WIN.WIN.WIN(三方よし)

宮崎県延岡市限定販売:延岡産芋焼酎「祥雲 亮天」の企画・黄金千貫のイモ作り・地域活動のお知らせ等

君子の皆さんへ

2009-08-09 14:15:33 | 志と思い
昨日は、地域の廃品回収でした。

以前も、お話したことがありますが、

当店から購入された商品は殆どありませんでした。

一升瓶で言うと回収した108本の空瓶中、3本ほど。

少し凹みます。地域での存在価値は・・・

シェア約3%です。最近は、パックの焼酎などの購入度が多いと思いますので

地域での当店の酒類のシェアは実質1~2%程度かな

現時点での酒のミネダの存在価値は、地域の商売人でなく、地域の使用人かもしれませんね?

微力ですが、地域への貢献はしていると思うのですが

地域の消防団の団員、昨年まで区の役員、延岡JCシニアメンバー、延岡産イモ焼酎「祥雲・亮天」の企画・販売など・・・

こういうご時世ですので、100%とは言いません

20%ぐらいのシェアがあれば、当店を含め、地域社会が豊かになるように感じます。

収入の少ない20~30歳の若い世代には、あまり言えませんが、年長者の皆さんへ

安さなどの損得の「得」でなく、地域を愛する「徳」を若い世代へ、ほどこして下さい。

でないと、いつまでたっても世の中が変わりませんよ。若者が生きずらい世の中のままです。

論語の一文

子曰わく「君子は 義に諭り、小人は 利に諭る。」

孔子先生はおっしゃった。
「君子は、それが正しいか、正しくないかで物事を判断するが、
小人は、利益があるかないかですべてのことを判断する。」

君子とは、思いやりの気持ちがあり、正しい行いのできる人です。
理想の生き方を求め、それを実行している人です。


延岡市内全域そして、全国各地の酒のミネダのお得意様へ

毎度御贔屓ありがとうございます。皆さんのご支援のお陰で、生活していけます。


先日は延岡市出身のKママさんが、ご夫婦で横浜からのご来店


貴重なF1のポスターを貰いました。

その上、祥雲・亮天までご購入頂いて、感謝です。ありがとうございました。


話は変わりますが、本日は8月9日、長崎に原爆が投下された日です。

毎年思います。当時、4~5歳の父が小倉に住んでました。

晴れ間があれば、軍需工場だった小倉が候補地でした。

私がここに生があるのも、奇跡かなと・・・

戦争や原爆で亡くなられた皆さんのためにも、そして、これからの子供たちのためにも

私自身も君子を目指して、心豊かな社会を作らないといけないなと思っています。







芸能界の薬物問題に思う

2009-08-08 07:39:20 | 社会派
連日の芸能界の薬物事件

問題の本質は何だろうか?

私は、損得(物・金)だけの価値感が主流の日本の社会全体の問題だと思います。

自分だけが儲かれば良いとか。金の切れ目が縁の切れ目など・・・

例えば、お笑い芸人(商品)で言うと

昨年、売れっ子だった「エド○○み」さん

最近あまりテレビで見なくなりましたよね。一発屋といわれる芸人さんなど

今年は、春○?般○?来年は・・・

まるで、コンビニの商品の棚割のように、飽きられ、売れなくなったら・・・派遣・契約社員や廃棄弁当のように外されます。

人間が完全に商品になっています。視聴率重視も問題があり、芸能人も多すぎます。

簡単にデビューできるのでしょうが、その後が大変ですね。注目されなければ、相手にもされなくなります。

元ジャニーズジュニアのメンバーも窃盗で捕まってましたよね。

芸能人も不安でしょうがない時代だと思います。人間不信にもなるのではないだろうか。

年収●●◎●万円だったのが0円になるかもしれない世界です。

覚せい剤などの薬物に、現実逃避する気持ちもわかります。

心を病んだり、自殺したり、犯罪を犯したり、自己責任といえばそれまでですが

大○○子さんの孤独死の報道もありました。

独身で家族が少なく、友人や親戚とのかかわりや、交流も少なかったのでしょうね。

芸能人と言っても一人の人間なのですよ。

私も先日、知り合いの80歳の近所のおじいさんの

生死にかかわる現場に・・・

おじいさんは、県外に息子さんはいますが、身寄りもなく、寝たきりになる寸前でした。

私と弟などが、話相手になったり、代わりに買い物に行ったりもしていた。

しかし突然、3日ほど連絡が取れなくなり、

部屋で、倒れているのではと・・心配した。

緊張が走った。

夕方、懐中電灯をもって訪問した。

カーテンの無い1階の部屋なので、部屋の様子がわかる。

人影がない。トイレ・お風呂の窓が開いていたので、

倒れているのではとのぞいたが・いない。

県外にいる息子さんへ電話で現状を連絡した。

病院へ入院したとの話だった。

安心した。

それでも地域社会の縮図を感じたよ。

隣の住人さえも入院したことを知らない時代なのです。

損得(物・金)に頼りすぎた時代から、そこに人間が存在する社会へ

人間は一人では生きていけません。上辺の付き合いでなく、心のこもった本気の付き合い

人間が人間らしく生きていける。普通の社会が望まれます。




南方地区のまつり

2009-08-05 08:01:40 | 日々のおしらせ
第24回「南方地区ふれあいサマーナイト盆踊り大会nにししな」のご案内です。


開催日時:8月10日(月)18時~21時30分   予定していた8月7日から延期になりました。

会場:西階運動公園駐車場

イベント(内容)
九州保健福祉大学和太鼓「乱桜」演奏
子ども限定じゃんけん大会〈景品アリ〉
こども神輿

ばんば踊り

お楽しみ抽選会
〈先着1,000名様に抽選券兼うちわを100円で販売します〉
景品 布団、タンス、DVDプレーヤー、ポットなど

当店も祥雲・亮天を協賛させて頂きました。


夜店も出ますよ。
・串焼き・フランクフルト・フライドポテト・ジュース・アルコール
おもちゃ など

雲行きが怪しいですが、天気が持つと良いですね。

実行委員会のYさん、Tさん運営頑張って下さい。

それからうちのお袋もスタッフで出るみたいです。頑張ってね。

延岡の夏の風物詩

2009-08-03 08:50:05 | 日々のおしらせ
昨日は、日本の夏らしい一日でした。

昼間は、家族、友人、姪っ子の5人で下阿蘇へ海水浴

友人は、泳ぎよりも貝を採ることに集中してました。

ニナが採れましたよ。


娘と姪っ子は、浜辺で遊んだり、泳ぐことに全力

子どものエネルギーが恐ろしいぐらいあります。

夕方からは、第33回まつりのべおか花火大会を見に行きました。

今年は、地元大貫町での開催ですので、個人的には楽しめました。


7,000発の花火

昨年よりか、少し色合いが単純?小ぶりに感じましたが

不景気だしな、しょうがないかもしれませんね。

リアルな話、今年のまつりのべおか花火募金の集まりが良くないようです。

このままだと来年は、中止になるかも・・・

延岡市民の心意気、信じたいと思います。

市民13万人が一人頭、100~200円ぐらい、一世帯500~1,000円の募金で良いのです。

まつりのべおかが来年以降も毎年続くように、自分たちで

まつり、花火大会をもりあげましょう。まだ募金をされていない皆さん、募金箱への募金をお願い致します。

延岡の夏の風物詩、若者や子供が浴衣を着れる機会を皆で作りましょうよ。

私は、自分が今できることを少しだけやっています。

募金すること、ブログやポスターでのPR、ゴミ拾いのお手伝い

まつりの実行委員会へは参加していないのですが、

昨日は花火大会終了後に、ゴミ拾いのお手伝いをしましたよ。

ゴミは、昨年よりかは、少ないように感じました。それでも大量ですけどね。(オムツも捨ててあったよ)

高校生の女の子などがお手伝いしてくれました。少しづつですが、マナーの良い方が増えているように感じました。

不景気だからこそ、人間としての成長もあるのかもしれませんね。

さあこれから、あっぱれ・MIYAZAKIの生放送を見てみますね。

がんばれ、林田さん。延岡からの発信お願いします。

テレビ番組アッパレ・MIYAZAKI

2009-08-01 07:26:21 | 延岡の星
嵐の人気が凄いことを感じました。

昨日のアクセスが一気に166名でした。

タイトルで、アクセスがこうも違うんですね?

証拠として、本日の訪問者数をアップしておきます。

見知らぬ方の訪問が多かったと思われます。

明日は一気にでしょうね。次は200名を超えた時かな?



本日は、延岡JCの先輩であり、友人、お客様でもある林田広行さんのご紹介です。

以前、このブログの中でも、2回ほど登場して頂いているのですが

延岡市平原町で、林田石材店を経営されている延岡の期待の星です。

今回、画期的な納骨堂防虫防除システム「次照光 じしょうこう」を開発。特許を取得

石材業界に革命を起こす、バイタリティがあり、プラスパワーのある刺激を受けている人です。

今月の日向・延岡・門川・川南・都農・入郷地区中心で発刊されている

「KireⅠ きれい」8月号と言うフリーペーパーに

県北ガンバル人で特集記事が出ています。そちらもご覧下さい。

実は、その林田広行さん

8月3日(月)の朝9:55より、テレビに生放送で出演予定です。

番組はMRTの「アッパレ・MIYAZAKI

本人からは、出演は10:30頃ではと聞いております。

興味のある方は、是非、ご覧下さい。



さあ、本日はまつりのべおか、明日は花火大会です。

延岡市民の熱い夏のイベントが始まりますね。楽しみです。