯血バンク シービーシーで保管されていた
臍帯血は
ときわメディックスで保管されています








窪田好宏の道義的責任

2016-03-06 06:53:46 | 日記


道義的責任

読み方:どうぎてきせきにん

道徳や人として行うべき道理などから生じる、
任務を行うべきであるということ、あるいは、
任務を行わなかったことによる責めなどを意味する表現。



大阪の病院で数千万円分の給与未払い 病棟閉鎖で100人離職も… 大阪労働局が調査


 大阪市大正区の医療法人常磐会が運営する「ときわ病院
(同区)が病棟を閉鎖し、従業員の大半が給与が未払いのまま離職したことが1日
、関係者への取材で分かった。未払いの対象は約100人で、
総額数千万円に上るとみられる。
病院は院長と残留した従業員で外来診療のみを継続。
退職者らから相談を受けた大阪労働局は、
労働基準法違反の疑いもあるとみて調査を始めたもようだ。



民間臍帯血バンク シービーシーで保管されていた
臍帯血は
ときわメディックスで保管されています







ときわメディックス代理店

株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ 「FGK」からの
事件番号 平成26年(ワ)第9454号
1657万1000円要求 損害賠償請求事件
原告 株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
被告 出口
東京地方裁判所民事部第44部いB係



原告弁護士
事務所概要
事務所名
光伸法律事務所
所在地
〒160-0015 東京都新宿区大京町22-2
大京町PJビル3階
連絡先
TEL:03-5363-5371
FAX:03-5363-5374

弁護士
松村 光晃
山下幸夫
石井城正
成松昌浩

窪田好宏 陳述書
続き

第4 (株)CBCの実質的な破綻とその後の出口氏の動き


平成24年3月に(株)CBCの代表取締役の宍戸良元氏が病死した後、
当社は、平成24年4月11日頃、(株)CBCの衛生検査所登録が休止した
ということを知りました。
衛生検査所登録を休止しても外部からの検査受託ができなくなるだけで、
臍帯血保管事業に必要な検査は従前と変わりなく実施できますので、
特に支障はありません。
ただHPのメイン画面上に衛生検査所のことを表示していまいたので、
私は、すぐに宍戸大介氏に事実関係を確認したうえ、
加藤に命じてHPのメイン画面上から衛生検査所の記載を削除しました。
ブログなどに書き込まれていた衛生検査所に関する記載なども、確認次第、
随時削除しました。
また、新しいリーフレットの作成と旧リーフレットの回収をするように
指示しました。
さらに同年6月には、(株)CBCの取締役の宍戸大介氏も病死しました。
(株)CBCは、元々社員も少なく、会社の態勢もしっかりしていなかったため
その活動の中心だった宍戸親子が死亡したことにより、その経営・運営が
完全に行き詰まり、実質的に破綻状態となりました。
(株)CBCが破綻してしまうと、臍帯血保管契約をしていた契約者の
契約通りの保管
(10年から20年の保管)
ができなくなるため、当社としては、代理店や契約者に対する
道義的責任
もありますので、当時の指導監督医で、
医療法人 常磐会ときわ病院の院長である中川泰一医師に依頼し
臍帯血の保管の継続をお願いしました。
そうしたところ、同法人が平成平成24年7月4日、
株式会社ときわメディツクス(甲10)を設立したうえ、新たな技師を
雇用するなどして、保管していた臍帯血の維持管理にあたってくれました。



未公開株詐欺、振り込め詐欺を繰り返し
創業者親子死亡と同時に、
関係者らにより突如インターネット上から
存在がなかったかのように消された
民間臍帯血バンク シービーシー

平成18年
JAM株式会社より、シービーシー債権販売しています。
網中徳次他数名の逮捕者がでています、
もとシービーシーの
役員 土江も逮捕されています。
実行犯の
伊東嘉彦は関係者の社員です。


シービーシーの取締役であった、伊東嘉彦は
複数名逮捕された「JAM」詐欺事件の実行役員で、
民間臍帯血バンク
ときわメディツクスの代理店
株式会社
シービーシーサポートの社員です。





不正な臍帯血保管事業にも関わっています
シービーシー・サポート制作の
千葉テレビの宣伝内の
伊東嘉彦です。


千葉テレビの宣伝はユーチューブで
24年秋まで配信されていました。
廃止となったシービーシーの衛生保険所認可も
出ています。






平成18年~シービーシーがらみの未公開株詐欺事件

「JAM]詐欺事件で逮捕された網中徳次ほか、数名の逮捕者
がでています。


千葉市美浜区の投資コンサルタント会社「JAM」(ジェイ・エー・エム)
が金融取引業無登録のままベトナム未公開株取引の出資金を集めていたとされる事件で、
千葉、静岡両県警は17日、同社社長の網中徳次容疑者(54)
(千葉市美浜区)ら4人を詐欺容疑で逮捕した。

 ほかに逮捕されたのは、同社経理担当の野尻裕子(46)(同区)、
情報サービス会社「BENE(ベネ)」(東京都千代田区)の
実質的経営者の土江正徳(37)(東京都港区)、
BENE経理担当の宮治節子(57)(神奈川県逗子市)の3容疑者。

 千葉県警の発表によると、網中容疑者ら4人は共謀し、
昨年2~4月に10回にわたって千葉県袖ヶ浦市の50歳代の無職女性ら10人に
ベトナム未公開株取引への出資を持ちかけ、実際には運用していないにもかかわらず、
「絶対にもうかる。3年後には3、4倍になり、元金は保証する」などと
うそを言って計約870万円をだましとった疑い。
土江容疑者は容疑を認めているが、ほかの3人は否認している。

 網中容疑者らは2004年頃から同様の詐欺を繰り返し、
少なくとも43都道府県の約1万人から計約220億円を集めたとみられる。

(2009年6月17日11時36分 読売新聞)



情報サービス会社「BENE(ベネ)」は
民間臍帯血バンク
株式会社シービーシーの取締役である
伊藤嘉彦が代表取締役となり
設立した会社です。


・伊東嘉彦と土江貴史の2人は
「BENE(ベネ)」を19年1月22日に設立し
シービーシー債権など、劇場型未公開株商法を行っていきました。
その後
2者はシービーシーの取締役として
19年4月1日から就任しています。
伊東嘉彦は22年3月1日辞任
私が被害のあってるシービーシー振り込め詐欺の
実行役員でもあります。




伊東嘉彦は220億以上もの被害を出した劇場型未公開株商法
投資詐欺
「JAM」の関係社「BENE」の創立者で「BENE]の前身
「株式会社 伊東嘉彦健康堂」の代表です。
・「株式会社 伊東嘉彦健康堂」の代表取締役は
シービーシー取締役の 伊東嘉彦と土江貴史の2人。



民間臍帯血バンクシービーシー
振り込め詐欺の典型的な手口
劇場型未公開株商法で、
上場間近と欺惘し長期にわたり不正販売されていました。



消費者問題に関する事例や対処方法を紹介しています。
国民生活センタートップページ

劇場型勧誘

近年、複数の業者が役回りを分担して消費者をだまそうとする
「劇場型勧誘」に関する相談が非常に多く寄せられています。

劇場型勧誘の典型例としては、勧誘に前後して、消費者の自宅に
販売会社(A社)のパンフレットや申込書が封筒で発送され、
勧誘業者であるB社が「A社の封筒は届いていないか。
A社が販売している権利(未公開株、社債など)は大変価値があるが、
封筒が届いた個人しか購入することができない。
代わりに買ってくれれば権利を高値で買い取る(または「代理で購入して欲しい」
「名義を貸してくれたら謝金を支払う」「あなたの名前で買った」)
などと電話で消費者に勧誘し契約をあおるといったものです。

こうした勧誘の電話がかかってきたら、相手にせずにすぐに電話を切ってください。




内閣府

詐欺的投資勧誘に関する消費者問題についての建議http://www.cao.go.jp/consumer/iinkaikouhyou/2013/0806_kengi.html

消費者委員会

 近年、言葉巧みに投資話などを持ちかけ、
消費者から資金をだまし取るというトラブルが多発しており、
その被害は年々深刻さを増している(注1)。
全国消費生活情報ネットワーク・システム(以下「PIO-NET」という。)
によれば、こうした詐欺的投資勧誘(注2)の相談件数(注3)
は、平成21年度の約5千件から、22年度は約1万2千件、23年度は約2万2千件に達し、
24年度は約1万6千件に及んでいる。その支払金額は、
100万円以上が約5割、そのうち500万円以上が全体のおよそ4分の1を占めており、
また、契約者の約7割は、65歳以上の高齢者である。
これは、高齢者が老後の資金として比較的まとまった資産を保有していること、
また、判断能力の低下や社会的接点の希薄化の傾向が認められる
高齢者もみられることから、詐欺的投資勧誘のトラブルに
巻き込まれやすいものと考えられる。
高齢者がこうした被害に遭遇した場合、
老後の生活基盤が失われることとなり、その後の生活に深刻な影響をもたらしかねない

 このため、高齢化が進む我が国において、
詐欺的投資勧誘による被害を防止し、
高齢者が安心できる生活環境を整えていくことは、
行政が早急に取り組まなければならない喫緊の課題と言える。







株式会社 伊東嘉彦健康堂」
「株式会社BENE」
登記簿 4枚
画像





上記
株式会社 伊東嘉彦健康堂」を閉鎖し
下記「株式会社BENE」を設立する。






シービーシー登記簿
画像







犯罪に使われたシービーシー無価値の株券








伊東嘉彦は
平成18年
民間臍帯血バンク 株式会社 シービーシー の債権を
「JAM」 株式会社ソーコー21らと共謀し、6回にわたり違法販売しました。
シービーシーは詐欺で奪ったお金で
資本金をこれまでの2100万円から
9750万円に増やし、
19年5月1日
臍帯血保管設備を設立しました。

設立僅か3ヶ月で発行株数を6倍に増やし、詐欺犯罪の
準備をしていた、犯罪目的のために設立した会社です。

平成19年
民間臍帯血バンクシービーシー株販売は
詐欺的商法との判決例多数あり。
画像





>無登録ファンド JAMによる被害・・・ついに強制捜索へ
投稿日:2009年2月19日 作成者: blog
金融商品取引法上の登録を受けていないにもかかわらず,マルチ契約方式,匿名組合方式を利用して,
広く一般消費者から金員を集めていたJAM株式会社(代 表者網中徳次)に対し,千葉県警生活経済課は18日,
ついに関係先計16カ所を金融商品取引法違反容疑で強制捜索しました。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20090218-OYT8T01064.htm(読売新聞)
JAM の代表者である網中徳次は,従前は,「株式会社ソーコー21」,「株式会社パティオ東京ベイ」という会社で
同様の行為を行っており,その営業をJAMが引 き継いだ形になっていました。JAMは,当初「日経225
株価指数取引及び上場株式の売買」で運用を行うとしていましたが,平成19年12月ころより,配 当が滞りだし,
以後は外国為替証拠金取引の自動売買システム,リゾート開発など,手を変え品を変えて
更なる支払を求めるなどしていました。
これまでの千葉県警の調べでは,JAMは出資者約1万1000人から350億円ほどを集めていたことが確認されているが
,出資者,出資額ともにさらに増えるとみられるとのことです。
私も現在,複数の被害者の方の依頼を受けて,支払金の返還を求める民事訴訟を追行していますが,
今回の警察による強制捜索により,JAMの実態が解明されることを期待します。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2520915.html
 >この、パティオ東京ベイという会社は、平成16年9月に会社名を変更しています。
以前の社名は、(株)ユイ・インターナショナルという会社で、美顔器のモニター商法で、ネット上でも話題になっていた会社です。
美顔器や健康食品のマルチ商法をしていた会社が、ある日突然、社名を変えて、会社登記の目的欄に、             
「有価証券の売買及び株式の投資コンサルタント業」という項目を追加して、
日経225への投資と言って、金を集めまくっています。
しかも、出資者を紹介すると、手数料が入る、ネットワーク(マルチ)方式で、大量に資金を集めています。
>日経225の他にも、臍帯血 保存の会社(別会社)に投資をさせたり、 未公開株の話しでも、お金を集めているようです。


2006/12/06
「パティオ東京ベイ」投資話に注意喚起
 日本郵政公社は公社・郵便局と一切関係のない「㈱パティオ東京ベイ」
(本店 千葉市美浜区中瀬2-6 代表 網中徳次氏)、「パティオ匿名組合」と名乗る団体が、
郵便局の投資信託販売資料を使って高齢者に投資を勧誘しているとしてホームページで注意喚起を始めた。
同団体は岩手、山形両県で個人宅を訪問し出資を募っていることが確認されたという。
公社によると、岩手県盛岡市の盛岡中央郵便局に平成18年11月24日寄せられた相談で、
岩手県内の80歳代の女性がパティオ東京ベイを名乗る男女2人から
「郵便局が元本を保証する」と説明され、同団体の運用商品に200万円 出資したことが判明。
山形県三川町の押切局にも、同団体が郵便局の投信資料を用いて投資勧誘しているとの情報が入った。
同社は平成2年7月設立、資本金1,000万円。


「パティオ東京ベイ」登記簿






西銀座法律事務所
無登録ファンド JAMによる被害・・・ついに強制捜索へ
投稿日:2009年2月19日 作成者: blog
金融商品取引法上の登録を受けていないにもかかわらず,マルチ契約方式,匿名組合方式を利用して,
広く一般消費者から金員を集めていたJAM株式会社(代 表者網中徳次)に対し,千葉県警生活経済課は18日,
ついに関係先計16カ所を金融商品取引法違反容疑で強制捜索しました。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20090218-OYT8T01064.htm(読売新聞)
JAM の代表者である網中徳次は,従前は,「株式会社ソーコー21」,「株式会社パティオ東京ベイ」という会社で
同様の行為を行っており,その営業をJAMが引 き継いだ形になっていました。JAMは,当初「日経225
株価指数取引及び上場株式の売買」で運用を行うとしていましたが,平成19年12月ころより,配 当が滞りだし,
以後は外国為替証拠金取引の自動売買システム,リゾート開発など,手を変え品を変えて
更なる支払を求めるなどしていました。
これまでの千葉県警の調べではJAMは出資者約1万1000人から350億円ほどを集めていたことが確認されているが
,出資者,出資額ともにさらに増えるとみられるとのことです。
私も現在,複数の被害者の方の依頼を受けて,支払金の返還を求める民事訴訟を追行していますが,
今回の警察による強制捜索により,JAMの実態が解明されることを期待します。


株式会社ソーコー21登記簿






・19年4月6日には
「CBC」取締役の「伊東嘉彦」と
「JAM」で逮捕された「宮治節子」が理事となり
「特定非営利活動法人健康促進協会」を設立。
・25年6月7日
「特定非営利活動法人健康促進協会」は
東京都知事の設立の認証の取り消しにより、解散となった。





22年のシービーシー株販売は虚偽告知、犯罪です
嘘でした。











逃げたシービーシー株販売社
株式会社 エコプランニング







民間臍帯血バンク シービーシーで臍帯血保管をされた
皆様、早く気づいてください。
皆様が赤ちゃんの為に保管した臍帯血は移植に使うには
危険です。
破綻状態になっていた
シービーシーを関係者らが
さも優良な臍帯血バンクであると
テレビ、新聞、インターネット上などで
散々虚偽情報を流し
たくさんの消費者を騙し続けようとしました。

詐欺師2人が主役となり、
組織的に、不正な臍帯血保管をさせていました。
シービーシーの血液等(臍帯血含む)
の検査は
公的認可された
衛生検査所認可登録をもって検査をしていましたが
24年1月27日休止となっていた事が
発覚しました、
関係者らはそれを隠し続けようとしました。









民間の臍帯血バンクが破綻すればどうなるかを
知りながら、
シービーシーが実質破綻していたのを隠し
皆様を危険に晒した
偽善者ずらした最低の下の詐欺師です。


閉鎖した
大阪大正区 ときわ病院の医師
中川泰一

22年7月から
民間臍帯血バンク シービーシーの
総代理店をしていた
株式会社 フューチャー イング・ゲート・クボタ
代表取締役
窪田好宏

臍帯血のひとつも守れない窪田好宏が
消費者を騙し、
23年6月には、破綻寸前の民間臍帯血バンク
株式会社シービーシーを優良なさいたい血バンクと見せかけ
シービーシーでの臍帯血保管満期後は公的利用もされると欺惘し、
移植には使えないさい帯血保管をさせ営利を上げた詐欺師です。
この2社は子供の命より、営利を求めました。






>http://www.ktks.bbc.jrc.or.jp/saitai/shiteki.html
関東甲信越さい帯血バンク
私的さい帯血保存について
更新日:2014年5月13日
>私的さい帯血の保存については、
公的さい帯血バンク事業と目的が異なることから当バンクにおいては協力しておりません。




大阪 ときわ病院病棟を閉鎖

2016-03-06 06:39:58 | 日記



医療法人常磐会 ときわ病院が設立した
民間臍帯血バンク ときわメディックス
の電話はつながりますが
でません。
どうなっているか不明



オンロードさんへ
知りませんか。
















大阪の病院で数千万円分の給与未払い 病棟閉鎖で100人離職も… 大阪労働局が調査


 大阪市大正区の医療法人常磐会が運営する「ときわ病院
(同区)が病棟を閉鎖し、従業員の大半が給与が未払いのまま離職したことが1日
、関係者への取材で分かった。未払いの対象は約100人で、
総額数千万円に上るとみられる。
病院は院長と残留した従業員で外来診療のみを継続。
退職者らから相談を受けた大阪労働局は、
労働基準法違反の疑いもあるとみて調査を始めたもようだ。

 関係者によると、ときわ病院では昨年12月に病棟が閉鎖されたのに伴い
、勤務していた約100人のうち、
入院患者に対応していた看護師や事務員ら大半の従業員が離職。
残った人員で外来診療を続けているが、
離職者に対して11月25日に支給されるはずだった給与が未払いのままとなっている
さらに、残留した従業員は12月以降も未払いの可能性があるという。

大阪市保健所によると、ときわ病院から昨年12月初旬、
「スタッフが不足してきたので入院受け入れの中断を検討している。
入院患者は30人程度残っている」と口頭で連絡があった。
保健所は入院患者に他の病院を紹介するよう要請。
同月14日にときわ病院を訪れると、入院患者は全員いなくなり、
病棟が実質的に閉鎖されていたという。

 産経新聞は院長に取材を申し入れたが、
総務担当者が「コメントする必要性がない」と回答した。

 近畿厚生局によると、ときわ病院は昭和49年に保険医療機関に指定。
内科や整形外科、放射線科などがある。
一般病床58床。また、
院長が理事長を務める
大阪市北区の別の医療法人も、
北区にある診療所を昨年12月に休止している。





民間臍帯血バンク シービーシーで保管されていた
臍帯血は
ときわメディックスで保管されています







シービーシー臍帯血保管案内の
リーフレットを見て保管した
***さんに
電話で聞いてみましたが、
連絡さえしていません。
発覚したのは28年3月で、実際は
昨年12月に病棟が閉鎖されていた。

企業として問題あり。











民間臍帯血バンク ときわメディックス登記簿










声明文


平成14年8月19日
日本造血細胞移植学会
会長  河 敬世

 
 白血病などの難治性血液疾患に対する根治的治療法である造血幹細胞移植は、
骨髄移植や末梢血幹細胞移植、さい帯血移植と多様化し、
それぞれに適した移植実施例数が大幅に増加しつつある。
増加移植例のほとんどは、血縁者間に移植ドナーが見出せない患者の方々に、
公的機関である日本骨髄バンクや日本さい帯血バンクネットワークを介して
提供された非血縁ドナーからの移植片により行われている。移植を希望するすべての患者の方々に、
公平にかつ適正に移植医療を提供するためには、社会が相互に助け合うという理念に
基づいて設立された骨髄バンクドナー登録数ならびにさい帯血備蓄数増加が強く望まれる。

 最近、自分自身の将来の病気の可能性に備えて出生後のさい帯血を保存することを
目的とする私的会社が営業を開始している。しかし、
現在営業を行っている会社のさい帯血の採取や保存方法に関しては
技術的な問題点が指摘されており、また実際に移植に必要な量のさい帯血が保存されていないこともあり、
その安全性と有用性に関しては疑問をもたざるを得ない。
さらに、私的使用を目的として営業を行っているいくつかの会社は、
白血病などの難治性疾患に対する社会の不安を背景とし、
一方でまだ確立していないさい帯血幹細胞の体外増幅技術や再生医療への
応用を謳うなど誇大宣伝も行っている。

  このような状況に対し、日本造血細胞移植学会は
さい帯血の至適利用に関して以下のような声明を発表する

1.さい帯血の保存事業は、安全性が確保され、
実効性がありかつ適正に運用されなくてはならない。
しかし昨今の私的目的のために営業活動を行っている事業体に関しては、
技術の適格性に疑問があり、なおかつ実効性が未確定の用途を含ん
だ誇大宣伝を行っていることに日本造血細胞移植学会は強い懸念を表明する。


2.移植を目的としたさい帯血の保存事業は、
すでに家族内に血液難病の患者が存在する場合などを除き、
私的なさい帯血の保存は実効性が極めて乏しく、
国が推進するさい帯血バンクネットワークをさらに拡充することが
国民的重要課題であることを再確認する。


3.私的なさい帯血の保存事業に関しては、
しかるべき技術指針や安全性確保のための遵守事項などの規制が必要であり、
厚生労働省は速やかに事実関係を調査し、
国民の健康を守るためにしかるべき対応をとるべきものと考える。



大阪のときわ病院で数千万円分の給与未払い

2016-03-06 05:57:10 | 日記


医療法人常磐会 ときわ病院が設立した
民間臍帯血バンク ときわメディックス
の電話はつながりますが
でません。
どうなっているか不明



オンロードさんへ
知りませんか。
















大阪の病院で数千万円分の給与未払い 病棟閉鎖で100人離職も… 大阪労働局が調査


 大阪市大正区の医療法人常磐会が運営する「ときわ病院
(同区)が病棟を閉鎖し、従業員の大半が給与が未払いのまま離職したことが1日
、関係者への取材で分かった。未払いの対象は約100人で、
総額数千万円に上るとみられる。
病院は院長と残留した従業員で外来診療のみを継続。
退職者らから相談を受けた大阪労働局は、
労働基準法違反の疑いもあるとみて調査を始めたもようだ。

 関係者によると、ときわ病院では昨年12月に病棟が閉鎖されたのに伴い
、勤務していた約100人のうち、
入院患者に対応していた看護師や事務員ら大半の従業員が離職。
残った人員で外来診療を続けているが、
離職者に対して11月25日に支給されるはずだった給与が未払いのままとなっている
さらに、残留した従業員は12月以降も未払いの可能性があるという。

大阪市保健所によると、ときわ病院から昨年12月初旬、
「スタッフが不足してきたので入院受け入れの中断を検討している。
入院患者は30人程度残っている」と口頭で連絡があった。
保健所は入院患者に他の病院を紹介するよう要請。
同月14日にときわ病院を訪れると、入院患者は全員いなくなり、
病棟が実質的に閉鎖されていたという。

 産経新聞は院長に取材を申し入れたが、
総務担当者が「コメントする必要性がない」と回答した。

 近畿厚生局によると、ときわ病院は昭和49年に保険医療機関に指定。
内科や整形外科、放射線科などがある。
一般病床58床。また、
院長が理事長を務める
大阪市北区の別の医療法人も、
北区にある診療所を昨年12月に休止している。





民間臍帯血バンク シービーシーで保管されていた
臍帯血は
ときわメディックスで保管されています







シービーシー臍帯血保管案内の
リーフレットを見て保管した
***さんに
電話で聞いてみましたが、
連絡さえしていません。
発覚したのは28年3月で、実際は
昨年12月に病棟が閉鎖されていた。

企業として問題あり。











民間臍帯血バンク ときわメディックス登記簿


















ときわ病院が病棟を閉鎖し

2016-03-06 05:45:28 | 日記


大阪の病院で数千万円分の給与未払い 病棟閉鎖で100人離職も… 大阪労働局が調査


 大阪市大正区の医療法人常磐会が運営する「ときわ病院
(同区)が病棟を閉鎖し、従業員の大半が給与が未払いのまま離職したことが1日
、関係者への取材で分かった。未払いの対象は約100人で、
総額数千万円に上るとみられる。
病院は院長と残留した従業員で外来診療のみを継続。
退職者らから相談を受けた大阪労働局は、
労働基準法違反の疑いもあるとみて調査を始めたもようだ。

 関係者によると、ときわ病院では昨年12月に病棟が閉鎖されたのに伴い
、勤務していた約100人のうち、
入院患者に対応していた看護師や事務員ら大半の従業員が離職。
残った人員で外来診療を続けているが、
離職者に対して11月25日に支給されるはずだった給与が未払いのままとなっている。
さらに、残留した従業員は12月以降も未払いの可能性があるという。

大阪市保健所によると、ときわ病院から昨年12月初旬、
「スタッフが不足してきたので入院受け入れの中断を検討している。
入院患者は30人程度残っている」と口頭で連絡があった。
保健所は入院患者に他の病院を紹介するよう要請。
同月14日にときわ病院を訪れると、入院患者は全員いなくなり、
病棟が実質的に閉鎖されていたという。

 産経新聞は院長に取材を申し入れたが、
総務担当者が「コメントする必要性がない」と回答した。

 近畿厚生局によると、ときわ病院は昭和49年に保険医療機関に指定。
内科や整形外科、放射線科などがある。
一般病床58床。また、
院長が理事長を務める
大阪市北区の別の医療法人も、
北区にある診療所を昨年12月に休止している。



医療法人常磐会 ときわ病院が設立した
民間臍帯血バンク ときわメディックス
の電話はつながりますが
でません。
どうなっているか不明


民間臍帯血バンク シービーシーで保管されていた
臍帯血は
ときわメディックスで保管されています







シービーシー臍帯血保管案内の
リーフレットを見て保管した
***さんに
電話で聞いてみましたが、
連絡さえしていません。
発覚したのは28年3月で、実際は
昨年12月に病棟が閉鎖されていた。

企業として問題あり。


民間臍帯血バンク ときわメディックス登記簿











http://www.tokiwa-med.co.jp/news/2201
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、2015年12月30日(水)~ 2016年1月4日(月)までは年末年始休業とさせていただきます。
休業期間中にホームページよりご連絡いただきました資料請求およびお問合せにつきましては、
2016年1月5日より順次対応させていただきます。
なお、ご出産を控えた契約者様につきましては、年末年始休業中も専用ダイヤルにて対応いたします。
今後とも、民間臍帯血バンク 株式会社ときわメディックスを宜しくお願い申し上げます。



お問い合わせフォームも使えません



ホーム
各種フォーム
お問い合わせフォーム
ご覧のページはステップ1入力画面です
ご契約者の皆様
当社へのメールでのご連絡は「お問い合わせフォーム」をご利用ください。
※半角カタカナは使用できません。
※(必須)は、必ずご入力ください。

お預かりした個人情報は、当社「プライバシーポリシー」に基づき、
その利用目的の範囲内においてのみ使用され、お客様の同意を得ること
なく第三者に開示されることはありません。


お名前 (必須)
姓 名
ふりがな (必須)
姓 名


性別
女性 男性

メールアドレス (必須)

ご質問 (必須)

臍帯血はどうなりますか
株式会社ときわメディックスでは、
お客様の大切な個人情報をお取り扱いさせていただくにあたり、
日本ジオトラスト株式会社によるSSL暗号化通信を行っております。



グローバルサイン認証サイト SSL secured クリックして確認 GlobalSign byGMO