さちぶーの眼線

何事も、コツコツ・・・地道に・・・できたらいいいのですが、根が横着もので。 ^_^;

台風でダイヤの乱れ

2006-10-06 | ノンジャンル
今日は台風で、ところにより鉄道ダイヤが乱れていました。
松戸に行ったのですが、常磐線は間引き運転していました。
私は昼間に行ったので、列車は混雑しているわけではありませんでしたが、
車内は雨水でびしょびしょでした。すってんころりんしないように歩きました。
↑なんだか、レベルの低い話です。転んで骨折でもしたら…たいへんだもん。

その後常磐線は、強風の影響で、取手~山下駅間の上下線で運転を見合わせたそうです。2006年10月6日19時42分
家路を急ぐ方のためにも、早く復旧して欲しいものです。
他の線でも、ダイヤがみだれているようです。早く復旧して欲しいものです。

--
松戸は、都心からのアクセスがいいので栄えています。
また、宿場としての面影も少しはあるでしょうか。
ふみの日の小型印のモチーフ(このときは対岸の柴又でしたが)にもなった矢切の渡しなども印象に残りますね。
台風でダイヤの乱れというタイトルと、かけ離れました。(^o^; 


17年度ふみの日小型印(東京中央局) 東京散歩川景色9月江戸川と矢切の渡し

本日6日到着のおはがき

2006-10-06 | 着信報告

ハンビー局証紙(画像省略) 那覇空港駅(沖縄都市モノレール)スタンプ 同駅スタンプ四ツ竹



沖縄北谷局風景印 県庁前駅(沖縄都市モノレール)スタンプ 同駅スタンプ万国津梁
★おはがきありがとうございます。「俺の沖縄修行」お疲れ様です。四角いスタンプは初めてみました。

田端ふるさと弁当

2006-10-06 | 弁当
第3回北区ふるさと駅弁コンテスト応募弁当
今年は、試食審査まで進めませんでした。
選ばれなかったとしても、その時の自分が反映されたお弁当ではあります。
思い出の弁当です。


応募弁当



試作1号弁当

このお弁当に興味をもたれた方は、続きを読むをクリックしてください。(^^)





田端と名前がつく局で風景印があるのは、東田端局だけです。その風景印に描かれている桜と鉄道風景もこのお弁当の田端のイメージです。ちょっと、着色料っぽい、ミツカン酢のお弁当用のピンクごはん。これが桜のイメージです。

「駅弁のご飯は少ない」と、不満を口にされることのおおい尊敬する鉄道ファンの某氏に敬意を評して、新幹線・ピンクご飯・稲荷・白ごはんとご飯をたくさん詰めました。
(全く、この辺は個人の趣味に走っていますが!) 私は誰かにこのお弁当を食べさせたいというイメージがないとつくれませんね。

《貨物列車=稲荷》
車輪の蓮根は、和弁当の素材の基本だと思います。
稲荷は駅弁でよく登場しますが、王子稲荷の油揚げという意味合いもあります。やっぱり北区なら油揚げは使いたい。(うーちゃんは知っていると思うけれど(^o^;去年一緒に作ってくれたから。)そしてもともとは稲荷は、稲の荷…貨物列車でもあります。稲荷の中には、きんぴらが入っています。にんじん・牛蒡これは貨物の材木かな?

《新幹線=おにぎり》
田端の操車場には新幹線もおります。
新幹線の中にはのり玉ふりかけです。のり玉=乗り玉=珠玉の乗り物というこじつけです。^_^; 上にはごぼうを青シロップで、着色してあります。
この新幹線は以前に作った交通博物館記念弁当とほとんど同じでおもしろみにかけますね。無理に牛蒡を着色しないで、蕗の煮付けあたりのほうがよかったかな?と今は思います。

白いご飯も捨てがたいということで、俵型に押したごま塩ご飯も入れました。

田端ふるさと弁当のもうひとつのテーマに、「文士の街 田端」もあります。
ふるさとは遠くにありて思うもの…のフレーズで有名な「室生犀星」のイメージもお弁当にいれました。…続く









5日到着のおはがき

2006-10-06 | 着信報告

川内向田局風景印 大阪国際空港スタンプ
★鹿児島局めぐお疲れ様です。まだ、暑かったとは驚きです。おはがきありがとうございました。


文京白山上局風景印 ポケモンスタンプラリー(立川駅) 植物型デジモン
★かわいらしいスタンプつきのおはがきありがとうございます。

神奈川南毛利局風景印
★小田急沿線局めぐお疲れ様でした。おはがきいつもありがとうございます。