goo blog サービス終了のお知らせ 

【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

いくつになっても(50過ぎても)幅を広げなくては・・・

2019-08-06 05:23:28 | 日記
若い時は、スポンジのように何でも吸収できる。
 
しかし、年を重ねて来ると柔らかさがなくなり、
それは逆に固定化されたという良い側面もあるものの、

吸収できなくなるのではなく吸収しなくなってくる、 
それは自尊心なのか何なのかは別にして。
 
自分の人生なのだから、
「こうあるべきだ!」
と人から決められるものではないが、
 
それだけに、
「どう在りたいのか?」
これをしっかりと自分の中にあるのかないか
とても大切である。
 
私は、生涯現役でいたいと思うので
出来るだけ色々なものに関心を寄せて、
自分の幅を広げていきたいと思っている。
 
人間の幅が広がるかどうかはわからないが、
人脈の幅はどんどん広げていきたい。
 
学生時代からの友は大事であるが
仕事上で知り合った人も大事。
 
同じ友であってもその違いはある。

どっちがより大事とかではなく違いがあるということ。
もたらしてくれるものが違うから。
 
人から学ぶことは多い。
年齢は関係ない。
 
いくつなっても「持つべきものは友」である。

困ったときに相談に乗ったり、力を貸すことができる友に私はなりたいです。






418
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする