goo blog サービス終了のお知らせ 

サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

道の駅 だて歴史の杜 だてのてんぷら

2025-03-28 05:48:50 | 食べ歩き

道の駅 だて歴史の杜 です。

ちょうどひな祭りの日に来ました。

戦前から伝わる製法を市民有志の手で受け継ぎ、守り続けている「てんぷらかまぼこ=揚げかま」の専門店。煮ても焼いても柔らかく、ふっくらおいしい!ご当地名物の味わいをお楽しみください。

そば だてのてんぷら

伊達名物のかまぼこが売っています。

とてもお安いです。

かけそばが500円で、蕎麦にかまぼこを入れてくれます。

かまぼこがおいしい!

後日、かまぼこだけ買いに行きました。
おすすめです。

だてのてんぷら
道の駅 だて歴史の杜
伊達市松ヶ枝町34番地1(国道37号沿い)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県 加須市 マンホールカード

2025-03-28 05:47:21 | 公共カード

埼玉県 加須市 マンホールカード

加須市は、2010年3月23日に旧加須市、旧騎西町、旧大利根町、旧北川辺町が合併して誕生しました。このデザインマンホール蓋は、合併後初のデザインマンホール蓋になります。デザインは全国から一般公募により決定しました。毎年5月3日に加須市民平和祭で遊泳する全長100メートルの日本一大きい「ジャンボこいのぼり」をモチーフにし、外周の4色の輪は加須市内の加須地域、騎西地域、大利根地域、北川辺地域を表しています。鯉の滝登りの力強さと躍動感にあやかり、「加須市がますます元気に発展するように」という願いが込められています。

加須市観光協会観光案内所 で配布しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする