こんばんは
今日も真夏日 暑かったですね~
気温 33度・・・
私 身体が重くて動きが悪い日になったかな
朝
雲一つないお天気
夕方
綺麗な空
野良ちゃん達も暑くて まったり・・・
お散歩
孫達がきて 7人で賑やかに・・・
孫達は 暑いのに元気いっぱい・・・
色々な遊び道具持ってのお散歩だから
疲れて ご機嫌悪くなったり・・・
孫姫2号
このお方は ダンゴムシ 大事にもっています
また「ネジバナ」見つけて・・・
「ネジバナ」ランのお仲間とか・・
シャトレーゼで孫達に
「チョコバッキー」お買い上げ
安価で孫達には 一番良いらしい・・・
超人気商品なんだって・・・
6番目の孫王子(笑)
もうすぐ2か月かな
丸々太って 婿殿そっくり・・・(笑)
お姉ちゃん孫姫 子守りお上手
ご主人様
初めて抱っこかな
はじめ泣いたけど その後すやすや・・・
又すぐ泣きだしたけど・・・(笑)
孫姫達
テレビ鑑賞
静かだね~
お散歩行きたい「そら君」
仲間に入れて~~~
また よく遊びます
その後
「そら君」お休みかな
お散歩の後
疲れたらしい・・・
食卓テーブルの下にいたよ
晩ご飯
暑くて・・・
はい「はま寿司」に8人で食べに行きました。
孫達4人は お嫁ちゃんと・・・(笑)
2つの席ですから・・・
私 まず ビールですよ
ご主人様 ラーメン だって・・・
超超珍しいです(笑)
私とご主人様 のんびりと・・・(笑)
お寿司倒れているよ
まあ~よく食べましたね~
元気な孫達・・・
良い写真だわ~
「そら君」
今朝 お外眺めていて・・・
可愛いのよ(笑)
たまに 野良ちゃん達が通ると大騒ぎだけど・・・
パソコンの椅子にて・・・
疲れたのでしょう・・・
へそ天であっち向いたりこっち向いたり(笑)
孫達から「爺へのプレゼント」
Tシャツ と ネックウオーマー
ありがとうね~
爺 首の日焼け気にいしてるから 嬉しいよ
久しぶりに賑やかな我が家でした・・・
孫達の声が聴けるのは いいものです。
来年は お兄ちゃん孫 中学生ですから 一緒に外食来るかな❓
貴重な1年 大事にしなくては・・・ですね。
孫達も大きくなりました
明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは
雨 良く降りましたね。
明け方から「大雨警報」まで出ましたが
わが家は 何事もなく過ぎました・・・
大きな被害がでたところもあり お見舞い申し上げます・・・
まさかの台風でしたね
夕方には この「青空」
この草 畑の肥料にするとか・・
麦と間違えましたが 綺麗な緑が陽に輝いてきれいでした・・・
強い風で寝てしまったけど 刈り取るわけではないようです。
久しぶりに孫達とお散歩
お兄ちゃん孫姫
一人で何をするのかな
ママに髪を直してもらっていますよ
そら君もうれしそう・・・
孫姫は元気いっぱい・・・
ママと手をつないだり・・・
タチアオイ
陽に輝いていました。
しばらくしたら お兄ちゃん孫 登場
お友達と遊びに行ってきたらしい・・・
置いて行かれた孫姫 怒っていますね~(笑)
自宅に帰ったら
カニ やら イモリ をとってきたみたい
婆は あまり見たくないけど・・・
孫姫も嫌みたいだよ(笑)
また 野良ちゃん達
昨夜は お家に入れたのかな❓
はい!今朝は「孫守り」でしたよ。
学童保育 この雨で閉鎖みたい・・・
二人仲良くYouTubeかな❓
仲間に入りたい「そら君」(笑)
お出かけして帰ってきましたが・・・
おもちゃ?買ってきたよ(笑)
また「そら君」仲間に入れてかな❓
晩ご飯
豚もやしロール
また「だいごの台所」より(笑)
生協産(枝豆がんも)の煮つけ
やみつきレタス
焼きアスパラ
豚もやしロール
豚バラ肉で巻いてから レンジ7分
たれを作りかけるだけ・・・
超簡単でさっぱりしていますよ。
これいいですよ リピ決定かな
枝豆がんも
大根・人参プラスして煮ました
アスパラのやみつきマリネ
玉ねぎ微塵切り
砂糖小1/2・お酢大1/2・オリーブオイル大1・塩・こしょう・おろしにんにく
和えるだけ・・・です。
やみつきレタス(キャベツ)
ゴマ油 大1・醤油 大1/2・鶏ガラスープ 小1/2・おろしにんにく・1/2・レモン汁 小1・いりごま
に少々 塩昆布 入れたよ。
完食
今夜のビールサッピロ・ゴールド・スター
まいう~~~
お散歩で見つけた「アジサイ達」
わが家のアジサイ
蕾も開いてきたよ
「そら君」も疲れたかな
コロッとした感じが かわいい「そら君」ですよ
昨日 急に壊れた「印刷機」
買ってきましたよ。
明日から ご主人様いないし 私にはわからないので・・・
お出かけは「〇ーズ電気」でしたよ。
5年選手の印刷機 いつ壊れるか・・・状態だったんです。
私も印刷機使いますからね~
ご主人様 苦戦していましたが 何とか繋げることができたみたい・・・
お兄ちゃん孫達とランチ食べたのですが 面白かったです。
また 後ほど・・・
長くなりすいません・・・
明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは
朝は 曇り・・・
明け方までポツポツしてたけど
無事に「運動会」できました
お天気 曇り
肌寒くて上着必要でしたけど・・・
夕方
青空が出てきたけど
風が冷たくて・・・
ご近所さんの「柏葉アジサイ」見頃かな
お嫁ちゃんに しっかり メールが来たようです。
9時 開始が 1時間遅れになって 私にはラッキー
小学校 近くですから歩いていきます
小さい小学校ですが
グランドは広いです
お兄ちゃん孫 赤組だね。
がんばれ~~~
6年生は応援団もやります
大きくなって・・・
クラスで一番大きいようです。
お兄ちゃん孫姫は 徒競走 1位
お兄ちゃん孫は 大玉転がし・・・
お嫁ちゃんのお父様・お母様も・・・
いつもお世話になっています。
お兄ちゃん孫姫 ダンスが始まったようです。
かわいいスカートだね。
ダンスが大好き
音楽に合わせて楽しそうに踊っていました。
お兄ちゃん孫は
「よさこい」かな
黒の衣装がお似合いだよ
徒競走 2位でした
途中でバテたね。
最後 お友達と・・・
お友達がたくさんできてよかったね~
楽しい運動会をありがとう・・・
10時から始まって 12時で終わり・・・
参加種目も2.3個
生徒数も少ないから 終わるのも早いなあ~
コロカ禍で見られなかった3年間 残念だったね。
家族でお弁当食べる時間もなくなってさみしいけど
大きくなった孫達 感動だね。
優しいお兄ちゃん孫 お友達 たくさん作って
悔いのない小学校生活を送っておくれ
爺・婆は いつも応援しているからね。
では いつものブログを・・・(笑)
野良ちゃん達
朝ご飯もらえないらしくて 玄関で待っているの・・・
かわいそうだね。
夕方も「餌」もらえないみたいで
ジッとしてるけど・・・
夜もお家に入れてもらえないんだね~
晩ご飯
赤魚焼いて 玉ねぎのチーズソテーかな
新玉ネギ ソテーしたら
柔らかくておいしいね。
チーズが よいなあ~
生協の枝豆がんも と さつま揚げ 煮込んで・・・
優しい味だよ。
今夜のビールサッポロ「ゴールドスター」
飲みやすいですね~
「そら君」
お留守番ご苦労様・・・
ソファから降りて 寝てるよ
また 長いへそ天
丸くなったり(笑)
また 一緒におネンネしようね(笑)
運動会で 同世代の友だちにあって
おしゃべり・・・(笑)
みんな「孫」の応援に来てるの
ばあちゃん だと言ってる人もいて面白い・・・
みんな変わらなくて 素敵な「婆」になっていましたよ
明日は 自治会の掃除 です。
ドリンク 配らないと・・・
また 忙しいですね。
明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは
今日も初夏のよう・・・
とっても 気持ち良い日でした。
毎朝 真っ青な空を眺められるのは 幸せですね~
わが家の「クレマチス」
まだまだ元気ですが
週末のお天気が雨模様・・・
大丈夫かな
長男のお嫁ちゃん「白子の玉ねぎ狩り」を楽しみにしていたんです。
昨年 経験してはまったようです。
今日は 娘孫姫と長男孫姫と5人で行ってきました。
この間は 道に迷って「ウロウロ」してしまったので
今回は しっかり「ナビ」入れておでかけ・・・(笑)
何度も行ってるのに 道に迷うなんてね~
笑い話ですよね(笑)
「玉ねぎ狩り」
今日で終わり・・・
私達と次の組が最後でしたよ
29日に行ったのに もう終わりなんて 人気があるのですね。
畑も綺麗になってました(笑)
お嫁ちゃんとお姉ちゃん孫姫 一生懸命です(笑)
後の二人は・・・(笑)
同じ年の二人 玉ねぎ狩りはしませんよ
まあ~いいけど・・・
玉ねぎ 大きいね~
終わって帰宅
お昼ご飯
焼きそば 3人分
焼うどん 3人分
おにぎり
全部 完食
みんなすごい食欲だね~
2時過ぎに「長男一家」が帰宅
長男孫姫 帰りたくなくて 涙ポロポロ・・・
皆が帰って のんびりしていると
お姉ちゃん孫姫が泣き出して・・・
ママに電話
「帰りたいから迎えに来て・・・」と・・・
え~~~どうしたの
次男家族もいないし 二人になってさみしくなったようです。
娘が迎えに来るわけには 行かないので
ご主人様と二人で送っていきましたよ。
帰り「「村田川」にこいのぼりを見に行こうね」と誘って・・・
村田川
千葉県市原市北部を流れる川
毎年 この時期「こいのぼり」がおよいでいて気になってはいたんです。
お天気も良いし 孫達と一緒に行ってきましたよ。
それほど多くはないけど「こいのぼり」
気持ちよさそうでした。
ちょっと風も有ったので 風になびいてよかったですよ。
孫達も大喜びでした
新緑の中を歩くもの気持ちよいわ~
さくらの季節もいいんです
ご機嫌になった二人
あまり近くで見ると 元気がないけど・・・(笑)
孫姫達 河原に降りたり・・・・
よく遊びます
ご主人様と「そら君」・・・
「そら君」一緒のおでかけあまりないので うれしいかな?
お姉ちゃん孫 ポーズだね
偶然 知り合いに・・・(笑)
わんこ 3匹もつれて
私 ゴールデンに気に入れられて 顔をなめられましたよ(笑)
もう1匹は お留守番だって・・・
「そら君」
吠えもせず いい子だね~
暑くて「舌が・・・」
孫姫達が撮った写真です
うまく撮れるものですね(笑)
最期に また「こいのぼり」(笑)
この「村田川」
災害の時には 反乱もするんですよ。
今年は そんな災害起こりませんように・・・
晩ご飯
豚生姜焼き
昨日「すきやき」だったのにね(笑)
ご主人様が食べたかったようです。
生姜焼き 新玉ネギ どっさり入れてね。
甘くてトロトロになりましたよ
厚揚げと茄子を煮て・・・
ご主人様 完食
美味しかったようです
お味噌汁(玉ねぎ・揚げ・ネギ)
今夜のビールアサヒ ザ リッチ
調味料
ヨウ素制限食 には「塩・醤油」が大事なんです。
こんぶ山車が入っていないもの
「そら君」
疲れたようです。
甘えたり ソファでおネンネ
また へそ天
忙しい日でしたが 楽しかったんですね。
孫達を送って帰宅したら 妙に「家の中がさみしく感じて・・・」
ご主人様には 笑われたけど・・・
何時もの日常に戻る・・・には ちょっと時間がかかりそうです
明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)
こんばんは
今日も初夏のよう・・・
気持ち良い晴れ お布団干しましたよ
青空は 気持ちわ~
夕方 5時頃の空
まだ 太陽さんまぶしいね。
わが家の「クレマチス」
大輪でお見事だけど
終わったらさみしくなるわ~
他にお花ないもの
あラベンダーが少しあるかな
ご主人様
「ヨウ素制限食」
海苔・わかめ・昆布類 だめですから
海苔なしの「おうどん」
麺つゆも指定のをつかっています。
海苔がないと寂しいね・・・
あネギを使えばよかったね。
私は 食べずに 娘宅へ・・・
長男夫婦が寄るので「ドリンク類」買ってきて・・・と娘からメールが・・・
甘いものもねだって・・・
はいすぐたべられるパンやシュークリーム・菓子パン いっぱい買って
ケーキも買って・・・
娘宅へ・・・
全部で9個かな
可愛いパンダさんケーキ 人気なかったよ
あなたは大きくなったね~
お顔も変わりましたね~
しっかり男の子の顔ですよ
すくすく大きくなあれ
長男孫姫 お久しぶり
大きくなったね~
娘孫姫2号 はショートケーキ
お姉ちゃんは チョコレートケーキ ですかへえ~~~
たくさん食べてください
さすがお姉ちゃん孫姫
抱っこもお上手
良い写真が撮れました。
自宅に帰宅後
私は 大忙し・・・
お布団干したまま・・・
ご主人様 しまってくれればいいんだけど・・・
さあ~お散歩行きましょう・・・
そら君 拒否してる
可愛そうに・・・それでも 引っ張られていったよ
孫達で「リード」取り合いなんだよね~~
パパにおいて行かれて・・・
長男孫姫
迎えに来てくれてよかったね~~
晩ご飯
すきやき~~~
他にも色々作ろうとしたけど 無理~~~(笑)
サラダ・スナップエンドウ・きゅうり・・・
ポテトサラダ(お姉ちゃん孫姫作)
まあ~いいか
息子が「少ないくらいがいいんだよ」だって・・・
長男お嫁ちゃんに抱っこされる「お姉ちゃん孫姫2号」
あまり ご飯食べないんだけど・・・
今夜のビールプレミアム・モルツ(香るエール)
これ好き
「そら君」
疲れたね~~かな(笑)
長男からのお土産
「TOYODA BEER」
1000本 限定品だって・・・
シャンパンボトルにコルク栓・・・
凄いよ~~
750ミリ・・・
しばらく取っておきたいけど・・・
大丈夫かしら
「旨味だれ」
静岡の名産 で「照り焼きのたれ」
美味しいんです
毎回 買ってもらっていますよ。
ありがとうございます。
今夜は 長男一家 お泊りです。
明日は「玉ねぎ狩り」だそうですよ。
また 孫姫達もきますので
賑やかになります
明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)