goo blog サービス終了のお知らせ 

PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

今夜のお宿 徳澤園へ・・・

2018-06-29 00:01:39 | 旅行記

こんばんは。
毎日 暑い日が続いていますね~
まったく雨の予報がありません・・・
これで 梅雨開け宣言になりそうな気配
水不足心配だなあ~

長野の旅 2日目
沢渡駐車場~~上高地駐車場へ・・・
上高地へは バスに乗り換えないといけませんよ~
往復 バス代金 2050円 二人で4100円です
余りにも綺麗に変わっていて
でも駐車場がたくさんあって しっかり覚えておかないと帰り迷子になりそうです



上高地バスターミナル
ここも綺麗になったみたい?

 

懐かしい河童橋
穂高連邦の山々がこんなに綺麗に見えて幸せ・・
五千尺ホテルとどこか2回宿泊したことあるんです。

 

梓川がキラキラ輝いて 出迎えてくれたような気分になりましたよ~

 

青空と梓川・穂高連峰
お天気最高 ありがとうございます
さあ~明神池まで向かいますよ~
頑張って歩きましょうね ご主人様・・・(*^-^*)

 

工事中があったりと足場の悪いところがあったけど
樹林帯や河原 高山植物眺めながら 楽しくトレッキング

 

穂高神社奥宮の鳥居
穂高の山を入れてパチリ



穂高神社奥宮です。
明神池がありますが 混雑していたので寄らず・・・
子供たちと来た時に 明神池散策したら
吸い込まれそうな感覚になって怖かったおぼえがあります。
とっても神秘的な穂高神社神域の明神池
拝観料 300円 必要です。



嘉門次小屋 で昼食
凄いカメラがありますね~
野鳥を撮ってるようです
とろろそばと キノコ蕎麦
田舎の味で美味しかったです。

 
 

明神橋を渡って・・・





明神館から さあ未知の世界へ・・・
今夜のお宿 徳澤園まで歩きます
歩かなければ お宿には行けません・・・
雨でも雪でも歩きますよ(笑)
徳澤まで2時間とのこと・・・がんばりましょう

 

休憩タイムしてたら 猿軍団が・・・
一家族なのかな? 
小さい赤ちゃんまでいましたよ。

 

よく撮れたで賞



どこまでも穂高の山々が・・・
私達についてきてくれましたよ(笑)

 

ご主人様 がんばっています

 

古池かな?
カモたちが気持ちよさそうに泳いでいましたよ~
穂高連峰が移るというけど・・・本当かな?

 

ようやく 徳澤ロッジが見えました
緑がきれいで癒されますね~



徳澤園 です。
ようやく到着



 これが山小屋?
とっても綺麗でおしゃれですよ~




氷壁の宿  徳澤園 
一気にテンション

 

美味しいコーヒーを2杯もお代わりしてしまったよ。
とても落ち着くお宿 山小屋です

 

こんな看板が・・・
明日は 横尾まで行ってみますか?
って ご主人様
私 すぐ「はい」と良い返事
行ってみたかったんだ~

 

夕飯は 6時から・・・
生ビールもあるとのこと
お風呂が6時で終わり・・・
消灯 9時 テレビ なし
でも でも また歩いてきたいお宿ですよ。

明日は 横尾大橋まで頑張って歩き 大正池まで戻りました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする