goo blog サービス終了のお知らせ 

PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

ショック!

2013-11-15 23:49:00 | ブログ

最近 目が疲れるし 乾いた感じがあるので
眼科に行ってきました。

私 目の視力がいいのが 自慢だったのに
左目が 「混合乱視」 だって・・・。ショック

視力検査をしたら 両方1.5で遠視なんだけど
左目の見え方が おかしいの
検査表の真ん中あたりが 見えにくく 上と下だけは
きれいに 見えるの。
「混合乱視」 だって・・・。 そんな病名(?)初めて聞いたよ。

それより 見えないのが とってもショックでした。
いままで 本当によく見える人だったのに・・・。

やはり 年なんですね。
それなりに それぞれの臓器が 年を取ってるのですね。


診断結果は これだけ見えれば 文句はないでしょう・・・。
ドライアイも 傷はついてないので ひどい症状ではないとのこと
一安心なんだけど・・・。ショックでした


疲れ目の目薬と ドライアイの目薬 両方もらってきました

目は 大事にしましょう・・・・。


また 晩ごはんですよ。
冷蔵庫に眠っていた お魚の干物 2種です。
   アジは 伊勢のお土産でこれで 最後ですよ
酢トマト イカと里芋の煮物
また キャベツばりばり 食べました(*^_^*)

167

お友達が作った さしみこんにゃくです。新作のようですが 何が入ってるか
わかりませんが プチプチとした食感で とてもおいしいですよ

170

つくねれんこん 甘辛味にしてみました。
れんこん大好き・・・ お肉との相性は 抜群ですね。

168



遅くなりましたが  松本のお土産です。
あんずジャムと野沢菜は 必ず買ってきます
今回は 翁堂のクルミ餅が 美味しかった。あの食感忘れられません。
1本 買ってくればよかったです

127


今日は 雨降りの一日でした。
明日は 天気が良いとのこと・・・。
朝は 冷えるようです・・・。
お仕事なので ダウンジャケット 出してきました。

明日は 土曜日 お仕事いそがしいだろうなあ~ がんばらないといけないよね~。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間

2013-11-15 00:08:28 | 食・レシピ

あ~あ もう雨が降ってきちゃったよ

私 明日お休みなので お布団干したり かたずけしたかったのに

明日は 雨という天気予報 大当たりだね。


今朝の気温 1℃  昨日の気温 2℃ 寒くなりましたね。
もう この辺は 昨日 初霜で畑が 真っ白でした。
松本も 寒かったけど 千葉も寒い・・・・。
真冬ですよね。
まだ 11月だというのに 大雪が降ってる所もあって
今年の冬も 異常気象なのかな~。

寒がりな私は 今年も ホカロンのお世話にならないと・・・。
買いだめしておかないといけません(笑)


今日 お仕事終わって駐車場に行ったら お友達が待っててくれて
久しぶりに ランチを食べました

すぐ 近くのお店で 3人でランチ   930円なり
玄米と黒米の御飯とカジキのソテー
これで 930円は 安いですよね。

Dscn3918

3人で ランチを食べてたら また 珍しいお友達が現れて
何年ぶりだろう・・・。 
みんな 昔のお仕事仲間で 話しは盛り上がって おしゃべり・・・。
3時ごろまで いて 「お布団ほしたままだった」と一人が言い出し
お開き・・・。 楽しかったですよ

昔の仲間はいいわね~。
6年近く 一緒にお仕事していたので みんな近況報告になったけど・・・。

大事にしたい仲間です。


また 晩ごはんですよ。
昨日から キャベツを 食事の前に バリバリ食べようと思い
今日も キャベツ(*^_^*)です。 味噌マヨネーズで頂きました。

Dscn4065_3

のんきさん アジのフライに 
サンクゼールのオニオンマスタードマヨネーズ   良く合いますね。
美味しいです。お魚のフライに もってこいですね
温野菜などにも よさそう・・・。
私も いつも 買い置きしておくようにします

Dscn4066

私の大すきな ちくわぶいっぱい煮物です。
この モチモチ感がいいんだなあ~。大好きです

Dscn4067

揚げだしとうふです。(惣菜)

Dscn4068


今  雨が降ってるせいか そんなに寒さ感じませんが
昨日あたりは 寒くて PCするのにも 手が冷たくて
手袋必要になってきたんだ~ 嫌な季節になったものだわ~
なんて 思っていました(笑)

これから 少し寒さがゆるむって 天気予報で言っていたし
明日は のんぶりしよう・・・。

お休みは うれしいものですね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城

2013-11-13 23:59:23 | 旅行記

乗鞍 2日目 初雪に合いました

朝 起きた時は とっても良い天気で 「わあ~ 晴れた」と
大喜びしてたら だんだん曇ってきて 寒いこと・・・。

朝食後 主人とお散歩
休暇村 裏の「牛留池」まで・・・。
天気が 良いと 乗鞍の山々が 鏡のように映るのに 残念です

Dscn3968

乗鞍から 松本城に向かってると 大きな虹が・・・。
私の ニコンちゃんは これが限界?
もっと うまく撮ってみたいなあ~ 虹を~

Dscn3984

紅葉の中の 松本城  素敵でした


Dscn3987

見て下さい! このお天気 すごい晴れて 暖かくなって うれしい

Dscn3993
Dscn3988

格子戸から 紅葉撮ろうと思ったんだけど これが限界でした。
紅葉が見事でした。きれいでしょう

Dscn4001

もう 天気が曇ってしまいました

Dscn4003

紅葉の綺麗な時に 行けて 良かったですよ。

Dscn4011

松本城近くで 食べたお蕎麦・・・。もう・・・いいかな?

Dscn4014Dscn4015

ナナカマドだって・・・。 きれいだよね。

Dscn4017

ナワテ通り散歩

Dscn4024

今年で 100年目だというパンやさん 「スヰト」で お買い物
美味しい パンでした。また食べたいと思いましたよ

Dscn4026

翁堂で クルミ餅 お買い上げ・・・。食べごたえのあるクルミ餅で 美味しい

Dscn4033

御土産 りんごたくさん積んで 帰宅
帰り 中央道から 富士山が見えました。

Dscn4041

富士山 ありがとう また来るね


いつも 中央道にいると 富士山探ししながら 運転してしまいます。

大好きな富士山見ると  幸せな気分になって もう1回くるぞ!って・・・。

孫が一緒の初めての旅行でしたが 楽しくて もう1泊したくなってしまいました。
また 来年も 行けることを 祈りたいですね。
娘夫婦も一緒に 行ければ! と思いますが どうなるでしようか?

主人が 孫と一緒に行きたくて 始めたりんごのオーナー
夢がかなって良かったね。

みんなで また行けるように がんばらないといけませんね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごのオーナー

2013-11-12 23:59:43 | 旅行記

まあ~今回の旅行は お天気が 目まぐるしく変化して
11日は 初雪にまで合いました

寒かったです

子供達が 長野県での気温7℃と千葉の気温7℃は
ぜんぜん違う と言ってました。
長野県の寒さは 射すような 寒さだと・・・。
ほんと 寒かったですよ。


やはり 今年のリンゴは 小さかった
でも 味は 蜜がたっぷりで とっても美味しいです。
採りたては 全く違いますね。

わかりますか? 大きさがこんなに違います
今年は 知り合いに送ったら 自宅分は 3箱のみ・・・・。
びっくり・・・。 小さいから 5キロ入りでもたくさん入ってしまうんだね。

リンゴのオーナーは 個数でいくらだから 小さいと残念かな・・・。
もう 10年以上もやっていて こんなの初めて・・・。

でも 美味しいから うれしい

Dscn4057



10日 出発の時は 曇りで 雨降ってなかったんだけど
松本に着いたら 大荒れで 風は強い 雨が降ってるで
農家の方に 明日にした方がいいと言われて
近くの 「安曇野ちひろ美術館」へ・・・。

これから どうしようか?と話してたら 農家の方から 
天気が 晴れてきたから 「どうぞ!」って 電話が入り 「リンゴ狩り」へ
本当に 太陽が出てきたんだよネ。




Dscn3931

また 曇りで 雨が降りそうな中でのりんご狩りになりました。
今年の りんご  我が家はいつも2本頼んでいます。
360個の契約なのかな・・・。採るのも大変です

Dscn3932

孫が喜んで 採ってます

Dscn3939

初かじりです(笑)

Dscn3943

大きなりんごだね。美味しいですか

Dscn39421

りんご農家の ワンコ 「りんごちゃん」 です。笑える名前ですよね。

Dscn3945

お昼は いつものお蕎麦屋さん 「青崎山荘」?青崎だっけ?
前は こんな看板なかったような・・・。
農家の方に 教えてもらってから 毎年ここで お蕎麦食べてます


Dscn3955

きのこの盛り合わせ  何種類のきのこが入ってるかわからないんですよ
馬刺し  何かに漬けてあるように思う。とっても柔らかくて美味しいですよ
馬もつ煮  柔らかくて美味しいんです
おでん  味が良く沁みてます

Dscn3947_2Dscn3950_3Dscn3951Dscn3952

天ざる  麺は細いですよ。ここのお蕎麦 好きなんですよ

Dscn3953

値段もそんなに高くないでしょ?

Dscn3954

皆さん 松本においでになったら 寄ってみて下さいね




今晩の宿泊は 「休暇村乗鞍高原」 です。

Dscn3964

ヤマメの塩焼 別注文しました。 柔らかくて美味しい

Dscn3960

バイキングですので また 食べ過ぎました。

Dscn3959Dscn3958


昨年は 娘夫婦と一緒で 今年は孫と一緒で 楽しかったです。

一緒に 行ってくれて ありがとう ってお礼がいいたいくらい楽しかったですよ


明日は 松本城の方に向かいました。
まだ 紅葉も残っていて 綺麗な松本城 紹介したいと思います。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきます。

2013-11-10 00:08:00 | 旅行記

明日 長野に リンゴ狩りに 行ってきます

お天気が心配ですが 美味しいお蕎麦とリンゴ 楽しみにしています

月曜日には 帰宅しますよ。

では 行ってきます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする