goo blog サービス終了のお知らせ 

ふれるほどやさしくなる立谷沢川流域

山形県庄内町の観光スポットやイベント情報を紹介するサイトです。
四季折々の写真や流域の今をアップします♪

レンタサイクルで清川くるくる♪

2010年03月03日 | 流域紹介 ―清川地区
しょーもないおやじギャグをとばしてしまった さかなべです。
おもしろいタイトルで…なんてとばしてみたら、大やけどでした

さて、今日は昨年11月から清川で試験導入されているレンタサイクルのお話

清川地区は神社仏閣・記念館、お菓子屋さんなどが、
コンパクトにまとまっていて、とても観光しやすい場所

もちろん歩いてもよしなんですが、
時間がないから、移動には時間をかけたくないあなたや
清川だしをもっと肌で感じたい!!というあなたにおすすめ

訪れた方が「自転車さんぽ」を楽しめるレンタサイクルを導入するため、
清川をモデル地区として、本格的実証実験に向け現在試行中です。
自転車デザインのリニューアルや使い方など、
ワクワク気軽に楽しめる有効なしくみを、山形大学生などの協力を得て検討します。

まだちょっと早いかもしれませんが、
あと一カ月くらいしたら、自転車でびゅ~っと春の匂いをおもいっきり感じてみませんか

貸出先:
◎平日 ~最上川学推進センター ☎57-2177(旧清川小学校「歴史の里のやかた」内)
◎土日・祝日、月曜除く平日 ~清河八郎記念館 ☎57-2104
貸出時間:午前9時~午後5時
担 当: 商工観光課立谷沢川流域振興係 ☎56-2921

最上川学推進センターには3台
清河八郎記念館には2台
設置されて、みなさんのお越しをお待ちしております


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カンプロ)
2010-03-04 12:35:12
春風感じながらの自転車っていいですね~。
料金は無料なんですか?
返信する
コメントありがとうございます。 (さかなべ(管理者))
2010-03-05 08:53:55
料金は無料です。
予約なしに当日ご利用いただけます。
今はすこし肌寒いですが、
4月下旬には
桜が満開になりますので、ぜひお越しください♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。