3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (おくさま) 2007-02-12 20:41:11 これってもしかしてこっち(新潟市新津)で作った車輌かな?今のうちに乗っておかないとね、さちぶーさん!私は遠くて行けないから。 返信する Unknown (Racexp) 2007-02-14 06:02:55 二階建てグリーン車ですね!二階からだと眺めがよさそうですね。一度は乗ってみたいと思うのですがなかなか・・・首都圏の列車は普通車が国電と同じ席ばかりでボックス席が無いのでゆったりしたい人には好評かもしれませんね。 返信する Unknown (さちぶ-) 2007-02-14 21:36:25 おくさまお返事遅くなってごめんなさい。首都圏の車両は新津工場で作る場合が多いので、そうかもしれませんね。(^^)3回ほど乗りました。いい感じです。エンドウマメさんテレビカーとはすごいですね。エンドウマメさんは、電車も詳しいのですね。racexpさん私が乗ったのは、夜だったので眺めはわかりませんでした。たぶんかなり眺めがいいと思います。常磐線は時々、ボックス席に遭遇して小さな旅気分です。(^^) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今のうちに乗っておかないとね、さちぶーさん!
私は遠くて行けないから。
二階からだと眺めがよさそうですね。
一度は乗ってみたいと思うのですがなかなか・・・
首都圏の列車は普通車が国電と同じ席ばかりでボックス席が無いのでゆったりしたい人には好評かもしれませんね。
お返事遅くなってごめんなさい。
首都圏の車両は新津工場で作る場合が多いので、そうかもしれませんね。(^^)
3回ほど乗りました。いい感じです。
エンドウマメさん
テレビカーとはすごいですね。
エンドウマメさんは、電車も詳しいのですね。
racexpさん
私が乗ったのは、夜だったので眺めはわかりませんでした。たぶんかなり眺めがいいと思います。
常磐線は時々、ボックス席に遭遇して小さな旅気分です。(^^)