スローライフ~子どもと楽しむスローな時間

4人の子ども達と楽しむ自然な暮らし。子供達は、自然の中で生きる力をつけています。
日々の暮らしの様子を夫婦で綴ります。

ロケットストーブ

2013-09-24 14:43:10 | 自然エネルギー

 

久しぶりに、ロケットストーブに点火しました。

畑で、枝豆、サツマイモ、ジャガイモなど、

収穫物がたくさんあったので、休日の午後、焼き芋です。

 

このロケットストーブ、震災後、自作した物で、

ホームセンターで手に入る材料で作りました。

非常に燃焼効率が良く、

燃やす物も、太い枝から細い枝まで、

剪定した枝で良くって、

廃材でも、なんでも使えます。

火もつきやすく、

実に良く燃えます。

この日、サツマイモ、ジャガイモ、枝豆、

天然酵母のダッチオーブンパン、

最後はご飯も炊きました。

鍋は、かなりすすだらけになるので、

鍋の下にアルミホイルを敷きました。

 

ロケットストーブの作り方は、以前の記事2011.3.23をご覧下さい。

http://blog.goo.ne.jp/sa0428chi/e/f1ac5dc0d22151bfee9900aed4366cc6

 


シェーナウの想い

2012-07-13 01:47:32 | 自然エネルギー

7月8日に「シェーナウの想い」上映会行いました。


脱原発後の未来をつくるために自分達に何が出来るだろうと模索するなかで出会った映画でした。


ドイツの小さなまちシェーナウ市のドキュメンタリー。

チェルノブイリ事故を契機に、原発、化石燃料にたよらない電気を子ども達にという強い思いで、市民グループが再生可能エネルギーによる電力会社をつくり、ついには独占企業だったこれまでの電力会社にかわって電力網と市との電力契約を勝ち取るという、小さな村が起こした大きな革命。

これ、フィクションじゃなくて、事実!! 


やればできるということ。


原発じゃないと、巨大な電力会社じゃないと電気の安定供給は無理というのは幻想。



見終わった後がなんとも心地よい、希望を感じる映画でした。


映画終了後は、参加者で車座になってフリートーク。

普段言えない思いをみんなでシェアしたり、これからやれることをみんなで考えたり、大変よい時間をすごすことができました。


「シェーナウの想い」は、「自然エネルギー社会をめざすネットワーク」でDVDを無料貸し出ししてくれて、上映会を開催することができます。http://www.geocities.jp/naturalenergysociety/

 

松本英揮さんが今年も十和田にやってきます

2012-05-31 01:43:15 | 自然エネルギー

松本英揮さん講演会 

「地球の詩とスライド ~素敵なエコ元年2012へ ☆チャリで巡った115か国・地球の真実~」

を開催します。


<期待できる話の内容(一部)>
★大震災・原発事故・・・原発の現実、地球の真実~人類大過ちから素敵な時代へ

★欧州エコキャピタル&エコ韓流の素敵なシステム~エネルギー&ゴミ&交通(エコ先進都市の紹介)

★バイオマス元年・・・地産地消ジャパン~日本の各地域で素敵なエコデザインまちづくり

★微生物が人類を救う・・米ぬかエイズプロジェクト

★15才息子と目指したアフリカ大陸1,000kmチャリ~食育&チャリ育

★受験のない真に自由な時代へ 文科省への提言書

★美・地球に舞う~♪

◎参加費:一般 1,000円、大学生 500円、高校生以下無料
◎主 催:もりもりAomori
◎お問い合わせ:新藤潤一(090-8787-1349sh_10_03@yahoo.co.jp


自転車で世界を巡るエコロジスト・松本英揮さんによるスライドトークライブ。

自分の目で見て体験した世界の真実を美しいスライドとトークで伝え、地球規模のエコを啓発しています。

「地球の声を聞いてくれ!」

「本当の現状を知ってくれ!

「そしてみんなで考えて!」

松本さんに出会い、人生を変えた人々がたくさんいます。

 

 

 

 


再処理工場の真実

2012-05-31 01:36:47 | 自然エネルギー

原子力小委員会で核燃サイクルについて議論してます。

コスト計算して、再処理が有利とか議論してるけど、所詮絵に描いた餅を机上で議論することに何の意味もない。


この人達、本当に再処理のこと知ってるのかと疑いたくなる。



再処理できてないでしょ? トラブル続き、全くの未確立技術、完全に頓挫していて、計画どおり稼働する見込みはゼロでしょ。


コスト計算も都合のいい仮定に仮定を重ねて、完全にインチキ。




以下転載します。


金をドブに捨てるとはまさにこのことだ。


こんな金があるのなら、被災地や子供達のために使って欲しい。


--------------------------


休止中のもんじゅの維持費1日5,900万円には開いた口が塞がらなかったが、六ヶ所村の再処理工場(使用済み核燃料からもんじゅ型炉で使うプルトニウム燃料を作り出す)も1日3億137万円のバカ食い(原資となるのは各電力社の電気料金+税金)の化け物だった。

http://on.fb.me/ISOdx5 ←日あたり維持費5,900万円のもんじゅ


http://on.fb.me/J1WxJ6 ←再処理施設をあきらめることを意味する試算結果


http://on.fb.me/IAzkM0 ←自公時代には再処理プロジェクトを守るために、使用済み燃料を「ロシアが安く引き取ります提案」の外交文書を隠してしまう事件もあった

 


もりもり新聞Vol.4完成しました!

2012-05-23 12:49:11 | 自然エネルギー

もりもり新聞最新号ができました!


今回は6ページと内容も濃く、

さらに前回までのが小さすぎて読みにくい!

という声もあったので、字も(少し)大きくしてみました。


千葉ちゃんのイラスト、やっぱりいいなぁ


PDFの張り方が分からなかったので、

アップしてくれたYAMさんのホームページを紹介しておきます。


http://peaceland.jp/PeaceFiles/news3.html#Anchor-42972


感想もあったらお聞かせ下さいね~