白井宿の八重桜、満開でした~
白井宿(群馬県渋川市)の堰に沿って、ながーい桜並木があります (白井宿は「道の駅こもち」の裏手です)
わたしはここの桜が大好きなのです
濃いピンク(関山)に
淡いピンク(松月)
クラシックな感じのピンク(普賢象)に
さわやかなピンク(一葉)
そして清々しい緑白色(鬱金)!
とりどりの八重桜が迎えてくれます~
本当に琴の音がしそうな うーん、ハープのような感じもする♬
ふわりと包み込むようにあたたかく
清らかさにはっとなり
なんか幸せになれそうな そんな気分になっちゃうのです
ウエディングブーケみたいな
ここの桜をみたら八重桜ファンになっちゃうとおもふ
胸いっぱいなのでした
でもまだ20kmも🚲走っていなかったので(笑)
よくばってもういっちょ 伊香保の桜を見に行きました
伊香保は遠くて…いえ距離はそうでもないけど、えんえん登りなのだった
休み明けの体にはつらすぎて(笑) なんども途中で引き返そうとおもったことよ
意地で水沢観音まではノンストップで(信号もないし) 上の2枚は走りながら撮影
やっと駐車場に着きました!
桜がねぎらってくれたような~👏
むくわれた~
とおもったのもつかの間 きゅうにポツリときて 雨に降られてしまいました☔
ウインドブレイカーを着たら しのげそうだったので そのまま進む
渋川総合公園に到着~🚲
あいにくの雨空でしたが
ここからの眺めは格別です
桜の隙間から
山景を楽しめます 標高663m
ちょっと登ればどこにも山が見える 群馬らしくて いつのまにかこういう景色に癒されるようになりました
伊香保まで登って明保野までいっきに下る 登ったあとのごほうび♬
明保野を左に折れて県道164号でアップダウンしながらおりてゆくと
川島の富貴原あたりで庚申塔群にであいました
雑然と並んでいるのですが ざっと120塔はあります
そして字体やデザインがそれぞれ違う
初めて目にするタイプもたくさんでした
こういうの どんどんその土地の事を知りたくなってしまいます
でもまずは自分の町からね(…と戒めてみる)
ことし初めてのお花見 ひさびさのライドでした 沁みました~
走行距離55km(市城発着)
(おまけ)
1週間に2度も
日本のまんなかに行っちゃった それぞれ100㎞くらい離れてそうです(笑)
もう、八重桜!
こちらと同じ季節に追いついちゃったのか!
八重桜は、花びらが多いので
空に向けてカメラを向けても
ソメイヨシノのように、花びらを光が透過してこないのですね
弱くストロボを発光させてはどうでしょう
水沢うどんや温泉は無し^^
季節をワープしちゃってますね。
我が家のヤマザクラはまだつぼみです。
あと1週間もすれば・・・
八重桜の撮り方、研究の余地ありですね^^
水沢うどんはどこも盛況で1時間待ちくらいでした
この時期連休にかけてが一番賑わう時期かなあ。
温泉は伊香保でなくて車を止めていた町の温泉に入って帰りました(笑)
コメントありがとうございます♪
子供の頃はボテボテっとした八重桜があまり好きではありませんでしたが、年齢を重ねるにつれて色が濃くて散り急がない(笑)八重桜をいとおしく感ずるようになりました。
渋川方面も桜の名所が多くて素敵ですね!
良い気候になってきましたね。
外に出掛けと本当に気持がよい季節♫
いろいろに興味が広がって尽きないようですね。
知る楽しみがいっぱいで、chikaさんならばひとつひとつこなして行かれると思います。
八重桜、ウエディングブーケみたいな
言い得ていますね。
さすが~、切り取りがお見事
今朝この記事を拝見して榛名さんに行った帰りに庚申塔群を見物に行こうと思ったのですが脚が売り切れて断念しました。
でもこれでまた榛名に上る動機が出来たからよしとしておこう^^
今年は今日が桜祭りの日でしたので、ばっちり見頃でしたね。
蕾も残っていたのでまだまだ先まで楽しめそうですよ。
すこし上のこもち温泉の通りの八重桜はまだ咲いていませんでした。
わたしも八重桜は桜っぽくない気がしていました。
同じく年齢を重ねて・・・なのでしょうね、はかないのは、時にかなしくて・・・
八重桜も好いですよね💛
緑の渋川、今度はどこにゆこうかな。
コメントありがとうございます♪
こちらこそです(*^_^*)記事楽しみに拝見しております。
やっと体が軽くなってまいりました~
お花もどんどん咲き出してきて、うずうずしちゃいますね。
不器用なもので手を広げすぎないように注意しつつ、
出会いと発見を愉しみたいとおもいます。
ウエディングブーケ、好いでしょう?
蕾がちょっと混じっていて形や色の濃淡があるところがお気に入りです~
コメントありがとうございます♬
初めにひらめいたのがここの元気な桜ちゃんズだったのです。
ベストタイミングでした^^
わたしもそろそろ榛名山にごあいさつにいかなくちゃ!
庚申塔群が招くよ~榛名山へ~何度でも^^
コメントありがとうございます♪
倒れちゃってるけど注連縄が張ってあったようですね。
まだまだ信仰は生きている。
この数からしても、長く信仰が続いているということなのでしょうね。
わたしは詳しくないので、レポお待ちしています~(笑)
県道164号、一部短い区間ですが道路工事中でした、
下から登ってゆくときはお気をつけて。
コメントありがとうございます♪