有馬在住

有馬温泉の旅館で働くスタッフのブログ。
有馬温泉・神戸・六甲山の自然や文化を紹介します。

行基上人と有馬の湯

2008-09-26 11:58:18 | 有馬の昔話
むかしむかし、行基上人(ぎょうきしょうにん)という名高いお坊さんがいました。上人はとても情け深い方で、人々に大変愛されていました。ある時、有馬へ向かう途中、病人が倒れているのを見つけました。
「どうしたのじゃ」
「有馬の湯に入って病気を治したいのですが、食べ物を買うお金がありません。その上、わたしは、新しい魚しか食べられないのです。」
すると、上人は長州(尼崎市)まで行き、新しい魚をどっさり買ってきて、病人に食べさせました。



魚を食べた病人は、今度は「皮膚が痛くてたまりませぬ。あなたの情けで肌をなめてください。」と言いました。
上人は、少しもためらわずに言われたとおりに肌をなめました。するとどうでしょう、病人の体から光が発して薬師如来様になりました。



「私は温泉山の薬師如来です。あなたの情け深い心には感心しました。これから、有馬に行って、病の人々を助けてあげなさい。私もそれを助けましょう。」
そう言うと如来様は、さっと消えてしまいました。
有馬に着いた上人は薬師如来をお祭りする温泉寺を建てて、病の人々を慰めたり励ましたりしました。

第59回 豊公を偲ぶ有馬大茶会

2008-09-26 01:01:00 | イベント案内

豊公を偲ぶ有馬大茶会

有馬大茶会は、昭和25年に茶道の精神と有馬温泉の風致をあわせ、そのうえ有馬温泉をこよなく愛した豊臣秀吉の遺徳を偲んで始められました。
本年は、第59回目を迎えますが、その間多くの人たちがお茶会を楽しみにお越しくださっています。

豊公を偲ぶ有馬大茶会

~第59回 豊公を偲ぶ有馬大茶会~
主催 社団法人有馬温泉観光協会
後援 神戸市、神戸国際観光コンベンション協会
協賛 表千家同門会兵庫県支部
期日 2008年11月2日(日)・3日(月・祝)の2日間
献茶式 11月2日10時30分より 善福寺にて
ご奉仕 表千家家元 千宗左 宗匠
茶席 11月2日・3日とも9時30分より15時30分(受付終了)ただし、瑞宝寺公園席は15時まで
◆有馬グランドホテル雅中庵
 席主 兵庫県支部 参与会
◆念仏寺
 席主 兵庫県支部 神戸地区役員
◆瑞宝寺公園 [野点席](雨天有馬の工房)
 席主 兵庫県支部 姫路地区役員
点心席 11月2日・3日とも11時より14時30分 有馬グランドホテル
茶会バス 茶席への交通の便をはかるため「茶会無料バス」を運行します。
阪急バス有馬案内所前を基点として、8時30分から16時30分まで、随時運行。
お茶券 茶会券 1枚10,000円(献茶式、茶席3カ所、点心席)
当日茶会券 1枚11,000円(当日一席券は、御座いません。)
前売券販売所 有馬温泉観光総合案内所、阪急バス梅田案内所、三宮インフォメーションセンター、神戸電鉄新開地・湊川・鈴蘭台・谷上駅売店
本部 神戸市北区有馬町790番地3 有馬温泉観光総合案内所に設置
お問合わせ 有馬温泉観光総合案内所 TEL 078-904-0708
(社)有馬温泉観光協会 TEL 078-904-3450