goo blog サービス終了のお知らせ 

PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

笠間の陶炎祭りとネモフィラ

2013-05-02 00:03:37 | 旅行記

30日 天気がちょっと悪かったけれど
茨城の「海浜公園」 と 「笠間の陶炎祭り」に行ってきました

毎年 「陶炎祭り」に 行きながら どこかに寄るんだけど
今回は 海浜公園で ネモフィラを見てきましたよ~

ネモフィラは 
空と同じ色で そらの絨毯 って感じで とってもキレイです
天気が いいと また違う色に見えるんだけど・・・。

中々 写真で 広大さをだすのは 
私の腕では ちと 難しい・・・

Dscn0965

みはらしの丘になっていて 頂上に登ると 阿字ヶ浦漁港が見えます・・・

Dscn0974

雨にちょっと降られたのですが すごい人出て
ツアーの観光バスが 何十台といました。
この ネモフィラのツアーは とっても人気が あるようです。

Dscn0954

まだ 咲いてない所もあります。

Dscn0985

ネモフィラのお花って とってもかわいい

Dscn0961Dscn0969
Dscn0972Dscn0968

海浜公園の入り口のちかくでは チュウリップが満開・・・。

Dscn0948

チュウリップ かわいいです

Dscn0944

私の好きなムスカリの花も 満開・・・。

Dscn0949

あまり みかけないチュウリップの花です・・・。

Dscn0941Dscn0945

広いでしょう?

Dscn0946

お花見てると 元気になりますね

とっても 幸せ・・・。


笠間の「陶苑祭り」へ・・・
海浜公園から 1時間ぐらいで 行けます。

毎年 連休に来てるので すごい 混雑してるのに
今回 ガラガラ・・・で ちょっと 寂しい感じかな
でも ゆっくり  見ることができます

Dscn1001

とっても お安く買うことができます。

Dscn1000

笠間焼って 自由で いろいろな 色 焼き方があって とっても楽しいの。

Dscn1011

ちょっとさみしいですかね。

Dscn1013

このテントが 200か300ぐらいあって 地図に印つけておかないと
同じお店に行けないの・・・。迷子になりそうです

Dscn0998

笠間焼の器で コーヒーを頂きました。

Dscn1018

私の買って来た 器 湯呑茶わん 夫婦茶わん(?)です。
私 白い器が 好きみたい・・・。

Dscn1022

この白い器は 「ソラマメ」がイメージのようです。
色々な種類が 家にもあり いつも 同じようなものを 選んでるようです。

猫のスプーンとフォークは かわいくて買ってしまいました。

Dscn1026

笠間は 「そばいなり」が有名で いつも 買えないんだけど
今回は 買えた・・・。これは うれしいです。

笠間の有名なお店の 甘食 大好きなんです・・・。

天気が 良ければ・・・。って思ったけど 雨も途中で止んで
ゆっくり見れたのが よかった・・・。

また 来年 どんな器を買おうかな・・・。
器買うの大好きな人なので とっても 楽しみなんですよ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする