もう何日自転車に乗っていないのかな、いや富山でママチャリに乗ったっけ(笑)
富山への強行軍とその前後の仕事で脚を酷使してしまい、歩くのが困難なくらい痛みが出てしまった
きっと自転車に乗っていないからに違いない!体重も負担をかけているに違いない!少しでも減らして…(笑)
午後になって時間ができたので、ちょっとだけ乗りに出かけました
チョット見ない間に、岩櫃山が緑でもしゃもしゃになっていた
よその土地ばかり見に出かけていて、地元の紹介を忘れてはいけませぬ
わが街にだって、良いところがあるのです~
じゃーん
『名勝 吾妻渓谷』
新緑の時期も良いのです~
吾妻渓谷に沿って遊歩道も整備されておりますので、トレッキング好きの方は
岩櫃山ハイキングなどとセットで、ぜひお出かけください(笑)
もちろん自転車でも!
道々の草花を愉しみながらゆっくりと漕いでリフレッシュ~
平地ではタンポポに変わってコンロンソウが咲きだし
アヤメまで!
うちの方では例年6月頃咲くのですが、今年はどこも早いようですね
オドリコソウ初めて見ました
想像より大きかった!でも色合いが上品でかわいらしい花でした
ハルジオン 春に咲くからハルジオン
ヒメジョオンとの見分け方は、咲く時期と つぼみがうなだれていること
ピンクの色合いがなんともいえず
帰りは大戸経由で
大戸の関所
何度も通っていますが写真を載せるのは初めてですね、
国定忠治が関所破りをしたのがこちらです。
現在、関所の門しか残っていないのがちょっと残念…
2kmほど離れた場所に、忠治の処刑所跡地と忠治地蔵があります
ヤマブキにシロヤマブキ
わが街も良いところです
もう初夏の日差しですね
薄手のジャージに指切りグローブで走ることができるこの季節が大好き!
しばらくは無理せずに、と肝に銘じて ちょっとずつ筋肉をつけていければ改善しそうな気がする。
走行距離47km(総上昇量744m)
という太田道灌の詩を信じて、実はできないものと思っていました
しかし、今年、庭の山吹の近くに、小さな苗が芽生えている?
根がのびてふえるのか??と思っていました
実のようなものを見たことがないのですが
実がなるのですね!
実は今月、関東5県の仲間の同窓会で高崎→榛名→
大戸関所→中之条→尻焼温泉のコースで
大戸関所跡に立ち寄る予定をしています。
写真を見せて頂いて大喜びし、門しか残っていないと
読んでがっくりし・・・。
書かれていますように、忠治のお墓に立ち寄るよう
幹事に申し入れをしておこうかな・・・
情報が役立ちました、ありがとうございます。
大戸や吾妻渓谷、そういえばここ数年走ってません。
今夏は久しぶりに榛名山麓周遊ライドをしようかしら^^
足腰、そろりそろりと回復させませう。お大事に。
ならば八重の山吹はどうやって増えるのかしら?と
和三郎さんのコメントをうかがって気になったので樹木図鑑で調べてみました、
八重山吹は、おしべが花弁に変化し、めしべは退化しているので実がならないそうです。
地下茎でどんどん増える、とありました。
和三郎さんの予想は当っていましたね^^
コメントありがとうございます♪
関所の道の反対側(加部安邸脇)に資料館があるのですが長らく閉館となっているのです、
忠治地蔵の道ぞいに「忠治とまどいの松」がありますので、そちらで忠治に想いをめぐらせてみてください(笑)
(忠治のお墓は忠治地蔵の裏の慰霊碑の奥です。)
何はともあれ、楽しい旅になりますように。
尻焼温泉のあたりは山野草も楽しめそうですね!
コメントありがとうございます♪
何だ何だっていう間に、庭の草木も芽生えてました~
榛名山麓、406号で廻ってもいいし、一本上がって林間コースも面白いですよね^^
吾妻渓谷周辺もここ数年で様変わりしてますので、また新しい渓谷の姿を見にいらしてくださいませ。
体の声と相談しながらぼちぼちいきます。
プラス思考で~
コメントありがとうございます♪
身体の故障は症状や部位によりますが、私のやり方は
「ある程度休んで、走りながら治す」です。
そう、ぼちぼち行きましょう~♪
そうですよね、ちょっとは走った方が調子が良かったりして。
幸い漕いでるときは痛くないので、自転車でリハビリめざします~
204RSさんもその後はおかげんがよろしいようで何よりです。
コメントありがとうございます♪