goo blog サービス終了のお知らせ 

有馬在住

有馬温泉の旅館で働くスタッフのブログ。
有馬温泉・神戸・六甲山の自然や文化を紹介します。

小代温泉癒し旅

2007-06-04 21:37:09 | 旅行記

兵庫県の北部、加美町にある小代温泉へ研修旅行に行ってきました。

小代温泉癒し旅

実は、2週間ほど前、御所坊の金井さんから、

「いっちゃん、田植え行かへん?」

とお誘いがあったのですが、出発が2時間後(突然すぎ!?)だったので、その時はお断りさせていただきました。

すると、「じゃあ、今度、合鴨(あいがも)を、田んぼに放す時にいっしょに行こう!」ということになり、今回、かなり癒し系の旅に連れて行っていただきました。

 

出発!

「癒しの森開設記念」ハイキングから帰ってきたのが午後3時半、出発が午後4時。かなりハードなスケジュールです。

真っ赤なランドローバーで金井さんが、迎えに来てくれました。

「パパ、かっこい~車が来たで~!」

車で走ること2時間あまり、小代温泉の「オーベルジュ花郷里」に到着しました。

ポニー

ポニー、犬のサスケ、アヒルなどの動物たちが、出迎えてくれました。癒されます。

ツリーハウス

さて、この花郷郷の庭の一角には、ツリーハウスがあります。

すごいっ!うちにもいつか作りたいなぁ!

虎

ツリーハウスに渡る橋から竹林を覗くと「虎」がいました。遊び心満点です。

ディナー

合鴨を放すのは、明日とのことでしたので、今日は、食事を食べてお酒を飲んでお風呂に入ってお休みです。食事は、めちゃくちゃ美味しかったです。

 

「パパ、お皿の上にお皿がのってるで!」

 

「コップの中に食べ物が入ってるで!」

 

まだ、わからないだろうなぁ(^_^;)

オーベルジュの朝

さて、朝がやってきました。6時前に起こしてくれました。眠い・・・

オーベルジュの自然

宿の周りは自然でいっぱいです。空気がとてもきれいです。癒されます。

要の滝

近くにある久須部渓谷までスタッフの方に連れて行ってもらいました。ここでは、「要の滝」などの滝めぐりができます。マイナスイオンたっぷりです。また、癒されます。

貫田の棚田

「貫田の棚田」です。全国の見事な棚田を選んだ「棚田100選」の一つです。日本の原風景です。またまた、癒されます。

合鴨

田んぼにやって来ました。金井さん自ら合鴨を持たせてくれました。感激です。

地元の保育園児

地元の保育園のお友達も、合鴨を放しにやってきました。こんにちは~(*^_^*)

合鴨を放す

さて、ついに、合鴨を放します。ドキドキです!

合鴨たち

「キュウキュウ!」

50羽の合鴨たちが放されました!今日からお仕事がんばってください。

キャベツ畑

合鴨の次は、キャベツ畑での収穫です。カメラマンの浮田さんに撮影してもらいました。写真を送ってくださるそうです。ありがとうございます!

まみちゃんと

さて、今回の旅では、まみちゃん(御所坊のスタッフ)も、ご一緒でした。

ずっと遊んでくれてありがとう!

みんなで記念撮影

最後に、宿の前でみんなで撮影しました!

「合鴨かわいかったやろぉ~」

「でもな、パパ、虎とキャベツもおもしろかったで~」

本当に、楽しくて癒され続けた旅でした。金井さん、ありがとうございました。今度は家族全員でお伺いします。