goo blog サービス終了のお知らせ 

PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

8月もおわり・・・

2015-08-31 23:29:16 | 食・レシピ

こんばんは。
今日で 8月も終り・・・早いなあ~ 
また はっきりしないお天気でしたよ。
気温もちょっと高かったのかな? 蒸し暑かったです。

孫の風邪は よくなったようで お熱もそんなに上がらなかったみたい・・・
みなさん ご心配おかけしましたね。
夕方 会ったら 元気でしたよ

孫はよくなったのに 今度はご主人様が お腹痛いって・・・ ○○○ 通いです
昨日  雨の中 成田山散策したのがいけなかったのかしら?
2・3日前から 風邪気味だったけど・・・
早く 良くなってくれないと困りますよ

お友達が作ってくれましたよ~
里芋のツルの煮物 と 何故か 黒豆煮(笑)
里芋のツル 作るのは大変なんだから 手伝いなさいよって 言われていたのに 作ってくれたよ~
うふ・・・ 美味しい・・・ ご飯のお共に最高だよ~ ありがとう・・・



晩ごはん なんですが
お腹が痛い ご主人様ですから 普通に食べられるの?って聞いたら大丈夫だよというので 普通に作りました
 焼きシャケ と佃煮
 揚げ納豆包みと  ゴーヤのカレー焼き
 だいこんおろし



珍しくトンペイ焼きを・・・
私流です(笑)  もやし・豚肉を 塩コショウで炒めて 卵焼きで巻いたもの・・・
もやしが多すぎて  卵割れちゃったの~
失敗作ですけど 味は美味しかったよ~



かぼちゃそうめんのせ サラダ
かぼちゃそうめん  これで終わりです。 良く食べました(笑)
ちくわと厚揚げ 煮てみましたよ~
今の時期の煮物って なんだろう・・・
いつも 煮物 悩んでしまいます



今日は 何をしたわけではないんだけど 忙しくて ウオーキング 17時頃から行ったの
3.6キロ歩いて 帰宅したら 18時になっていて・・・
大慌てで ご飯作りましたよ~
昨日も雨で 歩けなかったから 2日ぶり・・・
なんとか 継続 がんばらねば・・・
                                                  ご馳走様でした


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成田山参道散策 | トップ | 福月餅と青空と晩ごはんと・・・ »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (くみ)
2015-09-01 07:01:39
旦那様、お腹、大丈夫ですか~
大根おろしもあるし、OKかな
サラダもたっぷり、ヘルシーですね
煮もの、私は味付け苦手で不得意です、厚揚げは大好き(*^-^*)

黒豆、好きだわ~いくらでも食べれる
ツルの煮ものは・・私は、いいです(笑)
返信する
Unknown (Toshi)
2015-09-01 08:19:21
ご主人、お腹の具合いかがですか?
ちょっと心配ですね。
それにしても毎日5~6皿が
食卓にのぼってますね。
これだけお料理作るとなると、大変
だと思います~。
ご主人もヘルシー料理を食べて
早く良くなると良いですね。
返信する
サトイモ (おばさん)
2015-09-01 14:19:28
弦ではなくって茎の事かしら
わが地では乾燥させて保存しておき
もどして油揚げやニンジンと
一緒に煮ます
海苔巻きの芯にする家もあります

PAPA様
ご主人様のお腹心配ですね
揚げ納豆包み
調理方法は???
 


 
返信する
紀州の疲れでしょう?。(笑) (koutoku)
2015-09-01 17:02:50
雨の中の成田山 散策じゃなくて、
台風の中の 紀州の旅の疲れが出て来たのでしょう。(*^_^*)

○○○に通って、普通に食べられれば 心配なしです。

じゃが!用心に越した事はありません! 
ラッパのマークの「正露丸」を飲んで置きましょう。

で!太陽君は元気になって、良かったです。 孫は元気な笑顔が一番です。

で!(トンペイ焼き)?、初めて聞きました。
早い話が、卵焼きで包むと(トンペイ焼き)と言うのかな?。

(ググって)見たら、(豚平焼き)と言うんじゃな、我が婆さん!に言ってやろう!。^^笑!

返信する
Unknown (のんき)
2015-09-01 19:43:54
お孫さんは、快方に向かわれているようですが、御主人さまが大変
いかがですか?
胃腸風邪なのかな。。大事にしてくださいね

今日は、ありがとうございました
今、3人で食後に甘いものをいただきました。

これは、里いものツルじゃなくて、さつまいものツルだと思います
里いもの茎は、干して「ズイキ」と私たちの方では言うのですが。。。
返信する
Unknown (Yochiko)
2015-09-01 19:55:51
お主人様
お腹心配ですね
早くよくなりますように

実は私も昨日の夜からお腹痛くて
同じく〇○〇通いです^^;

でも 熱もなくそれなりに元気なので
今日は餃子食べちゃいました(笑)

ホントは PAPAさん宅のような
ヘルシー献立が食べたいですけどね(^^ゞ
返信する
お孫ちゃん (ぐり)
2015-09-01 20:11:16
風邪よくなってよかったですね
里芋の蔓?ですか
これサツマイモの蔓ではありませんか
家でもときどき食べます
おいしいですよね
まちがったらごめんなさい
返信する
くみさん (PAPAさん)
2015-09-02 00:26:58
こんばんは。
御主人様  ご心配おかけしましたね。
大丈夫になったみたいです。ありがとうございました。

ヘルシーですか?
お腹の具合が悪い時って何を作ってよいのやら わからなくて・・・
大根おろしは 大丈夫ですよね。

私も黒豆大好き! その日のうちになくなりました(笑)
返信する
Toshiさん (PAPAさん)
2015-09-02 00:30:01
こんばんは。
ご心配おかけしました。
ご主人様 大丈夫なようです。ありがとうございました。

ヘルシーですか?
ヘルシーって難しいですね(笑)
あるもので作っているんですが いつも多くなりますね。
返信する
おばさんさん (PAPAさん)
2015-09-02 00:35:47
こんばんは。
ご心配おかけしました。
ご主人様 大丈夫のようです。ありがとうございました。

里芋ではなくて さつまいもだったんです。
すいません。まちがえてしまいました。
おばさんさんの所では 乾燥させたりして 海苔巻の芯にするのですか?
美味しそうですね。食べてみたいと思いました。

揚げ納豆包みは 油揚げに納豆・ネギなど入れて焼くだけなんです。
簡単なものなんです。名前 大げさすぎましたね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食・レシピ」カテゴリの最新記事