今朝の温度 12度だって・・・。
一気に下がったね。
そのせいか 空がきれいだった
真っ青な空 大好きだなあ
こんな時は 自転車通勤 うれしいなあ~ って思った
でも これから寒くなって自転車通勤つらいなあ~だよ
主人 今日いつもより早く帰宅して
お昼寝したら 寒くて寝れない って毛布かぶって寝てたよ。
夜も 毛布出した。
私は 電気毛布 用意しなければ だよ(笑)
さて 晩ごはんですよ。
小鯵の南蛮漬け 作ってみました。
セブン・イレブンで50円で買ったコロッケもあります(*^_^*)
珍しく 小鯵内臓を取って売っていたので 即購入
私 頭取りたかったのに ご主人様頭あった方が良いとのことで
そのまま 片栗粉つけて 揚げました
柔らかく 骨ごと食べることができました。美味しい・・・。
寒くなると 煮物食べたくなりますね
人参いっぱい入れて 切干大根煮てみました。
toshiさん 卵焼き作ってみましたよ。なんとか うまくできたみたいです
お出したくさん入れたので とっても柔らかくできました。
また ゴーヤのピクルス作ってみました。
ニンニクがとっても美味しいとのことですよ
今日は ほんとに良い天気で 洗濯物乾いてくれて 気持良かったです
こんな日が 続いてくれるとよいですね。
たまに、頭の脳みそ?の苦い味がして最高!。(笑)
で、ご主人様が正解ですよ~!。\(^o^)/
ジムで汗を流してから自転車に
乗ると火照った体が冷やされて
気持ちよく感じます。
さて、PAPAさん。PAPAさん宅の
メニューと少しかぶりました。
PAPAさん宅は小鯵の南蛮漬け
でしたね。私は、ナスの南蛮漬け
にしました。
だし巻き卵、美味しそうです。
ふっくらと出来たようですね~。
だし巻き卵は、私は不得意で
先日のは母が作ったのですよ。
風邪ひかないように気をつけて
下さいね。
シラスは目がいっぱいあるんだもの。
みんなに見られてるから ダメです(笑)
昨日は 頭としっぽ レオチャンにあげました。
主人には 叱られましたよ。
私も 焼ナスしたんですよ。
わかりますか?
いつも見てるから 嗜好が似てくるのかしら?
うれしいですね。
卵焼きは 主人のお弁当に毎日入れていて
それが練習になってうまくできたみたいですよ。
褒めて頂いて うれしいです。
toshiさんも季節の変わり目 風邪に気をつけてくださいね。