こんばんは。
今日も曇り でも暖かい日でしたよ。
明日から お天気崩れるようですね。
明日 雨でもお出かけ・・・
あまり行きたくないんですけどね~
伊豆の旅
長いブログ読んで頂いてありがとうございました。
コメント返しができなくてごめんなさい。
また お料理ブログに戻りますね~
孫達の写真もあるのですが・・・
可愛いのがあったらのせましょうね(笑)
今夜の晩ごはん
お刺身定食ですかね(笑)
マグロ・サーモンのお刺身だけど マグロあまり・・・だったよ
ホタルイカのアヒージョ
にら玉など・・・
26日の晩ごはん
鶏肉の塩麹焼きがメインかな?
塩麹が良いお味になってヘルシーなチキンですよ。
残りもの野菜のごった煮・・・
ちくわ・大根・人参・椎茸・レンコン・コンニャク・
青大豆 散らしただけ・・・(笑)
25日の晩ごはん
レンコンのはさみ焼
残りもののポテトコロッケ
レンコンの照り焼き まいう~
揚げの納豆焼き
お豆腐屋さんで買った揚げがあまりにもフクフクだったので 作ってみました
24日の晩ごはん
娘孫姫達が遊びに来たので ポテトコロッケ 作ったのでした(笑)
フライドポテト作ったら
娘と孫姫 争って食べてこれだけになったよ(大笑)
美味しいと大騒ぎ・・・
ちょっと大きめのコロッケ15個作ったら残りました~
揚げだし豆腐も作ったんだね~
娘孫姫とレオちゃん
お散歩に行ったら レオちゃん引っ張ってかわいそうなほど・・・
レオちゃん 疲れたよね~
でも よく遊びましたよ。
23日の晩ごはん
シャケのソテー
残りものありの晩ごはんだね
ブロ友さんに教えて頂いた「白ネギと餅のチーズ焼き」
ごま油が良い仕事して美味しいですね~
これはリピ決定です
ツナ入り人参シリシリ
22日の晩ごはん
お土産で買ってきた「ふきのとう」の天婦羅
大根の煮物など・・・
フキノトウなど山菜の天婦羅
フキノトウ・レンコン・さつまいも・菜の花・・・
春の味がいっぱい・・・
苦みが美味しいのよね~
大根の煮物
これは美味しいの一言です
また たくさん作っていますね~
相変わらず減らすことを知らないPAPAさんです
でも 夫婦とも体重へったのであります
この体重維持しながら もう少し減らす努力をしましょうね。
品数は減らないけど 作る量が減ったのかな?
残りものもうまくたべていますよ
伊豆のお土産
あしたば 120円 2袋購入
椎茸 厚みがあったので焼きシイタケにしようと思います。
食パン もっちり重いので購入
レモン 2個 100円
ワサビの茎 漬物用かな?
大根干し(お友達へ・・・)
天城のワサビ漬け
キムチは 成城石井で購入
海老名SAにあるんですよね~
人気のキムチ これでいいのかしら?
ホットビスケット用のパン?
孫姫達に ドラえもんの靴下
気にってくれたようです
ワサビの茎 二倍酢に漬けましたよ~
超辛くてどうしよう…と思っています
また 長くなってしまったね。
明日 早起きしておでかけ・・・
もう寝ますね~(*^-^*)
ご馳走様でした