goo blog サービス終了のお知らせ 

PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

久しぶり二人の食卓(笑)

2019-02-12 23:53:38 | 食・レシピ

こんばんは。
朝は青空 お布団いっぱい干したら曇ってしまって・・・
大慌てでしまい 洗濯物も乾かず・・・
寒い一日でしたよ。

夕方 夕焼けも出ず・・・



私 右足の中指の先がぱっくり割れてしまって痛くて痛くて・・・
これって霜焼けかしら?
それとも ひび?
如何してこんなところが割れるのよ
毎日バンドエイド張っていたんだけど
それでも痛いので「水絆創膏」にしたら痛みが消えたよ(笑) 
水絆創膏 少し沁みるけど乾燥すると痛みが消えるから
台所で切った指先とかに使うと良いと思います。

お昼ご飯
また 生ラーメン
暮れに頂いた「浅草ラーメン」冷凍になっているんですよ(笑)
あと 2麺で終わり・・・




レオちゃん 洗濯物と遊んでいます



晩ごはん
久しぶりな二人の食卓
厚揚げの肉巻き 節約料理ですよ。
ひじき煮 残りものですね~(笑)



ちょっと味が薄めの厚揚げの肉巻きになりました(笑)
味が薄いとご主人様からは不評・・・
ひじき煮 ひじきご飯にしてオムライスにでもしようかな?(笑)

 

焼き芋 ちょっと油で焼くのが好き
トマトのチーズ焼き
菜の花の辛し和え
焼ききんぴらがんも

 

冷蔵庫の整理しながら作ったから また多くなったね。
娘のところで料理するって決めて具材持って行くから
残りものとか気が付かなくて・・・
食材を捨ててしまったよ
台所2軒というのは何かと面倒で食材が使いきれなかった・・・
ちょっと反省・・・

うふ・・夫婦2人ってのんびりでいいですね~
やれやれと終わった感が強いです(笑)
でも 明日は一か月検診についていかなければならないし
お兄ちゃん孫のクラスが学級閉鎖で孫の面倒みてって 電話が入り・・・
まだ のんびりとは行かないみたいです(*^-^*)

私も疲れが出たのか 咳が酷くて声がでにくい
病院行ったほうがいいかな?
熱が出ないといいけど・・・
また母から電話で病院に来いと・・・
もう・・私の具合悪いとか気にしないんだから・・・(*^-^*)
                                    ご馳走様でした


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はご馳走になりました(笑) | トップ | 孫姫1か月検診 と 晩ごはん »
最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (うらら)
2019-02-13 07:16:50
水絆創膏というものがあるんですね。
なんだかとってもいたそう。
早く治るといいですね。

今日は友達の介護疲れの労をいたわり話をいいてこようと思います。
とっても優しく生真面目な人なのでお母さんのわがままに毎日つきあっています。
今日は弟さんの仕事が休みなので交替だそうです。
我が家の母は認知症になってしまって何もわからなくなりましたが、かえってよかったかも。
でも、かわいそうで夜お布団にはいると母のことを考えてしまいます。
でも、自宅介護ができるかと言うとそれも絶対に無理。
PAPAさんのお母さまも良い方向に行かれることを願っています。

ご夫婦二人の時間も大切に^^
忙しい体になっているんですね!
おつかれが出ませんように。
返信する
Unknown (Toshi)
2019-02-13 09:36:22
久しぶりにご夫婦お二人で
ゆっくりとした時間を過ごされた
ようですね。
疲れが早く取れると良いですね。
返信する
うららさん (PAPAさん)
2019-02-13 10:36:07
おはようございます。
はい!水絆創膏あると便利ですよ。
私は手の切り傷は水絆創膏ばかりですよ。
治りが早いと思います。

お友達のお話聞いてあげてください。
話を聞くことが一番だと思います。
認知症のお母様 しっかりしてるのが良いのやらわかりませんが私達が通る道できる限りのことはしたいですね。

私の母も歩けるようになったとのことホットしていますよ。
心配かけましたね。

夫婦二人がのんびりして一番 こんな時間をふやさないといけませんね(*^-^*)
返信する
Toshiさん (PAPAさん)
2019-02-13 10:38:34
おはようございます。
はい!久しぶりに二人でゆっくりしましたね。
寒さも続くので体調いたわりながら頑張りたいと思います(*^-^*)
返信する
水絆創膏、サメ氏がよく使っています (くちかずこ)
2019-02-13 13:57:27
我が家は、水仕事は、サメ氏が担当なのでね。
台所も、風呂掃除も・・・ふふ。
くちこは、サカムケ(爪の根元)の時は、似た感じのサカムケアを塗っています。
足、どうしたのかしら?
それも気づかない位忙しかったのですね。
なかなか暇になりませんねえ。
大丈夫?
無理は、ツケですよ。
返信する
Unknown (ryu-reo)
2019-02-13 14:28:24
くちかずこさん
こんにちは、
水絆創膏 あると便利ですよね。
そうなんですよ。
痛いのはわかつていたんですが まさかバックリ口が開いてるとは思わなかったんです。
水絆創膏のおかげで痛みが取れましたよ。
サメ氏が洗い物担当なんですね。
それはよいなあ^_^
はい中々暇にはなりません。
ゆっくりする時間つくるようにしていますよ。
いつもご心配おかけしますね。
ありがとうございます^_^
返信する
けっこう、雪が積もったんですね。 (きっしぃ)
2019-02-13 15:39:19
咳は大丈夫ですか?
咳がつくと長引きやすいので気を付けてくださいね。

忙しいと、つい冷蔵庫の残り物を見逃しがち(^^;
ダメにしてしまって捨てるのは悔しいですが
お腹を壊してはいけませんものね~

お二人でノンビリと過ごされて
つかの間のホッとしたお夕飯でしたね。
また何かとお忙しそう
ご自愛くださいね。
返信する
パックリ!割れた?。(-_-;) (koutoku)
2019-02-13 15:39:49
指の先が 割れるって、強烈な霜焼けなのですかね?。
聞いただけでも痛そう!。
「水絆創膏」って 初めて知りました。一箱 常備しといても良いですね~!。

で、のんびりは短い時間ですね、いろいろな用事が飛び込んで来る物ですね~。
自分の 体に 気い付けて、出来る所まで 頑張って下さい。(-_-;)
返信する
Unknown (げんかあちゃん)
2019-02-13 16:50:18
パックリ割れるって、指先ですから
物凄く痛いでしょう?
子供の頃の霜焼けは「手洗い後ちゃんとふき取らないと出来る」と
言われましたがどうなんでしょうね

お二人で食事って超お久しぶりですね
のんびり頂けましたか?
お疲れが出そうな時期です気をつけてね
返信する
☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆ (Cinnamon)
2019-02-13 18:56:45
私も息子家族が遊びに来ると愉しくて幸せだけど
すご~~~~~~~~~~~~~~~く
疲れるんです ((^┰^))
やっぱり夫と二人の生活がホッとします(笑)
でも、いつも いつも二人きりだと つまらないし寂しいんですよね~
人間って贅沢な生き物だと痛感しますm(_ _)m笑

PAPAさんのブログをいつも拝見して思うことは
手料理っていいなぁ~って☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆
またお邪魔します♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食・レシピ」カテゴリの最新記事