さちぶーの眼線

何事も、コツコツ・・・地道に・・・できたらいいいのですが、根が横着もので。 ^_^;

田端ふるさと弁当

2006-10-06 | 弁当
第3回北区ふるさと駅弁コンテスト応募弁当
今年は、試食審査まで進めませんでした。
選ばれなかったとしても、その時の自分が反映されたお弁当ではあります。
思い出の弁当です。


応募弁当



試作1号弁当

このお弁当に興味をもたれた方は、続きを読むをクリックしてください。(^^)





田端と名前がつく局で風景印があるのは、東田端局だけです。その風景印に描かれている桜と鉄道風景もこのお弁当の田端のイメージです。ちょっと、着色料っぽい、ミツカン酢のお弁当用のピンクごはん。これが桜のイメージです。

「駅弁のご飯は少ない」と、不満を口にされることのおおい尊敬する鉄道ファンの某氏に敬意を評して、新幹線・ピンクご飯・稲荷・白ごはんとご飯をたくさん詰めました。
(全く、この辺は個人の趣味に走っていますが!) 私は誰かにこのお弁当を食べさせたいというイメージがないとつくれませんね。

《貨物列車=稲荷》
車輪の蓮根は、和弁当の素材の基本だと思います。
稲荷は駅弁でよく登場しますが、王子稲荷の油揚げという意味合いもあります。やっぱり北区なら油揚げは使いたい。(うーちゃんは知っていると思うけれど(^o^;去年一緒に作ってくれたから。)そしてもともとは稲荷は、稲の荷…貨物列車でもあります。稲荷の中には、きんぴらが入っています。にんじん・牛蒡これは貨物の材木かな?

《新幹線=おにぎり》
田端の操車場には新幹線もおります。
新幹線の中にはのり玉ふりかけです。のり玉=乗り玉=珠玉の乗り物というこじつけです。^_^; 上にはごぼうを青シロップで、着色してあります。
この新幹線は以前に作った交通博物館記念弁当とほとんど同じでおもしろみにかけますね。無理に牛蒡を着色しないで、蕗の煮付けあたりのほうがよかったかな?と今は思います。

白いご飯も捨てがたいということで、俵型に押したごま塩ご飯も入れました。

田端ふるさと弁当のもうひとつのテーマに、「文士の街 田端」もあります。
ふるさとは遠くにありて思うもの…のフレーズで有名な「室生犀星」のイメージもお弁当にいれました。…続く









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山根うさぎ)
2006-09-30 23:13:12
うわ~♪♪♪
またまたさちぶーさんの想いがいっぱいつまってそうなお弁当ですね(ノ^∇^)ノ
コンセプトやおかず一つ一つのレシピと想いを教えてほしいな~☆
レンコンの車輪がGOOD!!!
返信する
Unknown (さちぶー)
2006-10-01 07:44:25
またまたさちぶーさんの想いがいっぱいつまってそうなお弁当ですね(ノ^∇^)ノ
>うーちゃん、どうも…そうですね。おっしゃやるように、車輪の蓮根、油揚げは、和弁当の基本です。
それと王子稲荷の油揚げという意味合いも、あります。(うーちゃんは知っていると思うけれど(^o^;去年一緒に作ってくれたから。)そしてもともとは稲荷は、稲の荷…貨物列車でもあります。と、続くとなかなか書ききれないので、徐々に書きこんでいきます。見ていただいてありがとうございます。
(^^)
返信する
Unknown (山根うさぎ)
2006-10-08 05:01:37
続きが読みたい~わくわく(ノ^∇^)ノ

うさぎも「ご飯好き」なので
いろ~んな味ご飯が入ってるのはすごく嬉しいなぁ♪♪♪
返信する
Unknown (さちぶー)
2006-10-09 06:14:22
うーちゃん
コメントありがとう。
私のはご飯が主役になってしまった?
今回3回目の主役はごぼうでなければいけなかったの。^_^;http://www.ekibencon.com/
返信する

コメントを投稿