週末に東京から友人夫妻がスノーボードを持って遊びにきました。
土曜日は朝から雨が降るなど天気が悪かったため、温泉に行ったり
のんびりすごし、日曜日に朝から八甲田へ。
ところが、山頂付近が強風のためロープウェーは運転見合わせ。
下のスキー場で滑りながら待つこと数時間で運転開始。
山頂はそれでもすごい風。気温は-10.3℃。体感温度はもっと寒い!
写真をとるために手袋を脱ぐと、すぐに手がかじかんでシャッターが
まともに押せないくらい。それでもぐるっと360度景色が見渡せてながめは良好!

数日前の大雪のおかげか、なんとか樹氷もどきはできていました。



帰り道。輝く八甲田。
土曜日は朝から雨が降るなど天気が悪かったため、温泉に行ったり
のんびりすごし、日曜日に朝から八甲田へ。
ところが、山頂付近が強風のためロープウェーは運転見合わせ。
下のスキー場で滑りながら待つこと数時間で運転開始。
山頂はそれでもすごい風。気温は-10.3℃。体感温度はもっと寒い!
写真をとるために手袋を脱ぐと、すぐに手がかじかんでシャッターが
まともに押せないくらい。それでもぐるっと360度景色が見渡せてながめは良好!

数日前の大雪のおかげか、なんとか樹氷もどきはできていました。



帰り道。輝く八甲田。