ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

山野草の花を見に…

2020-05-22 | 植物

緊急事態宣言が解除されたので、山野草を見にちょっとだけ出かけました。教えていただいた伊那のヒノキオさん…桜の咲く頃が良いと伺っていて、時期は過ぎてしまったのですが、行ってみました。静かな山道を登ったスキー場脇にその看板がありました。でも入り口が閉じられていて中には入れません。渓流沿いに咲いている花だけを眺めさせていただきました。

 

注目はオサバグサ…清楚な花が咲いていました。その葉の形が機織りの筬(おさ)に似ていることからのネーミングです。

 

ヤグルマソウも葉の形が特徴的…こいのぼりの先につける矢車からの命名です。

 

もうコバイケイソウも咲き出していました。

 

そしてここでもヤマシャクヤクを見ることができました。

 

 

イカリソウも咲いていました。

 

ユキノシタも花盛り…そして名残のサクラソウと咲き出したクリンソウにも出会いました。

 

 

 

ここは伊那スキーリゾートがあるところ…ゲレンデから伊那谷を見下ろすとちょうど三峰川が天竜川に合流する辺りでした。ここで滑ったことはないのですが、気持ちよい滑りができそうな風景でした。

 

 

イタドリが伸び伸びと気持ちよさそうに成長していました。

 

ここまで来たので、近くのかんてんぱぱガーデンにも寄ってみました。この時期、たくさん咲いていたのはエビネです。幾種類もの色や形のエビネが咲いていました。

 

 

 

めだかの学校の池の近くでは色とりどりのクリンソウが花盛りでした。

 

 

 

たくさん咲いていたのはこのトウゴクシソバタツナミソウ…花の咲き具合も色も立浪を連想させられます。

 

 

もう一つたくさん咲いていたのはシライトソウ…よく見ると本当に白い糸のような花です。

 

 

小さな花ながら存在感あるのはマイズルソウ…この花の白色も際立っています。

 

フタリシズカの白い花も趣があります。

 

ジュウニヒトエも花の咲き具合が雅です。山野草は漢字で名前を書きたくなります。

 

ウツギがもう咲き出していました。ウツギもいろいろありますが、この花色がきれいでした。

 

たくさんの山野草に出会え、新たな場所にも行くことができていい時間が過ごせました…途中の田園風景もこの時期らしいものでした。山は中央アルプスの駒ケ岳と南アルプスの仙丈ケ岳です。

 

 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマシャクヤク再び | トップ | 霧ヶ峰のロックガーデン »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒノキオとかんてんぱぱガーデン (ran1005)
2020-05-23 08:10:41
とても懐かしい写真をアップして下さりありがとうございます!
ヒノキオの入り口が閉ざされて居ましたか・・・
それは残念・・・
シラネアオイが咲くこの時期には間違いなく戸隠ショウマが咲いていたはず・・・
野草園の傾斜地には数限りない高原の花々が見られたはずですが・・・
時代遅れの情報で申し訳ありませんでした。
渓流沿いにはサンカヨウが咲いて早い花は黒い実を付けたり・・・
クロユリの群生も見られたのですが・・・

かんてんぱぱガーデンで山野草に出会えて良かったですネ。
ヒノキオのご主人が育てた山野草が、かなりかんてんぱぱガーデンに植えられているとご主人からお聞きしました。
僅かですのに高度が違ってかんてんぱぱの野草園は育ち過ぎて残念だとも・・・
爽やかな山々、田園風景が見せて頂けて心が弾みました!
ありがとう‼
返信する
ラショウモンカズラ (ran1005)
2020-05-23 18:41:26
ヤマシャクヤクの後ろに咲いている紫色の花はシソ科のラショウモンカズラです。
その昔はヒノキオでは珍しい鈴虫草が地植えになって居ました。もしかしたら一鉢ヒノキオで購入した様な・・・
古いblogが見つかりましたので貼り付けてみます。

https://blog.goo.ne.jp/ran10052005/e/0743da5e7259aba45c8b012532b76607
返信する
ran1005さんへ (タッジーマッジー)
2020-05-23 20:41:50
こんばんは。
いい場所を紹介してくださってありがとうございました。
入り口が閉ざされていたのは残念でしたが、これはコロナ影響下だからでしょうか。
それとももう営業されていらっしゃらないのでしょうか。
それでも渓流沿いの花々を見ることができて嬉しかったです。
ヤマシャクヤクにもまた出会うことができましたし…

ヤマシャクヤクの後ろに咲いている花はラショウモンカズラですね。
再度のコメントもありがとうございました。
他のところでもラショウモンカズラが咲いていました。
シラネアオイやトガクシショウマも咲くのですね。
トガクシショウマは戸隠から来た一株を実生で育てて数十株に増やした…
ネットで検索したらそんなお話が出てきました。
ここのご主人は自然の中で山野草を上手に育てておられ、地元の山野草会の会長もされていたとか…
お会いしてお話を伺いたかったです。
ranさんは何度も足を運ばれてたくさんの花に出会われたのでしょうね。
それはどんなに素敵なことだったことでしょう!

そのご主人が育てた花がかんてんぱぱガーデンに咲いていたのですね。
かんてんぱぱでは、安曇野のハマフラワーパークの花を売っているので、
山野草もそちらのお店から来たものかと思っていました。
かんてんぱぱガーデンの原点を知ることができ、納得です!

教えていただいたブログを見せていただきました。
スズムシソウは見たことがありません。
貴重な珍しい花なんですね。
見れば見るほど不思議な、それでいて魅力的な花です!
そんな珍しい花も含めて、またヒノキオさんを訪れて見せていただきたいです。
ぜひ今度は山野草園が開園されている時に…
返信する
こんばんは (花華 )
2020-05-24 00:12:03
花華(はなはな)と申します。
フォローさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
自然の中でこんなにもたくさんのお花たちが見られるなんて素敵なところですね。
ヤマシャクヤクの群生も圧巻です。
いろんなお花を魅せていただくのが楽しみになりました。
返信する
花華さんへ  (タッジーマッジー)
2020-05-24 18:44:38
こんばんは。
初めまして、タッジーマッジーと申します。
ブログへ訪問してくださってありがとうございます。
コメントもいただけ、フォローもして下さってて嬉しいです。

お花が好きで、花を見に出歩いています。
以前は花を見に登山もしていました…
拙いブログですが、日常を綴っていますので、よかったらまた覗いてください。

花華さんのブログも訪問させていただきました。
そして素敵な写真をうっとり眺めさせていただきました!
見どころを素敵に切り取っての写真の数々…
しばしいい時間を過ごさせていただきました。

花を求めて遠出もされておられるのでしょうか。
気になる場所もあちこち…
またお邪魔して見せていただきます。
よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (みさと64)
2020-05-24 23:09:21
こんばんは。
ようやく追いつきました(笑)
それにしても、本当にフットワーク軽く…というか、
タッジーマッジーさんの行動力はすごいですねぇ〜
そして、ちゃんとブログ記事にされてるところもすごいです!
今回もたくさんの写真・・・
写真選びだけでも大変な作業ではなかったですか?
まぁ、それは良い時期に行かれて、花たちとの素敵な出会いや、
嬉しい出会いがたくさんあった証拠ですね♪
自分ではお出かけができないわたしなので、
タッジーマッジーさんとご一緒させていただいてる気分で、
あれもこれも楽しく拝見させていただいてます。
…と、前置きが長くなりました(笑)

伊那のヒノキオさん? 初めて聞く名前・・・
伊那と言ったら、かんてんぱぱガーデン!
ここはタッジーマッジーさんのブログでお馴染みですもんね。
わたしは伊那と言ったら、ハッチョウトンボ!
主人が仲間たちと伊那の竹林の整備をして、
その見返りにハチクを採らせてもらっていたのですが・・・
そのすぐ近くがトンボの楽園で、可愛らしいハッチョウトンボがいたのです。
ブログに何度も載せましたよね。
もう今後伊那方面には行くこともないでしょう・・・遠くはどこにも。

横道にそれました・・・
ヒノキオさんに入ることができなかったということですが、
それでもたくさんのお花たちに出会えて、よかったですね♪
オサバグサ・・・初めて! 写真に撮りにくそうな花ですね。
パッと見、オバサングサって読んでしまいました(笑)
ここでもヤマシャクヤクと出会われたのですね♪
群生とはまた違って、ひっそりと咲いてる姿も素敵です。
イカリソウもユキノシタも、庭で当たり前のように見てますけど、
こんな風に自然界では見たことがないです。
普通は自然の中で咲く花なんだなぁ…と、今更ながら思います。

春のかんてんぱぱガーデンもいいですねぇ〜
返信する
みさと64さんへ (タッジーマッジー)
2020-05-25 19:45:41
こんばんは。
教えていただいたばかりのこの場所…
気になって仕方なく、出かけてしまいました。
山の中なら人にもあまり会うことがないだろうと…
確かに誰もいない(入り口が閉まっていましたし)場所でした。
でも静かな渓流沿いの花を見ることができて、行ったかいがありました。
お隣のスキー場ももちろんこの時期ですから、人っ子一人いない世界でした…

伊那のヒノキオさんは私もranさんに教えていただくまで知りませんでした。
近くのかんてんぱぱガーデンはおなじみの場所でしたが。
みさとさんのおなじみはハッチョウトンボの生息地でしたね。
私はそこには行ったことがないのですよ。
みさとさんのブログで見せていただいて、いつか行こうと思いながら…
去年ようやく駒ケ根の生息地に行って、ハッチョウトンボには出会えましたが。
伊那のトンボの楽園は天竜川をはさんでちょうどヒノキオさんの反対側(東側)だと思います。

ヒノキオさんの中に入ることができなかったのは残念…
でも花を少しでも見ることができて良かったです。
オサバグサも山でしか見られない花かと思っていました。
ですので出会えて感激でした。
それにヤマシャクヤクはこんな風にひっそり咲いているのもいいなと眺めてきました。
こうしたところで見ると、自宅で咲いているイカリソウやユキノシタも一味違って…
また良いものですね。

かんてんぱぱガーデンはその都度ブログに載せているのでお馴染みですね。
四季のうち、今が一番花の種類が多い気がします。
手軽に山野草が見られるのでここを通るとつい、立ち寄ってしまいます…
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事