やっとお休みになって、2週間ぶりにツーリングいってきました~
行先は千葉県野田市にある関宿城♪
利根川と江戸川サイクリングロードの交わるスーパー堤防!の上にあり、サイクリストに人気のスポットとなっている。
と、東京の自転車乗りの方に教えていただきました。
昨年の10月でした、いつものように利根川のサイクリングロードを走っている時のことです。
利根大堰を渡ろうとしていたら、なかなか車が途切れず。仕方なく橋を迂回しようとペダルに足をかけたとき、
『ちょっと待った~!! 一緒に渡るよー』
と、後ろから大きな声で呼び止めて下さる方があり。
江東区の自転車ショップ『りんりん』のクラブチームの方々でした。
「どこまでいくのー?」
「行けるところまで」 とわたし (この答えがウケたみたいで(笑))。
「じゃあ、一緒に行けるところまで行きましょう」となって、荒川CRにお帰りになる一団と合流させていただきました。
「これから20㎞先の大きなお城を見に行くから、そこまでどうですか?」と言ってくださり、
とりあえず走りだしたものの、実際には30㎞くらい先の様でした。(わたしは折り返さなければならないので60㎞プラス)
ふだんグループで走る機会は皆無なので、道中とても楽しかったのですが、その時点で午後2時になっており。
小さいライトしか携行していなかったため、明るいうちに戻らなくてはなりません。
休憩した羽生市のスカイスポーツ公園で、今日はここで帰ります。という選択をしました。
思い出の?スカイスポーツ公園
りんりんクラブの皆さまその節は大変お世話になりました♪
(前置きが長くなりましたが)というわけで、いつか必ず行ってみたいと思っていたのです。
ブログの扉の「200㎞走破が目標」というのは、実はこの場所(関宿城)のことだったのでした
というわけで、今日はひとりde リベンジ! 行ってきました~
まずは、『道の駅よしおか』をスタート
おなじみの利根川CRに入り 50㎞先の『道の駅はにゅう』でおやつタイム
はにゅう名物? いがまん(下)と みそまん
いがまんは小麦まんじゅうの外側にお赤飯をまぶして蒸かしてあります。美味でした~。 みそまんも旨し。
利根大橋を渡るといったん茨城県
ここまでくればもう少し・・・
さらに10㎞ほど進むと 江戸川サイドに入り、
治水の分岐点はサイクリストの分岐点でもある
あ、見えてきた・・・
遠くからでもすぐわかりました 存在感あり
まもなく無事、到着~ やっと念願かないました
残念ながら資料館を見る時間はなかったのですが・・・
反対側の休憩所はサイクリストだらけ・・・
駐輪所の自転車もロードバイクばっかり
ぐるっと廻って 千葉県側から
この時点でスタート後95㎞、また利根川を折り返して帰ります。 未知の世界だわ~
ちなみに今日は、群馬県、埼玉県、茨城県、千葉県と 4県を通りました
加須サイクリングセンター(加須未来館隣り)で小休止
屋上から河を眺めている人もいました
ちょうど一本下の川沿いのロードで、今日は関東学生自転車競技会のチームTTの大会をやっており、
進行方向が同じで、並走しながら一緒に走っている気分になったよ。 もちろんぜんぜん追い付かないけれども(笑)
さらに、やっぱり今日も寄ってしまいました。
行田サイクリングセンターのネコさんに会いに~
お留守かな と思ったら出てきてくれました
人懐っこくて、スリスリしてくるのです。 なかなか写真を撮らせてもらえなかった・・・なでなで好きなネコさんです。
帰りは玄関まで出てきて見送ってくれました♪
TTの選手たちと、ネコさんに パワーをチャージしてもらい、
無事によしおかに戻って来れましたよ。
さいごの10kmでめげそうになったけれども。 前橋あたりの坂で撃沈・・・
ともかくも、 輪行と、リベンジ関宿 という今年の目標が達成できたのでうれしいな
できるときに できることを やっていきたい これからも~
距離も初めてだけど、こんなに長い時間サドルの上にいたのは初めてでしたわ~
うちに帰ってイスに座ったら、イスって(座面が)なんて広いんだろうって思いました(笑)。
帰りは追い風だったので体は大丈夫だったのですが、足の親指の爪が痛いよう
9時間半、シューズを履きっぱなしでしたから・・・
自転車選手の方はもっともっと長い距離を、もっともっと負荷をかけて、連日連戦している。
超級山岳も、雨の日も 強風の日も 雪の日も もっともっと過酷なコンディションで。
比べようもないけれど、そのすごさを改めて感じました。
今日でTOJも終了。(今日はLIVE応援できませんでした。ごめんなさい)
選手の皆さんもお疲れ様でした
次は来週のツールド熊野。 またLIVE中継があるようです。 応援いたす。
新城選手、ジロの第14ステージで、また落車・・・
映像で映っていましたが、そうとう痛そうで・・・無理しないでください、どうか!
休養日で すこしでも快復できますように。