こんばんは。
久しぶりに 春の陽気? もう初夏?ですかね~(笑)
ウキウキ お布団干したり お洗濯したり・・・がんばりましたよ~
でも 風が冷たくて 夜は ストーブつけていますけど・・・
ご近所の奥さまが また 写真撮って・・・(笑)
牡丹が 良く咲いてるよ~ですって・・・
ありがとうございます
撮らせていただきました~
見事な牡丹が・・・いくつも咲いていました。
いつも 傘をさしていたんですけど 今年は傘がなかった~(笑)
牡丹 花の王様らしく ボリュームたっぷりであでやかな色がいいわよね~
また クマガイソウ・・・ 可愛くて気に入っていますよ~
福島の群生地に行くと 株を売ってるような・・・
欲しいなあ~
キジ君 今日は奥様とは別行動ですか?
お昼は ざるそば と コロッケ
おかしな組み合わせでしょ・・・(笑)
晩ごはんは イワシの梅フライ
見た目は悪いけど 梅と大葉入れてあるので ちょっと酸っぱくて美味しいよ
竹輪の磯辺あげも一緒に・・・
冷奴は 塩とオリーブオイルで頂きました。
カレーフライより 梅フライの方が美味しいなあ~
厚揚げと高野豆腐の煮物
トマトとモッツァレラ のカプレーゼのチーズ焼き
このチーズ焼き 大好きなんですよ~
美味しく頂きました。
ご馳走様でした
最新の画像[もっと見る]
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
-
なんとか頑張っているようです・・・ 4ヶ月前
大葉 大好きです
こちらは、徒歩10分位ですが、年に数度しか行かないし、
惣菜を買うことは無いなあ・・・
こちらも、連日好天。
布団干しは、冬物の洗濯が捗っていますよ。
サメ氏は三泊四日で、実家泊。
田植えの準備です。
明日、タケノコと共に帰陣予定です。
しばらく、タケノコ料理かな。
GW、始まりましたね
昨日は花桃見てきましたが、今日明日は休憩しま~す(*^_^*)
連休は夫と三食一緒、きついわ~
洗濯物がよく乾き、布団が干せる快晴だと、気分良さそうです。
しかし、昨日は天候が不安定でしたが、今日はピーカン!の汗だくの日です。
で、婆さんの気分が良さそうでも!も、こんなに仰山な品数の料理は作ってくれません!。(-_-;)
ご主人様が羨まし~!。泣!
これから牡丹が楽しめますね。
クマガイソウは花も葉も特徴がありますよね。
カプレーゼを焼いたんですね!
焼いた方がおいしそう^^
明日から5月ですね
なんだか今年は花も遅いので
まだ5月なんてって思っていたんですけど
今日はこちらも暖かく上着を脱ぎました
クマガイソウ珍しいですよね
そろそろ初夏の様相。
何となく心もウキウキするのが
分かります~。
ピーナツ煎餅でした。
千葉には美味しい煎餅がありそうです。
鯉のぼりの季節です。